主人が退職後、国保に加入できるか、扶養に入れることは可能か、他に必要な手続きはあるか相談したいです。
主人が精神的に参ってしまい年内で退職します。
転職先は退職後に探します。
わたしは正社員で只今育休中です。
❶
主人が退職するとなると
必然的に主人と息子が社会保険から抜けますよね。
そうすると国保になると思うのですが
わたしの社保に2人加入することはできるのでしょうか?
❷
また再就職するまでの間は主人と息子を
わたしの扶養に入れることはできるのでしょうか?
❸
以上2点のほかに、何かしておいた方が良い
手続きはありますでしょうか?
たくさん質問があって ごめんなさい。
わかる方、よろしくお願いいたします。
- K(7歳)
コメント
退会ユーザー
会社の規定によると思うので、会社に確認するといいですよ💡
うちは子供たちだけ私の扶養に入れてますが、近い将来 夫を退職させて私の扶養に入れたいと考えてます。
aaruul
今年初めの我が家の状況と似ています!
主人の場合は休職→退職で、傷病手当をもらっていたので、社保には入れられませんでしたが、
子供は(主人が退職して収入がないということで)私の方に入れることができました!
同じく育休中でしたが、職場への電話と郵送のみの手続きです。
あとは保険証がきたら、乳児医療証の変更手続きに行きました。
ちなみに主人は国民健康保険でしたが、病気による退職とのことで、申請したら保険料が安くなりました。
(詳しく聞いていないのですが、診断書とかいるのかもしれません)
扶養は特に何もしませんでした。
こっちさんも大変だと思いますが、お身体崩されませんように…
-
K
それは大変でしたね。
主人は軽く鬱っぽいですが仕事から離れれば医者に頼らなくても大丈夫な程度です。
わたしの社保にしたら医療証も変更ですね!それは申請のときと同じく新しい保険証がきたら市役所ですかね?
あと、わたしの社保に入れた場合、育休中でも息子の分も免除なんですか?
社保に加入する人数によって、保険料変わりますよね?
全然詳しく分からないもので…
扶養は主人も息子も何もしなくて、特にデメリット、メリットはないんですかね?
質問ばかりしてしまってすみません。- 11月29日
-
aaruul
医療証の変更は、保健所(私の区では健康サポートセンターと呼んでいます)でできました。
調べてみたら各自治体で違うようなので、市役所に確認した方がいいと思います。
育休中でも子供の分の保険料はかかりませんでした!
と言うか、社会保険は何人扶養してもひかれる料金は変わらないみたいです。
扶養するメリットは
社会保険と厚生年金の保険料がプラスにならずに生活できるということでしょうか…
国民健康保険も国民年金も人数増える毎に、保険料もあがると思うので。
配偶者控除は来年末の話だと思うので、
来年の収入によると思います。
うちの主人もなんとか落ち着いてくれて、先日から新しい職場で働いてくれています(❁´ω`❁)
家にいる時は育児もしてくれたので、それはそれで助かってました笑- 11月29日
-
K
そうなんですね。
わかりやすくありがとうございます!
経験者の方からの回答とてもホッとしました☺️
ありがとうございます!
ご主人、よかったですね!
わたしもいい方向になるようにがんばってみます!- 11月30日
アニエスにゃー
会社に確認するのが確実で早いかと思います。
あとは、どのくらいで再就職するかにも寄りますが、旦那さんが失業保険を受けとるかどうかによっても変わると思います。
扶養に入ると失業保険はもらえなかったと思います。
-
K
会社に確認ですね!
再就職は本人もなるべく早くと言っているので…それに4月から保育園も希望しているのでそれまでには就職してもらいます。
扶養に入るともらえないのですね!頭に入れておきます!
ありがとうございます!- 11月29日
アマゾネス
通常の会社なら、夫の所得が自分より低ければ自分の社保に入れることができます!
扶養にも。
私の夫が国保なので、子どもを自分の扶養と保険に入れたかったけど、夫の方が所得が多いので出来ませんでした。
夫の所得課税証明書の提出を求められます。
-
K
そうなんですね!
