※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モカ
子育て・グッズ

寝る前のミルクはいつまで飲ませていいですか?寝ないと困っています。

寝る前のミルクいつまで飲ませてましたか?(>_<)
そろそろやめなきゃと思っているのですがミルクをあげないと寝ないので困っています(;_;)

コメント

みな

うちは長男1歳

次男は11ヶ月

でした(*´∀`*)

  • モカ

    モカ

    どちらも1歳ぐらいまでなんですね(;_;)
    あげるのやめてみようと思います!

    • 11月28日
  • みな

    みな



    ミルクは寝る前だけ飲んでるんですかね?😊

    • 11月28日
  • モカ

    モカ

    ご飯のときにフォローアップミルクを毎回飲ませてます!
    離乳食あまり食べてくれなくて(;_;)

    • 11月28日
  • みな

    みな



    ぢゃぁ、まだ難しいかも知れないですね💦💦
    うちはまず、日中のミルクをやめさせてから夜間のミルクやめさせたので……
    日中も飲んでいるなら多分急に夜間だけは難しいと思います😅

    • 11月28日
  • みな

    みな



    ちなみにうちの場合は日中のフォロミは10ヶ月で辞めさせました😊
    次男は8ヶ月か9ヶ月には日中は辞めさせました😊

    • 11月28日
  • モカ

    モカ

    そうなんですねぇ!(*_*)
    日中のミルクからやめさせてみます!
    ミルク代すごくかかるので早くやめさせたいです(;_;)

    • 11月28日
  • みな

    みな



    フォロミやめたら離乳食の量増えるかもですよ😊
    ちなみに哺乳瓶ですか?

    • 11月28日
  • モカ

    モカ

    ミルクは哺乳瓶でジュースとかはマグマグのストローだったりコップですね(^^;
    哺乳瓶もやめさせたいのですが投げちゃうのでコップとかだとそこらへんにこぼしちゃって(;_;)

    • 11月28日
  • みな

    みな



    うちの地域の場合だけかもですが、長男の1歳半健診の時に『1歳半までに哺乳瓶やめててもらって良かったわー1歳半なったら哺乳瓶使ってると虫歯菌とか色々問題起こる可能性高いからね。歯の歪みとかも』って言われました😅
    うちは何も言われませんでしたが、哺乳瓶使ってるママさんは結構注意されてましたよ😅

    うちはとりあえずストローマグでジュースやお茶、牛乳など飲ませてました😊
    まぁ、投げられたり落とされたりこぼしまくってましたが(笑)
    諦めてました🤣(笑)

    こぼすのも勉強!成長!みたいな感じで(笑)
    未だに長男こぼしやがりますが😑💧(笑)
    次男なんて今日牛乳をカーペットにひっくり返しましたからね(笑)
    カーペットが牛乳臭いです😑💧

    • 11月28日
  • モカ

    モカ

    そうなんですか!(*_*)
    諦め肝心ですよね…(笑)
    哺乳瓶の頻度を減らしていきたいと思います!
    ちょうど哺乳瓶の先っぽがダメになってきてるので(笑)

    ありゃ、(゜ロ゜;ノ)ノ
    冬にそれはいたいですね…洗濯できない(;_;)
    子供だからこぼすのは当たり前なんですがもぉぉって思っちゃって(;_;)

    • 11月28日
  • みな

    みな



    らしいです😅保健師さんが言ってたので間違いではないのかな?と思いますが💦💦

    肝心ですよー(笑)特に子育てにおいては切実に(笑)


    がんばって下さい(*´∀`*)


    うちは子供の目に触れないとこに隠してましたꉂꉂ(๑˃∀˂๑)(笑)
    次男の時には目の前で捨てましたꉂꉂ(๑˃∀˂๑)(笑)



    かなり痛いです⤵😭
    けど洗濯しないと臭い………(笑)
    洗うかハイジアスプレーするか悩みどころです(笑)
    でも菌とか考えたり、下が畳なので畳を考えると……洗った方がいい気がします(笑)

