※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりん、
ココロ・悩み

実母(59才)が感情の起伏が激しく、悪口を言い続ける。同じような経験をした方いますか?

実母(59才)がしんどいです。
感情の起伏が激しく、意見がコロコロ変わります。

一度機嫌を損ねるとネチネチ。ずっと悪口ばかりをひたすら言います。
昔の出来事などを掘り返して言葉責めです。
同じような親をお持ちの方いませんか?
疲れないですか?たまに他のお母さんが羨ましく思います。

コメント

なんてこった。

実母がそうです、
あんたは、いっつもそう!!!みたいな、一度機嫌を損ねると、物にあたる、態度にでる、タバコを立て続けに吸い続ける、声をかけてシカトする、謝ってもシカトする。

小さい頃は、これのせいで何もしてもらえないことが起きると不都合なことが多いので、とにかくとにかく謝ってばかりで、常にビクビクしてました。

結果、毒親だったので、縁を切りました。

更年期っぽいですか?それとも、以前からの性格でしょうか?なおらないですよね💦よくよく観察してると、どんなことにも文句を言ってませんか?文句って、毒なんですよね、聞いてる方もかなりつらいと思います。

  • ぷりん、

    ぷりん、

    同じです!!なんてこった。さんの回答を読んで「あれ?私の文章?考えてることや状況が同じだ!」と思いました。笑

    そうなんです。
    シカトシカトシカト。もしくは「別に」とぶっきらぼうに一言。
    それが本人の機嫌が治るまで続きます。
    小さい頃はつねられたり、外に追い出されたり、叩かれたりしました。
    ですが普段は優しい母です。そう思いたいだけかもしれませんが必死に育てて来てくれたと思います。

    そうなんです!
    何に対しても文句を言います。人、物、なんでもです。
    更年期もありますし、鬱も患っています。
    聞いていて愚痴ばかりで本当に辛いです。しかも言葉選びのセンスがまたえげつないのです。
    初めて他人に母親のことを言えました。
    なんてこった。さんになら喋れる!と直感で思いました。

    縁を切ったとのことですが、
    普段はお母様のご様子はどのような感じでしたか?
    縁を切ったあとアクションなどあちらからありましたか?
    差し支えなければ教えて頂きたいです。

    • 11月30日
  • なんてこった。

    なんてこった。

    お返事ありがとうございます。

    同じですね💦ほんと、おんなじ。話して大丈夫ってだけで、気持ちが軽くなりますよね。私も周りにいなかったです。

    シカトと、べつに、不機嫌続いて半年以上話さなかったこともあります。外に出されることもあったし、部屋に入ってくるなとかもありました。物をなげたり、たたいたりもありました。

    必死に育ててくれたとは、思えなくて…子供のころあんなに機嫌とりしてビクビクしていた生活を振り返って知れば知るほど、ほかの子供はもっと愛されていたんだとか、こんな思いはしてこなかったんだと思ってしまうことの方が多いです…

    孫ができて、シングルになったので同居してました。孫がいるから、そりゃメロメロなんですが、ふと思うんですよね、なんでわたしには同じことをしてくれなかったのか…と軽く。
    そして、孫の前で平気で私を怒鳴ります。変わりません。向こうからしたら、娘がいて、孫がいるという感じは変わらないですもんね、そこは理解できても、子供の前で怒鳴るのはやめてと伝えてもダメでした。ケンカが多いのと、帰宅して、ただいまと言っているのに、テレビをみながらお母さんと息子が私をシカトした時に、あ、やばい、取られると。子供との関係も私も良くなくなってると感じて、家を出ることになりました。

    近所にアパートを借りました。出て行く直前に泣きつかれ、孫だけ置いてけと、父も出てきてお前の親のプライドなんか捨てろ、母さんを殺す気かと。アホかと思いました。

    近所だったので、行き来するくらいに落ち着いたらよかったと思い始めてこのままの距離感でいいかなと思いきや、なにかと、してやってる、あげてやってる感じと、さらに母親の実家に孫だけでも連れていきたいと。断り、ケンカになり殴り合いしました。これが最後です。

    その後、アパートに、金を返せと、張り紙。お前の荷物は持っていけと懐かしい?品々と張り紙。すべて、反応しませんでした。そして、最後に一通の手紙。開けることができず、数年がたち、やっぱり読むことができず、捨てました。

    アパートからは、引っ越し、再婚し、名前も変え、県外にも引っ越しました。いまは、ほんとに、何もありません。このまま、何もなくていいです。死んでいても、かまいません。父も姉もいますが、責められるだけなので。もういいです。
    唯一、自分と息子だけだった生活から再婚して夫もでき兄弟を作ってあげれることができたので、ほんとによかったと思っています。

    とても長くなりましたが、やっぱりありえないと思うので離れて後悔ないです。

    • 12月1日
咲や

更年期障害、もしくは認知症の疑いは無いですか?
軽度の認知症も人を疑ったり、悪口を言うこともあるようなので
一度お医者さんに相談されてみてはいかがでしょう?