※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆなちゃん
ココロ・悩み

10ヶ月の息子は、座っていられず、笑い方や行動に不安を感じています。保育園や職場復帰に不安があり、子育てが大変だと感じています。

10ヶ月の息子。
離乳食よく食べるけど、最近はすぐ椅子から抜け出します。
離乳食に限らず落ち着いて座っていられません。

よく笑います。
ただあやしても笑いません。
微笑み返しもありません。
息子がおもしろいと思ったときにふとゲラゲラ笑ってます。
親ですが、何が楽しいのかわかりません。
いないいないばぁ、、全く笑いません。

だっこは基本嫌いです。
横だっこは出来ません。
縦抱っこは、出来ます。
ただしがみついてこないので、すごく重いです。
抱っこしたまま椅子とかに座ると、逃げようとします。落ち着きがないので抱っこで歩いたりとか平気ですが、座ってるのは出来ません。

目は合いますが、必ずそらされます。
噛みぐせがあります。
洋服やおもちゃ、絵本などあらゆるもの。
時期的に口で感触確かめるではなくて、噛みちぎります。ストローマグのストローやマットなども。ぬいぐるみも噛みちぎります。怖いです。

喃語はあります。
ただ、マンマンマーやバッバーなどで、まだ複雑な表現は出来ません。

指差し、バイバイ、ちょうだい、パチパチなど模倣出来ません。
意思の疎通ありません。

遊んでも一緒に遊ぶことが出来ません。

寝かしつけ、、
じっとしてられないので、添い寝なんて出来ません。
強制的に抱っこで寝かしつけです。

来年から保育園。

職場復帰出来るかな。
今でさえ疲れ半端ないのに、家事に育児に出来るかな。

子供が普通の子に育ってくれる夢は、ほんとに夢のまた夢だったな、、、
あーいいことないかなー(>_<)

同じようなお子さんを育ててるかた、、
いないですよね。。

子供といることの楽しみがまったくありません。ため息ばっかです。

よくどんなこでもかわいいとありますが、毎日そんなモチベーションで子供と接するのは無理です。
気苦労が耐えないです。

我が子はどんな幼児になるのかな。
せめて近い将来の様子が見えたらな。。。

コメント

ゆこんつ

今ちょうど、私も抱っこで寝かしつけしてます笑うちの息子もおんなじような感じでした。

模倣は十ヶ月ぐらいにするものなんですね!?😱うちの息子は1歳になってから凄くするようになったので、それぐらいなものかと思ってました😓

私の場合は、確実に育児ノイローゼになるのがわかっていたので保育園に預けられるようになったタイミングで保育園に預け復職しました。

子供のことはもちろん可愛いです。
大事です。でも、自分が元気で笑顔でいることが子供にとってはより大事だと思ってます。

仕事に行ってからの方が
気持ちもリフレッシュできて
より子どもを可愛いと思えるようになりました😁


一度一時保育に預けて
来年の保育園に預ける時の練習をしてみては
いかがですか?😁
少し気分違く息子さんをみれるかも😁

  • ゆなちゃん

    ゆなちゃん

    コメントありがとうございます‼️
    比較的いつもはきっちりやってる方ですが、今日はお風呂でギャン泣きで、本当に声でかくて、虐待してるみたいになってしまいました。
    心疲れました(>_<)
    一時保育、旦那にもしょっちゅう言われます。
    そうですよね✨一度預けてリフレッシュしてみようかな、、、私の健康が子供の健康に繋がりますもんね‼️

    • 11月27日
  • ゆなちゃん

    ゆなちゃん

    度々すみません(>_<)
    ゆこんつさんのお子さんもうちとおなじような感じだったそうですが、
    だっことかも嫌がる様子でしたか?寝るときとかトントンとかできるお子さんでしたか?
    うちは、新生児の頃からほんとーに自閉症の典型的なパターンがすべてあてはまってしまって、育てづらくてつらいです(>_<)
    ゆこんつさんのお子さんは保育園に行ってから、様子は変わったりしましたか?

