※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ところてん
家事・料理

フライパンで魚焼いていたら緑色だったんですが、腐ってるんでしょうか?…

フライパンで魚焼いていたら緑色だったんですが、腐ってるんでしょうか?内臓の色ですか?💦

コメント

ℳ

私なら怖いので食べないです💦

  • ところてん

    ところてん

    ありがとうございます!緑の部分は避けて食べました😅

    • 11月27日
まどか

辞めた方がよいですよ‪‪💦‬フライパンで焼いたからと言って緑にはならないです😭

  • ところてん

    ところてん

    ありがとうございます!緑の部分は避けてたべちゃいました😅こんな色初めて見ますよね😓

    • 11月27日
はじめてのママリ🔰

気になって調べたらこれが出てきました!Google「焼き魚 緑色」で一番上にでてきました。
毒素はないが、たくさんは食べない方がいいとありましたよー

  • ところてん

    ところてん

    調べてくださってありがとうございます!😄次は食べないようにします😭

    • 11月27日
ゆこ

緑色は苦玉だと思います。胆汁ですね。
魚さばくときに、たまに胆嚢を触ってしまいでてしまうと、身に緑の汁がつきます。その部分は苦いので、削ぎ落として使います。
腐ってるわけではないので、緑の部分さえ取り除けば食べれますよ。

  • ところてん

    ところてん

    回答ありがとうございます!😄胆汁なんですね😳緑色は初めて見たので驚きました😓

    • 11月27日