 
      
      息子が2ヶ月になり、ロタウイルスの予防接種について悩んでいます。友達の勧めもあり、受けるか迷っています。皆がどうしているか知りたいです。予約した方がいいでしょうか?
明日で息子が2ヶ月になります!!なので予防接種にそろそろ連れていこうと思っているんですけど、任意接種のロタのことで質問です。小児科に務めてる友達から高いけどロタは受けた方がいい!!と言われました。その時はそうだな〜ロタもしようかなと思ったんですけど、実際どのくらいの人がロタも受けてるのか気になって…やっぱりロタも予約した方がいいですかね?色んな意見が聞きたいです(´・ω・`)
- サンドパン(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント
 
            まんごー
私も悩んだ挙句受けました(^^)
3歳くらいまでは効果持続するみたいだし、ロタは感染したら重症化する可能性が高いみたいなので(^o^)
1歳になったら保育園も入れる予定なので受けてると安心です♡
 
            miiiii
わたしも最初はロタは任意なら
いいかなーって思ってたんですけど、
なんかあったらやだしせっかくあるなら
高いけどやってもらおうと思い
お願いしました😅😅
- 
                                    サンドパン 病気になってからだと絶対後悔しますよね、、、受けさせようとおもいます!! - 11月29日
 
 
            らら
わたしの周りはみんな受けてます。1人目も受けたので、2人目も受けます(^^)
- 
                                    サンドパン みなさん受けてるみたいですね( ^_^)/わたしも受けさせようと思います☺⭐ - 11月29日
 
 
            わたあめ
ここで同じ質問よく見ますが、受けてる方がほとんどですよ💡
- 
                                    サンドパン たくさんの方がコメントくださってほんとありがたいです、、、わたしも受けさせます!! - 11月29日
 
 
            退会ユーザー
いろいろな意見があるとは思うのですが、私は受けましたよ。
実際にロタにかかって重症化する方が大変だし可哀想だと思って、任意だろうが予防接種はすべて受けます。
値段が高かろうが、私は子どものためにやります😊
- 
                                    サンドパン 予防接種が高くても病気になったときの方がもっとお金もかかるし大変だし何より子どもがかわいそうですよね(´・ω・`)受けさせます!! - 11月29日
 
 
            退会ユーザー
保育園にまだ入園予定ではないですが打ちましたよ!重症になった時の後遺症や入院費とか考えたらやっておいたほうが良いと思って^_^
知り合いの子供も保育園行ってないですが公園や支援センターなどで病気うつされたりされちゃってたので…
- 
                                    サンドパン そうですね、公園とかでもうつりますもんね( °-° )受けさせます☺⭐ - 11月29日
 
 
            kao
確かに高いですよね。
でも、お金の問題だけなら親のやりくりでカバー出来ますが、万が一子どもが病気になったら親が代わってあげられるわけではないので、迷わず接種しましたよ(*´꒳`*)
病気にかかってから後悔しても遅いと思うので、子どもに出来ることはしてあげたいと思っています。
- 
                                    サンドパン そのとき後悔するより念のため打っといた方が全然いいですよね(´・ω・`)子どもが苦しむぐらいなら自分が苦しんだ方がいいです、、、受けさせますね🙆✨ - 11月29日
 
 
            パプリカ♡*:.✧
ロタ、14000円くらいしましたが!
受けました!
保育園や幼稚園に行く予定がないのであればしなくても…。という意見もあると思います^_^
- 
                                    サンドパン 1回で1万4千円ですか?結構しますね、、、でもやはり受けた方がいいみたいですので受けさせようと思います!! - 11月29日
 
 
            ぶたさん
うちはロタも予約して受けました!
なったら怖いし、、
受ける人受けない人様々らしいですよね!
- 
                                    サンドパン なったら怖いですよね…1番子どもがかわいそうです((´д`))後悔したくないので受けさせます☺⭐ - 11月29日
 
 
            みやの
うちも受けました。
受けなかったとき後悔するよりいいかなと思って。
なったら可哀想なのは本人ですから。
- 
                                    サンドパン 後悔したくないですよね(´・ω・`) 
 受けさせます!!- 11月29日
 
 
            死ぬ事以外は擦り傷
私はロタ迷いなく打ちました!
重症化してしんどい思いをするのは
子供ですし(´・_・`)
もちろんならない子はならないと
思いますけど
死亡例もありますし
私は親友の子が2ヶ月で亡くなってしまい...
注射で予防できるのなら
高くても命には変えられないですしね(´・_・`)
打たなくてなった場合
あの時ああしとけばよかったと
自分も後悔したくなかったので...
- 
                                    サンドパン 親友のお子さん2ヶ月で…やっぱり予防するのに越したことは無いですね(´д`)わたしも絶対受けさせようと思います!! - 11月29日
 
 
            mtomatod
めいが小さい頃はろた予防接種がなくて、ろたになって点滴に通っていたので迷わず受けました。ろたになったけど軽かったですよ。でも、やっぱり辛そうだったのでうったほうが子どもには負担ないなと思いました。
- 
                                    サンドパン むかしはなかったんですね( °-° )今せっかくあるなら受けさせないともったいないですよね、、、受けさせます!! - 11月29日
 
 
            koumama
生後6ヶ月から保育園に行く予定だったのでロタ受けましたよ♩
- 
                                    サンドパン わたしも1歳になったら保育園に預けようと思っているので受けさせようと思います☺⭐ - 11月29日
 
 
            むぅ
今日で4ヶ月、昨日3回目の予防接種に行ってきました😃
保育園に行くなら受けるべき!という意見がすごく多かったですよ〜
私はすぐに行かせるつもりはないのですが、保育園でなくとも出かけた先で移るときは移るよな〜🙄と主人と相談し受けさせました💉
- 
                                    サンドパン ほんとどこでうつるか分からないですもんね(´・ω・`)なったらかわいそうなので受けさせます!! - 11月29日
 
 
            退会ユーザー
子ども二人とも受けました!
支援センターとか児童館とか幼稚園とかでたまにママ達でこの話になったんですけど、今のところ、ロタ打ってない子は会ったことないです。
- 
                                    サンドパン やっぱりみなさん受けてるんですね!!子供のためにも受けさせようと思います(*^-^*) - 11月29日
 
 
            ゆくり
ロタ受けました(^^)1歳で仕事復帰で保育園に通うので(^^)
上の子たちの時はロタなくて、普通にかかって免疫獲得してたので、あまり不安には思っていませんでしたが仕事復帰の都合上ゆっくり看病にあたってあげられないのが可哀想なので防げるものは防ごうと思いました。
- 
                                    サンドパン 仕事始めたらなかなかゆっくり看病できませんよね、、、わたしも仕事復帰するつもりなので( ^_^)/受けさせますね☺⭐ - 11月29日
 
 
            リラックマ
私もロタ受けました。
症状が軽くなると保健師さんに聞いたので、迷う事なく受けましたよ。
良く外に行くので、受けてた方が安心だと思いました。
- 
                                    サンドパン わたしもみなさんの意見聞いて受けようと思いました!! - 11月29日
 
 
   
  
サンドパン
わたしも1歳になったら保育園に預けようと思ってます( ¨̮ )受けさせた方がいいみたいですね!!