
育児日記をつけるためのノートについて迷っています。専用の育児ダイアリーがいいのか、自分でデコレーションしたノートがいいのか、スケジュール帳がいいのか悩んでいます。おすすめのノートがあれば教えてください。
みなさん、育児ダイアリーて
つけてますか?
書店とかにある、育児ダイアリー
専門のノートがいいのか?
大学ノートとかで自分でかわいく
デコった方がいいのか?
スケジュール帳がいいのか?
迷ってます、、、
写真とかも貼りたいしなー!
思い出だしなー!
おススメの、ノートとかあったら
教えてください!
こんなやって、育児日記つけてるよ!
って、ゆうのがあったら教えてください!
- みーたん

みみい
うちに母は私の最初の一年は育児カレンダーみたいなの使ってました。
一日一言だけど私が妊娠して、思い出だからってもらって感動しました。
パッと簡単に見れて良いです。
わたしもそうゆうのに毎日一言添えて将来子供が結婚したときかなんかに渡せたらなって思ってます💓

89
ペンを手にとる時間が惜しいので、「育ログ」というアプリ使ってます。日記もつけられるし時間ごとの授乳等の記録もつけられるしそれを画像シールに置き換えることもできるのでかわいいです。
でも、のちのち見返すためにデコったりしたいのならば紙媒体がいいでしょうね。

さぁと
私は24時間が縦軸になってるのに睡眠、排泄、授乳などが記せるようなものを使っています!毎日のちょっとしたコメント欄もあります。
写真はイベントごとに貼るスペースがついているものです。
毎日のことなので、凝ってしまうと大変かなぁと思い、簡単なものにしました(><)おかげで続いています!
あとは、生活の流れがひと目でわかるので体調の変化や成長した瞬間が見直していてわかりやすいですよ(*Ü*)

ままり
私は初めての育児で
いっぱいいっぱいでダイアリーどころではなく...
つけませんでした😅
書いてる暇あるならゆっくり寝たいって感じでしたね...
その代わりアルバムはちゃんと作ってます!😂

pink
森永の育児日記使ってます!
シンプルで簡単に記入できるのでめんどくさがりな私でも続いています🌸
いろいろ書いてあげたいのは山々なのですが、毎日バタバタでなかなか気力がないので私にはこれが合っていました😂

ちゃく
西松屋などに売ってるスヌーピーの育児日記オススメです!一歳になるまで書き込めるものです🙆
1日の様子(授乳時間やおむつのチェック等)も書きやすくて、イベントごとに写真も貼れるようになっますよ!

*ちぃ*
妊娠がわかった時点で
西松屋で買いました🙋

まめ
はらぺこあおむしの育児日記つかってます⭐

たきさむ
普通のリングノートに書いてます🙋
なので日記みたいに今日できたことや、離乳食のメニューなど自由に書いてます🎵
-
みーたん
普通のノートでも、続きますか?😊🙌
- 11月28日
-
たきさむ
出産してから、毎日続いてますよ🙋今まで日記とか続いたことない人間なんですが笑 時間と排泄、昼寝時間を書いてるので、書くことは育児ノートとさほどかわりません(*^^*)
- 11月29日

ヒスイ
育児用の日記買ってつけてます!
おしっこ、うんち、授乳、ひとことがかけるような日記です。
余裕があるなら大学ノートとかでいいと思いますが、産後余裕なくなるので専用のがおすすめです💦
写真は、アルバムを作るのはどうでしょう?少し余裕が持てた頃可愛くデコってアルバムを作ったりしたらいいと思いますよ❣️
ちなみに、育児用の日記も私の使っているやつは生まれた時の写真と一歳になった時の写真は貼れるようになってます!数ページですが、妊娠中の記録もできて写真も貼れるページがありますよ!
キャラクターもはらぺこあおむし、スヌーピー、リラックマ(ネットでしか見たことないですが💦)などいろんな柄があります!私はリラックマなのですが、すごく可愛いです💞
参考にしてみてください!
-
みーたん
ヒスイさん参考にしてみます!ありがとうございます😍❤️
- 11月28日

あーや☆
これ使ってますけど時間が縦軸で
とっても使いやすいですよ〜☺️
ダイアリーの節目節目の
写真も貼れるしコメントも
かけるし将来わかるようになったら
プレゼントしよう!って
毎日書いてます☺️💓
コメント