※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピーナッツ
子育て・グッズ

家の前の煩い道路で子供が寝られない。防音対策や同様の経験を教えて欲しいです。

家の前の道路が車通りが多く凄く煩くて夜中に子供が起きたり、深い眠りにつけないのか夜中音が鳴るたびモゾモゾします😭
非常識な爆音バイクや救急車は大泣きです。
トラックなどは家が揺れます…😂
子供が可哀想で何かいい対策がないか考えてるんですが、引越し以外思いつかず…。
夜赤ちゃんに耳あてなどしたらいけないですよね…?
どうにかゆっくり寝かせてあげたいです。
何かいい防音対策などありますか?
又同じ様な環境の方はどうされてますか?😣💦

コメント

LA

いろいろな防音グッズで
試してみて、だめなら
私なら引っ越しますかね…
眠りにつけないのって可哀想ですよね😱

  • ピーナッツ

    ピーナッツ

    ありがとうございます☺️
    やっぱり色々試してみないと分からないですよね…( °̥̥̥̥̥̥̥̥◡͐°̥̥̥̥̥̥̥̥)
    防音カーテンしか思いつかず口コミ見ても微妙だったので悩みます😂
    家を探し中で直ぐ引越しは出来ないので凄く悩みます😣

    • 11月28日
you

賃貸ですか?
賃貸なら引っ越すか、防音付きの厚めのカーテンをするのしか思いつかないです>_<
でもカーテンは気休め程度だと聞いたことがあります(^◇^;)
持ち家なら二重サッシにするとかなり違います(^^;;

  • ピーナッツ

    ピーナッツ

    ありがとうございます😊
    賃貸です…( °̥̥̥̥̥̥̥̥◡͐°̥̥̥̥̥̥̥̥)
    私も防音カーテン考えてたんですが、口コミ見ても微妙で…。しかもなかなかの値段で😅
    家を探し中なので見つかるまでの我慢なんですが、それまでに何か出来ないかなーと思ってたんですが、なかなか難しいですね💦

    • 11月28日
マシュー

引っ越しか、防音カーテンですかね。
うちは、近くに大きな病院があるのでサイレンの音が夜もすごいですが、大人も子どもも慣れてしまいました。
もう少ししたら、慣れるかもしれないですね💦

  • ピーナッツ

    ピーナッツ

    ありがとうございます😊
    防音カーテンの効果ありますかね…😂
    うちも裏が総合病院なので1日中救急車のサイレンです😂
    うちも慣れてくれたらいいのですが😭

    • 11月28日