    • 11月28日
  • ゆこんつ

    ゆこんつ


    つらいですよね。なんで、ママリとかアメブロに書いてある他の子みたいにならないんだろうって。私もずーっと思ってました。

    抱っこすると、『おりたーーーい!』と手と足を突っぱねて嫌がる子です😁

    寝るときはトントンするまもなく、
    ハイハイしてどこかへ行ってしまいます😓
    なので、今も寝かしつけは抱っこして寝てもらってます😓(親の勝手な都合です)

    私も典型的なパターンに当てはまってて
    凄く不安で、不安で何回もネットで検索しました。

    でも結局、自閉なのか個性の範囲なのかが
    分からず、今もわかりません😅

    保育園に通って、息子は友達が出来たり
    家族以外の大人と関わることで
    たった八ヶ月しか通って無いですが
    活発になったり、自分の要求を伝えてきたり
    (多少我が強いw)するように成長しました。

    一番変わったのは私かもしれません。
    ゆなちゃんの様に、私もきっちり
    ちゃんと子育てしたくて頑張ってたんです。
    でも、息子こんなだし笑

    私なにやってんだろー。っていうのと
    小ちゃい息子にイライラしても
    仕方ないけど、だんだんイライラしちゃって
    全く可愛くなかったんですよね。

    でも、仕事をするようになって
    育児以外の自分を持てたことで
    息子の育児ばっかり考える余裕がなくなってw手抜きを覚えたんですよね😅

    そこから、ちょっとずつ
    息子が可愛くなってきました😓
    多分張り詰めすぎだったんだなーと。

    今でも、息子が死んだら私泣けるのかな。
    とか考えちゃう不謹慎なママですが
    なんとかやってます。

    適当でも息子一歳になりました。😓

    • 11月28日
  • ゆこんつ

    ゆこんつ

    ちなみに、最近は抱っこするとなぜか私をトントンしてくれますw

    • 11月28日
  • ゆこんつ

    ゆこんつ

    何度もすみません。

    今寝かしつけて思ったんですが、
    トントンで寝なくても
    ほかの子と違っても死にはしないなぁと。

    それよりも、笑顔で毎日元気に
    晩御飯を食べた後に『うまうま』言いながら
    みかんを一回に3玉食べる息子が
    今は素直に可愛いと思えました🙂

    長文失礼しました💦

    • 11月28日
  • ゆなちゃん

    ゆなちゃん

    詳しく教えていただきありがとうございました‼️
    保育園に通って色々とよい方向へ変わっていったんですね。

    仕事はとってもだるいですが、なんかここんとこすごく精神的に病んでいたのですが、なんとか前向きに考えられそうです(*´ω`*)
    たしかに24時間ずーっと一緒にいると、子供のことしか考えてないようで、全然意志疎通できなくて余計それに頭きて、って感じで悪循環でした。

    はやく子供のことを考えられない余裕を持ちたいです(*´ω`*)

    🍊みかんたくさん食べてる姿
    想像するとかわいいです(*≧з≦)

    はやく子供にわたしが1番ってみとめてもらえるように気楽に頑張りたいと思います。

    • 11月28日
  • ゆなちゃん

    ゆなちゃん

    ほんとーにほんとーに何度もすみません(>_<)
    今日は保育園に願書の提出日で…
    いろいろ心配な事とかかく欄があるのですが、、

    お子さんは保育園ではお昼ねとかどうされてるんですか?
    やはり保育士さんが抱っことかしてくれてるのですか?
    保育園ではみんなと一緒に寝れちゃう感じでしょうか?

    うちじっとしてられないし、保育士さんに伝えるべきなのかどうなのか、、悩み所です(*´・ω・`)b

    • 11月29日
  • ゆこんつ

    ゆこんつ

    いえいえ!質問ありがとうございます😁
    保育園では、どうやらちゃんと寝るみたいなんですよwまーーったく信じられないんですけど😥

    『今は抱っこでしかねれない』事は
    心配な事に書いても良いかもですね😁

    ゆなちゃんの息子さんの特徴として
    面接の際や、入園前面談の時に
    伝えたら良いかもしれないですね😁

    お昼寝は0歳児クラスさんは最初
    みんな抱っこじゃなければ
    寝なかったみたいです😁
    でも、6月ぐらいには
    全員お布団トントンで寝るようになったと
    言ってました!

