
コメント

sana✡
我が子もすごい動く子で周りびっくりしてました(笑)
いま2歳ですがさらにパワフルになって外出先などはとにかく大変です^^;

橘♡
うちもそうですよー
思い通りにならないとすごい泣きます
-
しーくん大好きまま
やはり自我がでてきたのかもですね♪
- 8月29日

うぃす
同じです〜〜(*_*)
出かけていても飽きてきて動きたくてベビーカーでくねくねしながら叫びます笑

KK☆
同じですね(ーー;)
かなり動き回り
何かと口に入れて
自分がいやなことは叫んで怒ってなきます(´Д`)

きく0404
同じです。しかも、双子なんでダブルで動き回ってます。食事中は食卓の上に上がろうとするし、何度「だめっ❗」と教えても止めません。そのうち、思い通りにならないからと、泣いて怒ります。
ソファに上ったりおもちゃでテレビ叩いたり、大人が困ることばっかりやってます。

あゆ&ゆうママ♡
同じです。
動きすぎて疲れて怒り出すことがあるのでそれが一番厄介です(^-^;)

退会ユーザー
11ヶ月手前から気にくわないと癇癪というか泣き叫んだり、崩れ落ちたり、地団駄踏んだりしてます(笑)自我が芽生えてきたんでしょうね(﹡ˆᴗˆ﹡)成長が微笑ましいですがこちらに余裕がなかったり、外出先では気を使いますよね〜😓
うちの子はあれダメこれダメとするとものすごく怒ります。結局はダメって大人の都合なんですよね。
危険じゃないこと迷惑じゃなければ基本好きなようにさせてます。
外出するならお菓子やおもちゃを準備して、食事中は動きたくて機嫌が悪い時があるので旦那と交代で子ども外に連れ出したりしてます⊂(ˆoˆ)⊃
すぐ怒る分、すぐ機嫌が直ります(笑)自分で言葉が伝えれるようになると落ち着きますよ(﹡ˆᴗˆ﹡)

aoaya
うちもでーす!!
大人しいのはご飯食べてる時と寝てる時くらい(笑)
ご飯を待ってる時もうるさいけど食べ始めたら大人しくなります。
最近は動きプラスおしゃべりと物をた叩く音と追加されてすごいことになります(笑)
しーくん大好きまま
ありがとうございますo(^-^o)(o^-^)o安心しましたぁ(*^^*)