※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(*´꒳`*)
子育て・グッズ

来年4月、和光市の保育園に0歳児クラスを申請。認可、小規模合わせて4園希望。通勤難で悩み、不安がつのる。他の方の入園経験を知りたい。

埼玉県和光市の保育園について教えてください。

来年4月0歳児クラスの申請をしました。
通える範囲で認可、小規模合わせて4園希望を出しました。
就労の点は夫婦合わせて最高点(60)ですか、育休等の他の加点はありません…。

申請の際、もう少し希望を出せばどこか引っかかるかもしれません、と言われ迷っています。
やはり希望園が少ないでしょうか?
ただ、家から駅から遠く、車もないです。
希望園以外は徒歩30分はかかります。

申請が通るかどうか、毎日毎日不安で仕方ないです…。

和光市でお子様が保育園に入園できた方、
同じく来年4月に入園希望の方
どれくらい希望を出し、第何希望の園に、どれくらいの点で入園できましたか??

コメント

deleted user

地区が全く違いますが参考になれば。
埼玉県でワースト4の地区ですが0歳児で8園プラス家庭保育室3園書きました^ ^
因みに本当に入りたい園を第1、2希望に。
第3希望から不人気園や駅から離れた園を書きました。
お陰様で第2希望で入園できましたが😅
徒歩30分なら自転車でそんなにかかりませんよね?
4園だと0歳児は難しいでしょうね(60点が平均点なのか分からないので)
希望園の0歳児のボーダーラインの点数はお聞きしましたか?

  • (*´꒳`*)

    (*´꒳`*)

    回答ありがとうございます!

    やはり皆様それくらいたくさん希望を書くのですね…
    締め切りまで日にちがあるので、希望園追加しようと思います💦

    市役所でボーダーライン、最低ライン聞きましたが、教えてもらえませんでした😣💦

    ちなみに ☆あくあ★さん は育児休業等の追加点はありましたか?
    差し支えなければ教えてください🙇🏻

    • 11月29日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私は上の子の時は求職中で入園(1歳児)させましたよ^ ^(ワースト4なのに)
    希望園ではなかったですけど「取り敢えず入園させる」が目標だったので入園できれば「移園させればいい」って感じでしょうか(入園させる事がハードルが高く、入ってしまえば退園になることはないので、希望園に移園希望出せばいい)

    下の子の時は仕事を辞めて、産後働いたのでマイナス加点でした😅
    でも姉弟加点があったのと、第2希望園は0歳児が9人募集だったので、第1希望園3人で入れなくても9人には引っかかるだろうと賭けました。
    因みにですが第1希望園3名に引っかかるには46点以上で、うちは44点だったので😩
    なので2園送迎していますが、苦ではないです(笑)

    • 11月29日
  • (*´꒳`*)

    (*´꒳`*)


    なるぼど!
    移園という方法があるのですね😳!
    たしかに入園させることが第1目標なので、どこかに入園はさせたいです💦

    それでも第2希望に入園できたのはすごいですね👏🏻👏🏻👏🏻
    やはり、たくさん希望園を書いた方が入園させたい気持ちが伝わる気がします笑
    希望園追加して来ます!!
    色々とありがとうごさいました🙇🏻

    • 11月30日
かっち

突然すみません。来年の四月に同じく和光市の0歳クラスに入園させたく、近日中に申し込むのですが、無事に希望園への入園は叶いましたでしょうか??
希望園を増やすべきか悩んでいます。。。

  • (*´꒳`*)

    (*´꒳`*)

    こんにちは!遅くなってしまい、すみません💦💦
    おかげさまで第2希望の保育園に入園できました☺️
    うちは和光市の端っこなので、入りやすかったのもあるかもしれません😣
    和光市駅周辺の保育園は激戦と聞きました💦💦
    希望園も8園で提出しましたよ!!

    • 10月6日
はじめてのママリ🔰

和光市 保育園 保活

はじめてのママリ🔰

和光市 保育園 点数