※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょうちょ
子育て・グッズ

生後20日目の息子を育てる新米ママです。母乳で育てる方に質問です。乳首トラブルで母乳中止中。母乳をあげたい気持ちと参考になる完母の育児方法を知りたいです。

生後20日目の息子を育ててる新米ママです。

母乳について相談です!(´;ω;`)

完母で育てていらっしゃる方!
どうやって完母に辿り着いたのでしょうか??

というのも、私は現在完ミで育てております。
私の乳首が切れたり裂けたり水ぶくれができたりと、もうぐちゃぐちゃの状態になってしまい、母乳を一旦中止することにしました。
乳首が痛くて痛くて、授乳がこんなに苦痛なものになるとは思いもしませんでした。


今は気持ち的に母乳をあげるのが苦痛ですが、
やはりいつかは母乳で育てたいという気持ちはあるので、
皆さんがどうやって完母に辿り着いたのか参考に教えていただきたいです!

コメント

EHまま

私も最初は切れたりして限界で、1日粉ミルクにしたりしてました。
1ヶ月くらいしたら鉄の乳首になりましたよ(笑)
最初は乳首的にも負担が多いので、慣れるまで我慢するしかないです(;o;)

  • ちょうちょ

    ちょうちょ

    1ヶ月で鉄の乳首ですか!!!
    その間はやはり3時間ごとにおっぱいを吸わせていらっしゃったんですよね??(;o;)
    我慢我慢と思って吸わせていたのに、より乳首が切れてしんどくなったので、私の乳首は本当に克服できるのだろうかと心配です…。

    • 11月28日
  • EHまま

    EHまま

    今はもはや痛いとも思わないです‼︎
    3時間ごとの授乳なので、あーやだなーと思いながら唇噛み締めて授乳してましたよ(;o;)
    私もこれずっと痛いでしょって思ってましたが、いつの間にか大丈夫になってました‼︎
    うちの子は粉ミルク拒否な母乳っ子です(;o;)

    • 11月28日
  • ちょうちょ

    ちょうちょ

    あぁ…私も早くその境地にたどり着きたいです!!(´;ω;`)
    私もそうなれると信じて唇噛み締めながら頑張ります(;o;)
    でも粉ミルク拒否もそれはそれで大変ですね>_<

    • 11月28日
  • EHまま

    EHまま

    そのうち、あー最初痛かったなーって懐かしくなりますよ(笑)
    私は痛すぎるときは自動搾乳機で絞ってあげてましたよ💡
    若干痛いですけど吸われるよりマシでした‼︎

    • 11月28日
  • ちょうちょ

    ちょうちょ

    乳首が切れたらミルク、治ったらまた授乳っていう感じですよね?!
    それを繰り返していくうちに強くなっていきますよね!!(´;ω;`)
    搾乳機…入院中使ったことあります。あれ、確かに痛いですけど乳首の痛みよりかはマシですよね…

    • 11月28日
  • EHまま

    EHまま

    そんな感じです!
    ちょっとは我慢してあげて、ヤバイと思ったら搾乳機でやってました!!
    徐々にマシになってくと思います🙌

    私は自動搾乳機にしたのですが、めっちゃ楽です💡

    • 11月28日
  • ちょうちょ

    ちょうちょ

    ありがとうございます!!
    少しずつ吸わせる時間や回数を増やしてやっていきます!!(;o;)

    • 11月28日
  • EHまま

    EHまま

    無理せず頑張ってください!

    • 11月28日
  • ちょうちょ

    ちょうちょ

    はい!!ありがとうございました!!

    • 11月29日
みは

母乳推進の病院だったので、言われるがまま3時間おきに授乳してたら、退院する日にやっと出始め、数日でミルク飲まなくなって完母になりました。
乳首最初は切れかけましたが、ベビーバーユ塗ったらすぐ治りました🙌

  • ちょうちょ

    ちょうちょ

    数日でですか!!!もうすごいです!!!羨ましいです!!!(´;ω;`)
    逆に私は数日でこんな状態になってしまいました_| ̄|○

    • 11月28日
チャンメイ

血が出たりめちゃくちゃ痛いのを我慢して、叫び声を飲み込んで授乳しました😞💦
特に白班は痛かった❗

治療としては乳首にランシーノを 塗りました👍
乳首の痛みが無くなったのは3ヶ月くらいからです😄

  • ちょうちょ

    ちょうちょ

    あぁぁぁぁ…分かります分かります!!!私も叫び声がもう出てました…

    3ヶ月…それまで3時間の授乳を続けられていて、そんな激痛にずっと耐えられていたのですか?!それとも少しずつでもその痛みはやわらいできたんですか??