    わかりますわかります(笑)
    私も牛か!ってくらい毎日未だに『モゥーモゥー』って言ってますꉂꉂ(๑˃∀˂๑)

    • 11月28日
ぽてと

11ヶ月まででした😊
うちは18時夕飯、19時お風呂、20時就寝なので、お腹が減らなくなったらしく自分から飲まなくなりましたよ〜😊

  • モカ

    モカ


    うち18時夕飯、お風呂が20時ぐらいで寝るのが23時すぎとか24時すぎとかで(;_;)
    ご飯の量がすくないんですかね(;_;)
    でも、あまり食べてくれないんですよね(;_;)
    自分からお布団に行ってしぜんと寝てくれますか?(>_<)

    • 11月28日
  • ぽてと

    ぽてと

    うちは大食いだからかもです💦
    食事の量が少ないと心配ですし、あげたくなっちゃいますよね💦毎食のフォロミは欲しがるからあげる感じですか?見せなければ何ともなければ、まず食事の時のフォロミを無くしてみたらどうですかねー🤔食べる量増えないですかね?🤔
    だいたい20時ごろになると遊びながら目をこすったりするので、手が熱くなっているのを確認して布団に連れて行くと添い寝で寝てくれます😊うちの子、どんなに眠たそうでも手が熱くなってなかったら寝なくて(笑)

    • 11月28日
  • モカ

    モカ

    栄養が足りてないかと思って与えちゃいますね(;_;)
    離乳食が悪いのか、なぜかご飯半分ぐらい食べたら舌でスプーンを押し出されてご飯をベーっと出してくるのでそこで諦めちゃってミルクあげちゃいます(;_;)
    でも、1時間ぐらいするとまた、まんままんまってゆうのでお風呂入ったあとにミルクあげちゃったり(;_;)

    うちも目をこすったりあくびしてるので布団につれていって横でトントンしてたら私の胸に這い上がってきたり、布団でゴロゴロしたりで全く寝てくれなくて最終的にミルクに…(;_;)

    • 11月28日
はなたろ

断乳の1歳5ヶ月までしてました😭💦

  • はなたろ

    はなたろ

    すみません💦 ミルクでなく授乳です😅🙏

    • 11月28日
  • モカ

    モカ

    いえいえ♪
    授乳は噛まれたりして痛そうですね(;_;)

    • 11月28日
deleted user

うちはまだあげてます!フォロミですが🙌
夕飯、お風呂、フォロミ、歯磨きの順なんですが、お風呂あがると、まんままんまと言われミルク飲むの?と聞くと、はいと言うので飲ませてます!200~最近150くらいは飲んで寝ます!ごはんが少ないのか、、😅

  • モカ

    モカ

    うちもです!(;_;)
    歯磨きしたのにミルクかぁ…っていつも悩んで最終的に200あげちゃってます(;_;)
    虫歯にならなきゃいいのですがすごく心配で(;_;)

    • 11月28日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私は飲ませてからの歯磨きですが、ミルクの甘味は乳糖なので乳糖からの虫歯の影響はほぼないと言われてます✨時期がきたらいずれ飲まなくなるし焦らなくても大丈夫と小児科の先生に言われたので私はその時期とやらを待ちます(笑)私はまだ哺乳瓶なんですが、ミルク飲んでる姿なんて今だけなのでしっかり見とこうと思ってます😄

    • 11月28日
  • モカ

    モカ

    そうなんですねぇ!
    安心しました!(*´∀`)
    私もその時期を待ちましょうかね…(笑)

    • 11月28日
なな

もうすぐ1歳5ヶ月になりますが、
寝る前にフォローアップミルク飲んでます😂
今年中に辞める方向で考えています🤔

  • モカ

    モカ

    同じぐらいで飲んでるかたがいて安心しました!
    ですよね…ほんとそろそろやめさせなきゃです(^^;

    • 11月28日
  • なな

    なな


    私も逆に安心しました!
    ミルク代も結構かかるし大変ですよね😂
    もう少ししたら為にしホットミルクに
    してみて飲むようなら
    ミルク買うの辞めようかなって🤔

    • 11月29日