    • 11月29日
  • ゆなちゃん

    ゆなちゃん

    詳しくありがとうございました。
    無事願書も提出できました。
    まちがいなく入園は出来ると思いますが、その前に一時保育で一度リフレッシュしてみようかなーと思います(*´ω`*)

    • 11月30日
  • ゆこんつ

    ゆこんつ

    めっちゃ大事❤️
    ママである前に、ゆなちゃんっていう
    ひとりの女性なんだから
    休んだり、息抜きしたりしたりしながら
    一緒に育児頑張っていきましょうね❤️

    • 11月30日
チッチ!!

食事の時、椅子から立ち上がったりしましたよ(−_−;)

かみ癖もありました!目を合わせて、噛んだ時に
「痛い、痛いから噛んだらダメだよ!」とか真剣な顔で言い続ける事でなくなっていきました!

  • ゆなちゃん

    ゆなちゃん

    噛みぐせ、、、怒ると笑ったりしてくるので、私の気持ちがまったく息子に伝わらないんです(>_<)

    • 11月27日
  • チッチ!!

    チッチ!!

    初めはそんなものです!
    笑って終わりでしたよ(−_−;)
    声のトーンを低めに叱るとかしてました(−_−;)
    言い続けが大事かと…
    他の子を噛んでも嫌ですしね>_<

    • 11月27日
あこ

ゆなちゃんの思う普通の子とはどんなお子さんですか??

発達障害や自閉症を疑ってるのでしょうか??
じっとしてられない、喃語のみ、なんてまだ10ヶ月なら普通だと思います。

もうすぐ3歳の娘でさえ、じっとするなんて無理ですよ。
自分がバイバイしたい。と思ったタイミングでしかバイバイしません。意味不明な拘りが強く、その時によってあれがいい!これがいい!と親の私でも理解出来ません。

言葉は遅かった方だと思います。
それでもプレ幼稚園に行くようになって、集団行動に慣れて、少しずつ出来ることも増えて来ましたよ。

一時預かりや託児所を利用して、少し息抜きしてみてはどうですか?
あとは子育てセンターに行けばいろんなお子さんがいるので、見方も変わると思いますよ。

  • ゆなちゃん

    ゆなちゃん

    息子は本当にじっとしてられなくて、病院とかいってまわりの人が子供抱っこしてるから席を譲ってくれたり、つめてくれたりするので、座りますが、
    息子はキョロキョロして動くというより手を振りほどくように嫌がるのでゆっくり座ることも出来ません。
    一時預り、、息子は面倒見きれないと言われるのではないかとなかなか勇気出ませんが、一度利用してみたいと思います。

    • 11月27日
Ri

むしろ保育園に預けたほうが、ママはお子さんと触れ合う時間が減るので一緒にいる間余裕持てて優しく接することが出来ると思います。

一時保育でも、お迎えに行くと愛しさが取り戻せたりしますよ☺️24時間一緒にいると、イライラが募ったり、余裕持てなくなったりもしますしね。

どんな子でもカワイイというか、カワイイと思える瞬間はあるけど、ずーっとカワイイーカワイイーなんて思えないですね。わたしはですが😅キー!ってなることもありますし!

悩み事たくさんあるみたいですが、例えば相談に行ったりしてもまだ10ヶ月ですし、やはり様子見、、としかならないのですかね🤔

  • ゆなちゃん

    ゆなちゃん

    保育園に入れればまた考え方変わりますかね…
    後追いもないので、迎えいっても知らんぷりとかなりそうでそれはそれでへこみますが、、
    心の余裕は出来ますかね…

    どんな子であっても母子関係が1番大事っていうのに、なかなか愛情いっぱいには出来ないです。

    • 11月27日
ケイティ

同じ月齢です。うちも最近椅子から脱出します。
私も今回まだ復帰してませんが一人目のときに両立出来るか不安でした。でもどうにかなります‼大丈夫!

