
5ヶ月の赤ちゃんが麦茶を嫌がり、ほうじ茶を普通に飲む。カフェインが気になるが、他のメーカーの麦茶も試したいと思っています。保育園で麦茶を飲ませる必要があるか悩んでいます。
生後5ヶ月の女の子を育ててます。
最近離乳食をはじめました。
よく食べてくれるので
そこは問題ないのですが
麦茶は嫌いみたいで、
すごい嫌な顔してベーと出します。
ほうじ茶に変えてみたら普通に飲みます。
でもほうじ茶ってちょっとカフェイン
入ってますよね💦
保育園とかで麦茶だったら
飲まなくて困るとかありますかね??
麦茶に慣らしたほうがいいんでしょうか。
それともほうじ茶のままでいいのか…
麦茶もほうじ茶もピジョンのを
あげてみましたが他のメーカーのだったら
飲むとかありますかね??
- にこ😊(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

❤︎
ほうじ茶飲めるならそのうち麦茶も飲めるようになりますよ😊✨
今は、飲めるほうじ茶でいいと思いますよ(^^)
ベビー用だとカフェイン入ってないですよ!赤ちゃん本舗などに売ってませんか?🤔

みっきー
麦茶薄めても駄目ですか?
-
にこ😊
コメントありがとうございます。
ベビー麦茶なのでそのままあげてました💦
ベビー麦茶も薄めたほうがいいんですかね??- 11月28日

ママリ
うちも最初麦茶がダメで、私もほうじ茶のカフェインが気になってたんで、ずっと白湯あげてました!
白湯だと家で沸かすだけで楽チンでした(笑)
そしたらいつの間にか麦茶も飲めるようになってましたよ⭐︎
-
にこ😊
コメントありがとうございます。
そうなんですね😄
私も白湯にしてみようかなー🌷- 11月28日

退会ユーザー
麦茶、薄めてますか?😊
私も、始めたばかりです!!
大人の麦茶(鶴瓶のCM)を4倍にして飲ませてます!
カフェインは良くないように思います👶
-
にこ😊
コメントありがとうございます。
ベビー麦茶なのでそのまま飲ませてました。
ベビー麦茶一度薄めてみようかなー🌷
カフェインよくないですよね💦- 11月28日

S♡R♡mama
質問じゃなくて申し訳ないのですが(T_T)うちも離乳食は凄い食べてくれるのに飲み物全般受け付けなくて(;ω;)麦茶どころかベビー用ポカリも、りんごジュースもだめで(T_T)もし熱とか出したらどうしようかと・・・(T_T)
-
にこ😊
そうなんですね💦
何か飲めるものあるといいですね😭
飲み物って何であげてますか??
うちはスプーンであげてるます!!
うちの子はほうじ茶なら飲むから
まだましなのかなー🌀- 11月28日
にこ😊
コメントありがとうございます。
ですかね(*^^*)
今買ってるやつベビー用だけど
麦茶はカフェイン0って書いてあるけど
ほうじ茶は低カフェインって書いてあって💦
赤ちゃん本舗行ってみます😀
❤︎
探せばカフェイン入ってないやつありますよ😊✨
見つかるといいですね!
にこ😊
探してみます😀
ありがとうございました💓