課税証明書ですか…主人が会社を辞めるタイミングでわたしの社保に入れるのはむずかしいんでしょうか?- 11月29日
あい
基本的には出来ると思います。
もし会社がダメというなら、任意継続で社保にしておいて、お子さんもそのまま扶養にいれたままにすればいいかなと思います。
国保の方がかなり安いとかなら旦那さんは国保、お子さんだけこっちさんの扶養にいれるのがいいかなと思います。
-
K
育休中で保険料は会社がはらってくれているので、国保に入れるより得かなと思いまして…
ちなみに扶養に入れると何かかわるんでしょうか?- 11月29日
-
あい
扶養にはいっても特に変わることは無いですよ。
所得等の問題で入れないかもしれないということと、失業手当が受給できないってくらいかなと思います。- 11月29日
-
K
そうなんですね。
所得は今年度すでにもらった給料だと130万は超えてます😥
息子はわたしの扶養に入れた方がいいですかね?
扶養のことが恥ずかしながらよく分からず…- 11月29日
-
あい
旦那さんに今後の収入の見込みがなければ扶養には基本的に入れますよ。
詳しくは会社か保険者に聞くのがいいとは思います。
旦那さんが社保の任意継続にしないのであれば、息子さんはこっちさんの扶養に入れた方がいいですね。
それについても会社に確認が必要ですね。- 11月29日
-
K
とにかく会社に確認したほうが早いですよね💦
分からないことだらけで、混乱しそうで😥
ありがとうございました😊✨- 11月30日
yu-ki+
①
2人とも社保扶養に出来ると思います!
ただ旦那さんの今年の収入が130万円を超えていると加入出来ない場合もあるので(加入する社保によって規定が違います)事前に職場か保険者に確認された方が確実です。
②
もし旦那さんが失業手当を受給する場合、日額3612円を超える時は社保扶養から外れなければいけません。
その時は国保になってしまうので、初めから失業手当を受給する見込みなら旦那さんこ社保を任意継続する手もあります。
国保と社保任意継続の保険料を比べてもいいと思います。
ただ任意継続は離職後すぐに手続きしないと加入出来なくなります。
また、旦那さんが通院しててその医師が職場が原因で辞めた事を証明してくれれば失業手当の待機期間を短くする事が出来ます。
ハローワークで手続き方法など詳しく教えてもらえます。
旦那さん失業手当を受給しない場合はそのまま社保扶養で問題ありません!
③
社保扶養か任意継続、国保にするかで国民年金の種類(加入方法)が変わってくるので手続き漏れかないように気をつけてください!
旦那さんが病気が理由で休職している場合は条件を満たせば傷病手当金も申請出来ます。
-
K
下に返信してしまいました💦
- 11月29日
-
yu-ki+
協会けんぽだと130万円超えていても失業中は扶養に入れます!
共済組合や健保組合は厳しいので加入出来ない事が多いです💦
失業手当の給付前に再就職が決まれば再就職手当が受けられるはずです。
ハローワークに離職票を持っていけば教えてもらえると思います😊
利率計算があるので保険料は単純に2倍ではなかったように思うのですが、お考えの通りです!
国保の保険料は市役所で聞くと計算して教えてくれます。
任意継続もいま旦那さんがご加入の保険者に問い合わせれば保険料を教えて貰えます。
国民年金は社保扶養に入る場合は国民年金3号になるので保険料は免除されます。
国保か任意継続する場合は国民年金1号になるため保険料を納付します。
保険料は市役所や年金事務所で教えて貰えます!- 11月29日
-
K
市役所ですね!
やること、行くところがたくさんですが色々調べて聞いてがんばってみます!ありがとうございました😊- 11月30日
K
先ずは確認ですね!
わかりました。130は超えているので
国保になりますかね…
失業手当が出るまでには働くつもりみたいです。社保任意継続となると、支払うのは毎月 今の保険料の2倍といいことですよね?国保の保険料はどうしたら分かりますか?
国民年金についてはどちらに連絡したらいいですか?
質問ばかりしてしまってすみません。
K
そうなんですね😥
わかりました!ありがとうございます!