
最近頭痛で動けず、お腹痛みもある妊婦です。検診前で不安。上の子の服を新生児に使ってもいいか悩んでいます。同じ経験の方、アドバイスください。
最近起きたら頭が痛くてなかなか動けないし
上の子いるから動かないといけないから
無理矢理動いてるけど大丈夫なのかと…
お腹の痛みがたまにあるんだけど
それも座ったり横になったりすると収まる!
(便秘というのもあるかもしれない)
出血もないし胎動もあるからいいけど
その胎動もまだそんなにぼこぼこならない…
自分でわかるような感じ。
今週検診だけど不安で仕方なく…
上の子お腹叩いたり乗ったりして不安やし。
あと、上の子の新生児のもの使えるのかな?
子供ってすぐ大きくなるしすべて買うのが
もったいなくてできればあるもので行きたいんですが
周りに聞いたら1人1人新しいものを買ってあげないと
その子が可哀想って言われて
でも新生児は家にいるし検診の時だけ性別に合う服があればと思う
私の考えはおかしいですか?
すぐサイズアウトしちゃうしできれば上の子の使い回ししたいんです…
同じ経験がある人教えて欲しいです!
- はるたん(7歳, 9歳)
コメント

ガラピ子
上の子のすべて使ってますよー(^-^)
男の子ですけど家の中ではピンクとか花柄着てます笑

のんママ
お体大丈夫ですか?😣
ずっと寝てるのは無理だと思いますが
あまり無理しないで下さいね✨
うちの子もお腹に乗ってきます!
しかもピンポイントに子宮あたり😂
心配なのでずらしてますが💦
私はおさがりで使えるものは
使う気でした!!
一人一人新しいものを買ってあげたい人は
買えば良いと思いますが…
何で可哀想なのかな?🤔
ぜーんぶ新品じゃないとダメって
事ですかね?😱
使えるのにもったいないし
下の子に使いたくて、とっておいた
服もたくさんあるし😣
同じ服の写真も撮りたいし♡
考え方は人それぞれ!…で
良いと思います♪
-
はるたん
コメントありがとうございます💗
痛くなった時横になったり
ソファにもたれかかって居れば
痛くなくなるので大丈夫かな?と
思ってます😭
心配なので今週土曜日検診行ってきます😭
そーですよね😭私もなんで可哀想なのか
よくわからないんですが
私ものんママさんと同じ考えで
上の子と同じ服着た写メとか撮るの
楽しみです😍
捨てずにとっといて良かったーって
思います!
ほんとですね💗考え方はそれぞれなんで
お互いそれを楽しみにマタニティ生活頑張りましょう💗- 11月29日

もりまき
上の子はいませんが、姉から姪のお下がりをもらい、足りない分だけ買う予定です!
すぐにサイズが変わるだろうし。第一子でこんな考えです。
-
はるたん
コメントありがとうございます💗
ほんとにすぐサイズアウトしちゃいます😭
すごいもったいなくなって
親戚からのお下がりはほんとに
助かりますね💗
マタニティ生活楽しんで行きましょ😍
お互い無理しないように…💗- 11月29日
はるたん
コメントありがとうございます💗
やっぱり使いますよね💗
サイズアウトすぐしちゃいますし
家の中なら女の子もの使っても
全然大丈夫ですかね?😳
ガラピ子
全然いいと思います(^-^)
上の子も数ヶ月しか着てないしもったいないです(>_<)
上の子いるとゆっくりできないし大変ですよね(;_q)
私は早くからおしりに痛みがあり早産でした(;_q)