
コメント

えり
1ヶ月検診の時に体重の増えが良くなかったので混合なのでミルクの量増やすように先生から言われたのでミルク飲ましました!
そしたら体重の増えも標準くらいになりました👶

●
体重の増えがあまり良くないなら、ミルクを足しましょう‼️
わたしも最初は混合でした😊
3ヶ月までは、どんどん体重増やしていった方がいいので、いまからでもミルク足していきましょう😊‼️
目標は3ヶ月で出生時の2倍くらいの体重❓でしたっけ、確か😊
-
ころ@
お返事ありがとうございます❤️
やはり小さな時は体重増やさないといけないんですね💦今日からミルク足してみようと思います👶- 11月28日

ゆうか84
私は、3〜4ヶ月健診で、体重の増えがよくないのでミルクを足すように言われましたが、ミルクを飲んでくれなかったのもあり、結局完母でいってしまいました。
娘も、よく動いて機嫌もよく、授乳間隔も開いていたので。
そのせいかどうか、今でも成長曲線に乗ったり外れたりの超小さめですが、元気でよく食べるので、こういう子なのかなと思っています。
-
ころ@
お返事ありがとうございます❤️
わたしもこのままだと4ヶ月検診になったら言われそうです😓でも、ミルク飲まないなら仕方ないですもんね💦個人差とかもあるんですかね😊- 11月28日

えーなん
病院から指導があったなら足すかもしれませんが、私は足してません!
1ヶ月検診ではガンと増えましたがそれ以降は緩やかです!
-
ころ@
お返事ありがとうございます❤️
わたしも1ヶ月以降は穏やかだからか、他の子だちはぷくぷくになっているから不安になってしまいまして😢- 11月28日

退会ユーザー
どのくらいよくないのかわかりませんが、うちは、はじめの1ヶ月は約1㌔でしたし増えましたが、その後はどんどん緩やかですよ😃
ミルクを足す指導をされたことないので、足したことないです。
ちなみに
0~1ヶ月は+1㌔
1~2ヶ月は+800㌘
2~3ヶ月は+600㌘
3ヶ月以降は月200㌘しか増えてません!
-
ころ@
お返事ありがとうございます❤️
1ヶ月検診では1キロ増えてはいました!詳しくありがとうございます😊ミルク足すかそのままいくか迷いますね💦- 11月28日
-
退会ユーザー
今、何㌔くらいで、どのくらいの増加量なんですか?- 11月28日

あもされ
ウチの次男くんは、産まれた時が少し小さめで、飲む力も弱かったので、体重を増やす為にミルク寄りの混合でした。
1ヶ月、2ヶ月健診で体重の増えは大丈夫と言われたので、徐々に母乳寄りにしています。
それでも、ちょっと母乳だけでは心配なのと、哺乳瓶やミルクに慣れさせる為に、1日1~2回はミルクを足していますよ😉
健診の時に看護師さんから、1日平均25キロ増えていればクリアだと言われましたよ❗
お子さんの体重の増えはどのくらいでしょうか?1日平均が20キロ以下とかだったら、ミルクを足した方がいいですよ😄
月齢が小さいウチは、体重の増えは大事ですからねー🎵
-
ころ@
お返事ありがとうございます❤️
詳しくありがとうございます😊ミルク足してみようかなと思います👶- 11月28日
ころ@
お返事ありがとうございます❤️
先生に言われたのですね!やはりミルク足したら増えるんですね!今日からミルク足してみようと思います😊