    • 11月28日
  • チャンメイ

    チャンメイ

    段々と痛みは和らぎましたよー😄👍
    めちゃくちゃ痛いのも、慣れてくるとゆうか(笑)乳首が強くなりました(笑)

    痛くてどうしようもない!のは一ヶ月か一ヶ月半くらいですかねぇ😅

    完母もいいですが、あまり無理をされないでくださいね😄👍
    私みたいに、預けられない❗ってストレスも出てきますよ💦💦(哺乳瓶ダメで)←多少ミルク飲める方が楽です✨

    • 11月28日
  • ちょうちょ

    ちょうちょ

    1ヶ月ですね!それを目標に頑張ってみます!
    も〜うすごいストレスでした(´;ω;`)
    でも、一旦母乳をやめたことで気持ちが楽になって、また頑張ろうかなと思えてきました!
    心配していただきありがとうございます😊

    • 11月28日
deleted user

あたしは扁平乳首で、最初の頃はほんと吸ってくれなくて泣きながら授乳してました(笑)
切れるし血豆はできるし水脹れもできるしでほんと辛かったですけど、ピュアレーンを塗って、ひたすら吸わせてました!
それでもダメな時は1日1回ミルクにすることもありましたが、気づけば子供仕様の乳首が出来上がってて、いまでは完母です!
むしろ哺乳瓶拒否で預けることすらできない状態になっちゃって困ってるくらいです(笑)

いま授乳に関してはほんと一番辛い時期だと思いますが、あまり考えすぎないように地道でいいと思いますよ!

  • ちょうちょ

    ちょうちょ

    血豆もできてる状態でも吸わせていらっしゃったあおいさん、尊敬します…(´;ω;`)
    気づけばなってるものなんですか!!
    それが不思議で仕方ないです!(;o;)

    • 11月28日
かえママ

保護器で乗り切りました!

  • ちょうちょ

    ちょうちょ

    私も保護器を使ったんですが…相性が悪い?のか改善されず断念しました…(´;ω;`)

    • 11月28日
あき

一人目、二人目の時は男の子だったこともあってか、吸う力が強くて乳首大変なことになりましたよ!!
吸われるたびに歯を食いしばりながら痛みに耐えて授乳してました💧
一ヶ月もすると乳首がだんだん強くなってきて切れたりすることもなくなりましたが、毎日毎日、何度も授乳しなければいけないのに、乳首の痛みは本当に辛いですよね。
授乳って、幸せなものじゃないの?!?!って感じでした💧
色々乳首を保護する道具や、搾乳したものを飲ませる、馬油などで保湿する、乳首を深く咥えられる態勢を模索するなど私も色々試しましたが、私の結論は痛みに耐えながら乳首が強くなるのを待つ!!
あくまでも私の場合だし、痛みの程度や傷の具合によっては無理しない方がいい場合もあると思うので💦
なんの参考にもならず、すみません。
ただ、私も乳首の痛みにはすっごく悩まされたので思わずコメントしてしまいました‼

  • ちょうちょ

    ちょうちょ

    あぁぁぁぁもう私と一緒です!!!
    私の息子も吸う力が強いしよく飲む子です。
    乳首が痛い時って、日常のちょっとした動作で乳首が刺激されると「痛っ!!」となってかなりしんどかったのですが…
    そういうことはありませんでしたか??

    • 11月28日
  • あき

    あき

    辛すぎますよね💦上の子二人はおっぱい大好きで、昼夜問わず2~3時間の授乳…地獄でした!!笑
    切れてつゆが出てる乳首とおっぱいパッドがくっついて、剥がす時がまた痛くて涙が出そうになって、何度も心が折れそうになりましたよ。
    少しの摩擦とか、シャワーですら痛いってゆー…
    なんの励ましにもならないかもしれないけど、きっと一ヶ月耐えたら強靭な乳首になるはずです!!

    • 11月28日
  • ちょうちょ

    ちょうちょ

    うわぁぁぁ…もう想像するだけで痛いです!!!(´;ω;`)
    いいえいいえ!!!私だけではないんだなと思うだけでもまた頑張ろうかなと思えます!!

    少しずつ吸わせる時間や回数を増やしてやっていきます!

    • 11月28日
  • あき

    あき

    育児って大変なことや痛いこと、たくさんですよね💦
    一緒にがんばりましょーね!!

    • 11月28日
  • ちょうちょ

    ちょうちょ

    はい!!
    早く幸せな授乳を体験したいです!(´;ω;`)頑張りましょう!
    ありがとうございます!!!

    • 11月28日
deleted user

生後1ヵ月半くらいまでは混合でした。
1ヶ月検診で体重がすごく増えてたのでミルク辞めてみたら、そのまま完母になっちゃったって感じです。

  • ちょうちょ

    ちょうちょ

    そうなんですか!!!
    やはり吸わせ続けなければいけませんね。。気長に頑張ってみます!!

