※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやママ
妊娠・出産

妊娠中に胎盤周りに血の塊ができたため安静にするように言われました。同じ経験の方、家事の制限についてアドバイスをいただけますか?


現在妊娠7週3日の妊婦です。
昨日の検診で胎盤の周り?に血の塊が出来てるらしく
それが出たらダメだから安静にして下さいと言われました。
お医者さんはそんなに深刻な感じに言ってなかったので
大丈夫なのかな?とも思いますが
とても不安です。
同じ経験された方いらっしゃいますか?
また家事をしないほうがいいと言われましたが
どれくらいまで動いてもいいのかわかりません💦
同じご経験された方ご回答お願い致します

コメント

Flower

私もそんな感じで軽い出血はありましたが、薬を飲みながら普通の生活してました。週数が進めば吸収されて行くからと。でも、そんな早い周期ではありませんでしたが…違うものかな?

  • あやママ

    あやママ

    ありがとうございます🙇🏼‍♀️
    また1週間後に再検診があるので
    それまで頑張ってほしい。と思っています。。

    • 11月29日
ゆここ

私も同じくらいの週数で絨毛膜下血腫になり2週間自宅安静してました。
動きすぎると血腫が大きくなって胎盤が剥がれてしまう恐れがあるからと言われてトイレお風呂ご飯以外はほぼ寝て過ごしていました😰💡
週数が進めば体に吸収されて消えていくはずです!

  • あやママ

    あやママ

    そうなんですか!そこまで説明無かったので知らなかったです😢
    私もずっと寝ときます!!
    さんこうになりましたた。ありがとうございます

    • 11月29日
あや

経験者ではないですが、お医者さんに動くなと言われたのでしたら出来る限り寝ていた方がいいと思います!動いても大丈夫なのかもしれませんし、少しでも動いたら危ないのかもしれません。なってみないとわからないので、トイレとかごはん以外は動かないようにしてください。もしも家事をして、何か起こったとき、自分の行動を後悔することになります。。それが家事をしたからとかもし関係ないとしても。不安だと思いますが、面白いテレビや動画をみるなど、少しでも不安を和らげられるようなことをして過ごしてくださいね☺️

  • あやママ

    あやママ

    そうですよね😢
    ありがとうございます。。
    できるだけ寝ておこうと思います。
    ありがとうございます🙇🏼‍♀️🙇🏼‍♀️

    • 11月29日