もし子育てや成長に不安を持っているなら地域の子育てセンター等に相談してみるのも一つだと思いますよ。

私は上の子の言葉が三歳のときに明瞭でないことを保育士に話したら相談場所を勧められて行ったことがあります。人に話すだけでもなんか安心したりしますよ。(結局四歳になった今は無駄口を叩くほどになりました。)

相談までは。。。と思うなら支援センター等行って同じ月齢の子を見てくるとなんか、安心したりすると思います。みんな穏やかそうに見えてもキー!!ってなるタイミングって、あると思います。ちなみに私はもう!!って良いながら下の子にも接することが増えてきましたよ💨

  • ゆなちゃん

    ゆなちゃん

    コメントありがとうございます‼️
    吐き出す場所が近くにいろいろあるのに、なかなか勇気がなくて最近はほとんど行かなくなってしまいました。
    毎日同じ道をベビーカーで散歩するのみ。子供もたぶん飽きてるんだろうなぁ(>_<)
    気分転換かねて行けるように頑張ります‼️

    • 11月28日
夏花

同じように悩んでいました。
保育園預けて、心の余裕ができました。
仕事や家事育児でバタバタしますが、子どもと2人っきり、悪い想像ばかりしてしまうより働いていたほうが気分転換にもなりましたよ!

  • ゆなちゃん

    ゆなちゃん

    コメントありがとうございます‼️
    返信遅くなり申し訳ありません(>_<)
    やはり働いて少し距離をおくというか、他のことに集中してみるのが良さそうですね✨
    家で二人っきりだと子供のことしか考えることないですから…
    すぐネット検索…
    仕事は嫌ですがはやく保育園預けてリフレッシュ(笑)したいと思います。

    • 11月30日
ちょこみんと

はじめまして。こちらからの質問ですみません。明日で9ヶ月になる娘がゆなちゃんさんのこの投稿と同じ感じで今とてもしんどいです。
1歳を過ぎるとどんな成長が見られるのか、またはもっと酷くなるのか…心配です。アドバイス等なんでもよいので返信いただけたらありがたいです。

  • ゆなちゃん

    ゆなちゃん

    初めまして。
    息子とおなじような感じなんですね。
    育児ってこんなに孤独なのかなと毎日考えていましたが、今は息子に対して笑うことが増えました。

    現在は1歳半ですが、
    昔と同じく偏食もなくよく食べ、よく笑い、家の中では私のあとをちょこちょこくっついて歩いてきます。
    言葉も急に増えました。
    おもちゃも本来の遊び方で遊べます。
    検診では知能運動面共に平均以上でした。

    ただ小さい頃だっこ嫌いだったこともあり、
    今もとっても我が強いというか
    思い通りにならなかったら泣きわめき、まわりの子より手がかかっているように思います。
    お店でも自由に歩きたがったりです。
    かろうじて時々後ろを振り返ってくれますが。
    指示は理解しているのに通らないってことがあるので、性格なのか何か発達障害なのかなとかいまだにわからなく不安ですが。

    過去にも何度もママリで質問をして、同じような感じのお子さんがどんどん成長していった回答を読んで、当時はなんでうちの子だけ?全然変わらない?なんて思ってましたが、
    気付いたらびっくりするくらい突然成長しているので、ストレスをためないように成長を見守るのがおすすめです。

    参考になればうれしいです‼️

    • 8月5日
  • ちょこみんと

    ちょこみんと

    返信ありがとうございます😊
    とてもめざましく成長なさっていますね✨歩く姿は可愛いでしょうね^_^

    うちは本当に一日中動き回っていて、夜も添い乳のせいもあるかもしれないですが頻回に起きるし早起きだし…毎日ヘトヘトで😭ママリで質問してはちょっと安心して、でもやっぱりしんどいからまた不安になって…いつまで続くんだろうと滅入ってます。

    ストレスは本当によくないですよね、なんとかもう少し余裕を持って育児できたらと思うのですが💦

    模倣や言葉が出て来なかったらどうしよう…とネガティヴです。

    突然の成長を期待して今は頑張ろうと思います!

    • 8月6日