
義父のお見舞い半月前に入院し手術をしました。5日程で退院しました。そ…
義父のお見舞い
半月前に入院し手術をしました。
5日程で退院しました。その際もお見舞いに伺おうと思ってましたがコロナの影響で子供12歳以外面会不可、入院している病室でインフルエンザになってしまった患者さんがいて入室不可、面会不可などがあり、結局、お見舞いに行くことが出来なく退院日になり、退院後に家に退院祝いを兼ねご挨拶に伺いました。
今回も入院し手術をして現在も入院しています。
主人からお義母さんにお見舞いに子供と私だけでも(主人は仕事)伺ってもいいか?と確認をとってもらうと、病院は現在も12歳以外子供不可で病室には入れない。でも、待合室まで義父が降りれば会えるよ。でも、もうすぐ退院するかも?…だからね〜。と…。言われたと。
この状況でしたら、会いに行きますか?
手術を終えて、義父を待合室まで歩かせたり車椅子だとしても体力を使わせてしまったり、私達が行くことで気を使わせてしまったりしてしまうのでは?と思い、主人が休みの日で揃って伺おうかな…とも思ったのですが、もうすぐ退院するかも?とも言われ…。
勝手にですが
何だか、是非来れるなら来てね〜って感じでもなく、遠回しに、来られても…。感を感じてるのですが。
家はほぼ隣に住んでおり、病院も遠くはありません。だからこそ、お見舞いにと思ったのですが…。
でも、実際主人も居ないですし…伺った所で迷惑なのでは?とも考えてしまい😔
義実家には、義弟が義母の様子を見によく帰っているようです。なので、義弟はお見舞いなど伺っているかと思います。
主人は仕事後などに義母と連絡をとってる様です。
皆様でしたらどうされますか?
- ◯
コメント

はじめてのママリ🔰
行かないです!

るい
行かなくていいかなって思います!もしも何かしたあげたいとかなら子供達がお手紙とか書いて渡して貰うとかではダメでしょうか?
私の身内も最近手術、入院した際に、待合室まで降りてくればあえるけど、やはり看護師さんが車椅子に乗せて連れてきてくれる感じで、子供達いると周りもいい顔はしないそうで、じゃやめておくって事にしました!
-
◯
ありがとうございます!
病院側は決まりくらい守ってよ。って思いますよね。上に書き忘れましたが、義母にまぁ、他の人も子供を待合室まで連れてきて会ってたりするからね〜。どうだろうねー。と言ってたみたいです。
連れてっていい顔されないのは嫌ですよね。やめとこうかと思います。- 2時間前
◯
ありがとうございます!