
コメント

MAO
すみません、ずいぶん前の質問だとは思いますが。
保育園どうでしたか?
うちはコメキチさんと同じくらいの子供が二人いますが事情があり四月入園は見送りました。
途中入園はやはり厳しいですかね、、
MAO
すみません、ずいぶん前の質問だとは思いますが。
保育園どうでしたか?
うちはコメキチさんと同じくらいの子供が二人いますが事情があり四月入園は見送りました。
途中入園はやはり厳しいですかね、、
「保活」に関する質問
保活の流れについて 地域で違うのかもしれませんが 途中入園だったら 1️⃣何件か園見学 2️⃣希望する園に申し込む という2ステップですかね? うちの市は途中なら入園する前の月に申し込む形です。
保活について。 1月生まれです。 育休は1年しかありません。 慣らし保育はいつになるかとか保育園の申込等いろいろ市役所に問い合わせようと思っています。 正直何を聞いたら良いのか分からず、保育園の決め方も分から…
自分の働く園にお子さんが通ってる方いらっしゃいますか? 私は保育士の仕事をしていて、今育休中です。 夏に復帰予定です。 もしも保育園に入れなかった場合、入れるまでの間は自分の通う園に連れてくるように言われまし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメキチ
気づかず遅くなってスミマセン!
入所見送ったんですね。
市役所で聞いたところ、途中入所はやはり厳しいらしく、松戸市の待機児童0は四月時点で、それ以降の途中入所の待機児童の、又は希望の保育所に入れなかったから入所を見送った人はカウントしてないそうです。
各施設に見学に行きましたが、3才までの小規模が増えてるからか下の子は入れそうでしたが、逆に3才児クラスが難しいと言われました。
3才児クラスは定数は増えますが、今2才児クラスに入っている子と(来年度3才児クラス)現時点で待機してる子の数を合わせると既に定員オーバー。。。
上の子は幼稚園も視野に入れてください。と言われました。
申し込み書には3施設希望を書けますが、枠外にも通園できる限り書いて、5施設希望を出しました。
そろそろ通知が届くのでドキドキしてます。結果が出たらまたご報告しますね。