

りんご
場所によっては一回ですみます!先生の腕?でしょうか😊私は一度ですみましたよー!
仕事でよく動いていたのに、育休中で全く動かなくなったので、少々の運動では全然痩せません😅あまり食べてなくても、動かなくなったぶん、脂肪がつくと言われました😭
なわとびでもいいからするように言われたのでやりはじめました!あとは体幹鍛えるトレーニングしてます!

たマミー
私も産後4ヶ月程経ちますが、5キロがなかなか戻らず焦ってました😵
産後半年経つと難しいと聞いていた事もあり、今月からダイエット開始しましたよ。
毎日、①フリパラダイエット(1日3分腰を捻るダイエットです)②腰を捻りながらのもも上げ50回③仰向けになって空中自転車漕ぎを2分半④プランク10秒キープを3セット⑤プランクのまま片足あげて10秒キープを左右交互に3セット⑥ヒップリフト20回3セット
3日おきにスクワット50回です。
※詳細はググったらすぐでてきます。
朝、食事前にやると代謝が上がって痩せやすくなりますよ。
私はこれやって2週間でウエスト、太もも各2㎝、体重は2㎏減量しました。
間食は旦那がたまに買ってくる菓子やアイスを時々食べてしまってます笑
食事は揚げ物はほとんどとらず、夕食でがっつりって感じです。
育休中でほとんど家で過ごしているからこそできるメニューですので、状況に応じて参考にしてください^^;
私も目標体重目指して頑張ります!

たマミー
ちなみに骨盤矯正は旦那が柔整師なこともあり、左右の骨盤がずれてたらその都度やってもらってます( ^ω^ )
といっても、矯正したのは里帰りしてたこともあり、産後2カ月目に2回程ですよ。旦那曰く、ずれてなければそこまで神経質になって何回も通わなくて良いそうです。(各整骨院の先生の考えによって違います)
骨盤矯正も毎回だとお財布にかなりダメージきますしね💧
面倒なこともあり、骨盤矯正のガードル?みたいなのも私は付けませんでした。
肩凝るので、肩と腰のマッサージは定期的にしてもらってますが^^;
コメント