
生後10ヶ月半の息子にイライラしてしまうことがあり、その原因や疲れ方について悩んでいます。夫の休みは少なく、自分の疲れが不思議で、マッサージでリラックスしても疲れが増すこともあります。頑張らなければと思っています。
生後10ヶ月半の息子にイライラしてしまいます。
怒りすぎたと反省して今は仲良く接しているけど、何でさっきはあんなに怒ってしまったんだろう……??
自分でも不思議。
三日前から風邪を引きしんどいのもあったのですが、そのせいかなー?
息子は鼻水のみで元気だから余計なのかな?
色々考えすぎなのかな?
旦那は自営業なので、年に10日~15日程の休みです。
年末年始や台風の時など。
ワンオペ皆さんやってることなのに、息子も夜泣きもなくて良い子なのに、
私は何故こんなに疲れてるんだろう。
先週、何年ぶりかにタイ古式マッサージに行き体がゆるゆるして余計に疲れが出てるのだろうか……?
なんにせよ、頑張らねば……
- そうたむ(8歳)
コメント

ママ
お子さんにイライラしてるのではなく、ご自身の心身が疲れているだけだと思いますよ!10ヶ月ならイライラされるような事できないですし( ・ε・)
離乳食は手作りですか?
たまにはベビーフード使うとか、バランス考えないでたまにはぱぱっと済ませちゃったり、一生懸命過ぎなくても子どもは育つので、力抜いてみては?

せつこ
旦那さんが自営業だと大変ですよね😱
うちもおんなじで思わずコメントしてしまいましたー!
うちはお休みはありますが、営業日はお前!家にいる時間1日のうち何時間なんだよおおお😂って感じです🙄←
育児お疲れ様です😌❤️
きっと今までの疲れがでてしまったのではないでしょうか?
頑張らねば!!と思わず、疲れたときは「疲れたああああ!!!」と疲れるまで頑張った自分を認めてあげて叫んでしまった方が案外楽になったりしま……せんか?|ω・*)
今日は何か大好きなスイーツを仕事帰りの旦那さんに買ってきてもらっちゃいましょ( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
-
そうたむ
自営業って本当に大変ですよね😓
旦那も大変だけど、私も大変(x_x)
疲れたぁぁぁぁ!はぁ。
叫んでみました(笑)
旦那は私の機嫌とりたいときはポテチを買ってきます😰
安上がりな妻です(笑)
コメントありがとうございます!
少し元気になってきました🎶- 11月28日
-
せつこ
そろそろ確定申告の準備もありますしね😭
お互い本当に大変ですよね😂
ポテチ!可愛い奥さんです(笑)
今日はポテチ食べちゃいましょ!私もケーキ食べちゃいます(*´艸`)
少しでも元気になれて良かったです♡- 11月28日
-
そうたむ
ありがとうございます😜
見知らぬせつこさんに優しくされてほっとしてる私。泣
今日はポテチ食べちゃいます❤️
本当にありがとうございます(*^^*)- 11月28日

ななな
頑張りすぎなくて大丈夫!
言葉の通じない相手だからイライラは仕方ないですよー!
私も生理前などつい怒鳴ってしまうことがあります
反省して抱きしめて怒鳴った事をしっかり謝ります(本人わかってないけどw)
体調の悪さで心も弱ってるのと
マッサージなどで癒された分現実がしんどくてギャップを感じすぎて逆にイラつくってこともあるかもですね
なんにせよ愛情は注ぎつつ、頑張りすぎないでくださいね!
-
そうたむ
私も怒鳴って落ち着いたらすぐ謝りました😰💦
マッサージでゆるゆるになりすぎたのかもですね(笑)
頑張りすぎずに子どもとのんびりします😆- 11月28日

sayukichi
育児お疲れ様です。
私も一人目はなんでもきっちり育児しなきゃ!と常にイライラしてました。
うちの旦那も自営業で付き合いやなんやらでほぼ家にいませんでした。そんな旦那にもイライラ...
二人目の今は、かなり手抜き育児です。離乳食もベビーフードかなり使っちゃってます。そして、一番違うのは旦那が家にいる時間が増えました。そして、お姉ちゃんの反抗期に目がいってるかもしれません(笑)
って自分の事ばかりですみません。
私みたいにかなりの手抜き母さんもいるので、そうたむさんも頑張り過ぎず、育児しましょ。
-
そうたむ
ありがとうございます~😣💦
二人のママすごいです(*^^*)
手抜きしてるつもりだったのですが、いつの間にか頑張りすぎてたかもです😓
自営業の妻は何でも一人で、ですもんね!
お互い頑張りましょう~😀🎶- 11月28日
そうたむ
コメントありがとうございます。
そうかもしれないです😱自分にイライラしてるのかも……!💦
離乳食は手作りです。簡単なものばかりですが(x_x)
手抜きしてるつもりでも必死になってしまってたのかもしれないです😓
気付かせてもらってありがとうございます😆💦