    • 11月28日
deleted user

2人目は完母ですが、上の子は初めの3か月は混合でした。
おっぱいの出も悪く、母乳だけだと足りないと泣かれ続けたり、乳首が切れたりで授乳が怖くなったりと、ちょうちょさんの状況が目に浮かびます。
授乳の時間が怖くなるなんて、出産前には思いもしませんでした(T ^ T)

私がやったのは、就寝時はミルクオンリーにして2.3時間まとまって寝てもらって自分の疲れを取り、夜中は添い乳(起き上がるとこちらも疲れるので)。
日中は母乳だけでは足りないので、母乳の後にミルクを足す感じでした。
あと乳首の傷が痛すぎたりした時はもちろんミルクのみでした。

今のちょうちょさんにできるのは
・水分をなるべく多く取るようにすること
・母乳お休み中であれば馬油にラップなどで保護して早めに直すこと
・赤ちゃんと一緒に自分も仮眠して睡眠不足を補うこと
・食事は和食、できれば根菜類を
ぐらいだと思います。

傷が直ってきたら
・赤ちゃんのおっぱいのくわえ方が浅くならないように、こまめにチェックすること
・夜中に母乳は作られるので、添い乳で良いのでなるべく夜中はおっぱいを吸わせる
などを気をつけると良いと思います。

初産だと最初から完母でいける人ばかりじゃないので、まだ焦らなくて良いですよ(o^^o)
傷が直ってきたら、おっぱいは吸われる事で乳腺が母乳を作り出すメカニズムなので、5分だけでも、無理なら1.2分でもミルクの前におっぱいをくわえさせると良いかなぁと思います。

ストレスと睡眠不足は育児の大敵なので、のんびりいきましょう♫

  • ちょうちょ

    ちょうちょ

    ありがとうございますありがとうございます!!!共感していただけるだけでも気持ちが少し楽になります。

    夜中に母乳が作られていることは初めて知りました!!
    添い乳のやり方を助産師さんに教わったのでぜひやってみます。
    添い乳の時は5分×2回という感じでしたか?

    • 11月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    5分×2回が理想だと思いますが、私は眠たいので片方10分ずつで、だいたいそのまま寝落ちしてました(笑)
    昼間は5分×2回を守るようにしてました(o^^o)
    コメントされてる皆さん早めに完母になってるんですね〜、私の周りは3か月くらいかかるの当たり前な感じだったので、あまり焦らないように気をつけてました。
    まだまだ体もしんどいでしょうから、家事もなるべく最低限で、のんびりいきましょう♫

    • 11月28日
  • ちょうちょ

    ちょうちょ

    今はまだ5分ももたせるほどの精神力がないので、アドバイス通り1〜2分からスタートしてみようと思います!

    皆さん早めですよね!!羨ましい限りです!!!(;o;)
    3ヶ月かかってもいいですよね。自分が出来そうと思うことから少しずつ始めて、いつか痛くなくなってる!というのを目指して頑張ります!

    • 11月28日
noinoi

ミルクは入院中に数回与えた程度で完母でやってます😊

わたしも出産二日目にして早々に乳首に血豆ができ、授乳中の乳首の痛みが怖くて、歯を食いしばって授乳してました。。
乳首ケアとしては、入院中にそんな状況になったので、助産師さんがラノリンをくれて、授乳後はラノリンを塗って頑張ってました!(ひつじの油で、赤ちゃんの口に入っても大丈夫!授乳前に拭き取らなくていいので楽でした)あとは、ラノリン塗ったら何とかやっていける!と自分に言い聞かせてました😅自分に催眠療法みたいな感じです。笑
そんな感じで、娘が乳首を吸うのも上手になってくれたおかげもあり、退院後数日で乳首に対する痛みはなくなりました😉

母乳量は問題なさそうですか??もし、母乳量からしてもミルクに頼ってるのであれば、以下を気をつけてました。
・とにかく頻回授乳
・体を冷やさない(根菜をよく摂る、飲み物はたんぽぽコーヒーorごぼう茶)
・シャワーの時はオッパイを温めてモミモミ

まだまだ自分の時間もなく、携帯もなかなか触れない時期で大変ですよね😅
ゆっくり少しずつでも、ここの皆さんの回答見ながら、貴重な新生児期の1日1日を過ごしていきましょう😉😉

  • ちょうちょ

    ちょうちょ

    数日で完母なんて…本当に羨ましいです!!!!(´;ω;`)

    母乳はよく出ているみたいです!
    でもまだ量は足りなさそうなので、教えていただいた内容を参考に頑張ります!!
    短い時間でも吸わせていきます!(;o;)

    • 11月28日