
コメント

退会ユーザー
こないだ博多駅利用しましたが
待合室とかがある
奥に授乳マークあったような気がします。。うろ覚えでごめんなさいね_:(´ཀ`」 ∠):

ミミリン
新幹線で移動は決定的ですか?
小さい子いたら、結構新幹線疲れちゃうので、まだ決定じゃなかったら、長崎から神戸空港まで飛行機で行って、JRで京都までいった方が楽ですょ。 空港の授乳室きれいでした。
新幹線の中にも駅にもオムツかえるとこはありましたょ。授乳室はなかったと思います。
-
MIHO✩.*˚
すみません....
色々と理由がありまして、新幹線です😖
色々なご意見参考にさせて頂きます😔
ありがとうございます!- 11月29日
-
ミミリン
そうなんですね! 博多駅ではないですが、駅員さんにお願いしたら、授乳できるスペースおかりでしましたょ。荷物多くなるかもしれないですが、バスタオルか授乳ケープ、持っていって、(もしくは、冬だし、自分のコートでもかくせるかも!)新幹線の自分の席で授乳するのもありかと思います。恥ずかしい気もしますが、はしっこの席なら見えないですし。
- 11月29日

退会ユーザー
ちなみに授乳は新幹線の中で、多目的室みたいなやつを車掌さんに鍵を開けてもらい、使うことが出来ますよ

退会ユーザー
博多駅の新幹線ひかり広場改札口の近くにありますよ!
授乳・オムツ替えができます。洗面台はありましたが、お湯はなかった気がします。
逆ですが来月、私も子どもと京都から博多まで行きます(*^^*)
-
退会ユーザー
構内図貼っておきます。
- 11月29日
MIHO✩.*˚
コメントありがとうございます😭
待合室、それはホームですかね?🤔
退会ユーザー
ホーム降りて 待合室が奥にあります!その横にお手洗いとか授乳室があったような、、なかったような、、