※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうごmam
子育て・グッズ

息子がベットから落ちて泣いたが、冷やして泣き止んだ。病院は行かず様子見。同じ経験の方いますか?責任感に悩む母親。

息子と一緒にベットで寝ていたらベットから落ちちゃって、うつ伏せ状態に落ちました。
大泣きし、おでこが赤く腫れたのですぐ冷やしました、あやしたら泣き止みましたが。。
病院にいくほどではなさそうと母に言われ、とりあえず様子見ようと思います。同じような方いましたか?お子さんは大丈夫でしたか?

母親なのになさけないです。
自信をなくしました。責任感のなさに、嫌になります。何事もないように祈るばかりです。

コメント

橘♡

うちもしょっちゅうやりますから、そんなに落ち込まないで
今日明日様子見て食欲元気あれば大丈夫ですよ

うちは毎日元気です
落ちたのも1回2回じゃないですよ
ぐったりしてるとかになったらすぐ病院へ

  • ゆうごmam

    ゆうごmam

    ありがとうございます😭すごく心配になってしまって、、、
    母親は大丈夫って感じだったんですが、父親が何やってんだと責められて、もちろん、責められることをしているのですが💦

    • 8月29日
  • 橘♡

    橘♡

    そりゃなにやってんだとは言われるとは思いますが、落ちてしまったものは仕方ないです
    次から気をつけて前向きにいきましょ
    きっと痛みに強い子に育ちますと思って、あたしはいつも過ごしてます

    • 8月29日
kao

私も2回位落としてしまいましたよ!
色々調べたら泣くか機嫌良いか、ミルクは飲むかだと大丈夫みたいです。
ぐったりや吐いたら病院行った方が良いみたいですよ。

  • ゆうごmam

    ゆうごmam

    今のところ元気なので大丈夫ですかね、😓😓
    ありがとうございます😥あの一瞬すごく怖くなりました。💦

    • 8月29日
  • kao

    kao

    ドキドキしますよね!
    この前玄関でベビーカーから落ちました!乗せてからベルトしないでカギを取りに行ったりしてて。最近動き始めたのに、私のうっかりで可愛そうな事をしてしまおました!

    • 8月29日
  • ゆうごmam

    ゆうごmam

    同じような人がいて、変な言い方ですが安心します😥😥
    これからはほんとに気をつけていかなきゃいけないと、改めて思います💦💦

    • 8月29日