
3ヶ月の次男を完母中。左の乳首に白いものができて痛みあり。白斑と思われるが、吸っても治らず。乳腺炎の心配も。熱がない場合でも受診すべきか。経験者のコメントを求めています。
カテゴリー違ったらすみません。
現在3ヶ月の次男を完母です。数日前から左の乳首が痛いなぁと思っていたら白いものができていました。色々調べると白斑という文字ばかりが出てくるのでそうだと思います。
痛いけど、とにかく吸ってもらってるんですが治りません。悪化すると乳腺炎などと書いてありますが、前より少し白い範囲が増えて硬くなってきていますがその白い部分から母乳も出てるし…このままとにかく吸ってもらえばいいんですかね?
長男の時は何もなかったので無知です。
熱か出なきゃ受診しなくても大丈夫ですか?
経験ある方コメントお願いします?
- かしれちん(7歳, 10歳)

かしれちん
誤字すみません。
「熱か」→「熱が」です。
「お願いします?」→「お願いします!」です。

退会ユーザー
白斑だとおもいます。私も経験しました。
その部分は母乳は出ていても他に比べて量が少ない(線が細い)ということはないですか?
そのまま飲ませていて詰まっている栓が突然抜ける場合もありますが、母乳外来(出産したクリニックや桶谷式など)を受ければケアしてくれますよ!
硬くなったところは、その硬い皮膚が出口を狭くさせ邪魔をして母乳の出が悪くなり詰まりやすくなります。
ランシノーなどの保湿剤+ラップパックで皮膚を柔らかくしておくのも治りが早くなると思うので試してみてください。
-
かしれちん
返信遅くなってしまいすみません。
ベビーオイルにラップでも大丈夫ですかね?
母乳外来も検討してみます。- 12月1日

マヒィママ
母乳外来は近くにありますか?
そちらに行ってケアをしてもらうのがいいのですが。
おっぱいは温めてあげると少し楽になると思いますよ。
-
かしれちん
おっぱい自体は張らないし、授乳の時だけ痛いんですが、やっぱり受診した方がいいんですかね( o´ェ`o)
- 11月29日

はじめてのママリ🔰
私も白斑できました。痛いですよね😣
体が冷えるのがいけないみたいなので、私は、お風呂にゆっくりつかって湯船で搾乳してみたり、後は痛いけど白斑のある方から赤ちゃんに吸ってもらったりしてたら、1週間くらいでなくなりましたよ‼
-
かしれちん
返信遅くなってしまいすみません。私もお風呂でマッサージしたりしてますがなかなか良くなりませんね。今日の夜は痛みがなく「治った?」と思いましたがまだ白くありました。今朝の授乳はまた少し痛みがあって…早く良くなってほしいです。
- 12月1日
-
はじめてのママリ🔰
まだ痛いんですね😢なかなか良くならないようでしたら、他の方もアドバイスされているように、本格的に詰まる前に母乳外来でマッサージしてもらった方がいいかもしれませんね😣
- 12月1日
コメント