※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma-ri
子育て・グッズ

8ヶ月の娘がいます。離乳食を始めたが、ウンチが固くなってきている。毎日は出るが量が少なく、本人も苦労している。柔らかいウンチにしたいが、どうしたらいいか悩んでいる。野菜スープや食事を工夫しているが、水分摂取が足りないのかもしれない。

もうすぐ8ヶ月の娘がいます。
完母で離乳食は2回食です。
ウンチの相談です。
このくらいのときは、1日にまとまってウンチするんでしょうか⁇

離乳食をはじめて、ウンチもユルユルではなくなってきたんですが、水分摂取が少ないのか、ちょっと固めです。それだからか、一回で出るウンチの量が少ないとゆうか…一応ほぼ毎日は出てます。
本人は一日に何回も踏ん張っては少し出て…の繰り返しで、一回でまとまって出たら本人もスッキリするんだけどなーと思います。

まだウンチするのも下手なのかな?とも思いますが…どうなんでしょうか?
さつまいもやバナナ、ヨーグルトもあげてます。
野菜スープもあげますが、たくさんは飲んでくれません。

もうすこし柔らかいウンチだったら、本人もきっときつくないのに、どうしたらいいんだろうと悩んでます。

コメント

‪‪❤︎‬

離乳食始めてから1日1〜2回の大量💩ですね(^^)
水分補給はしてますか?
こまめに麦茶飲んでれば💩も出しやすいですよ✨

  • ma-ri

    ma-ri

    おぉ、うらやましいです👏🏻✨
    麦茶飲むのも下手なんです😓そしてそんなに麦茶も好きじゃないような…気がするので、おっぱいは結構あげるんですけど、麦茶も根気よく飲ませてみます!

    • 11月27日
ちび

8ヶ月の頃は2回食、うんちは1日1回か2回でした。ストローが下手でお茶を飲む量が少なく、授乳回数が減ると固くなったり、出なかった日もありました。
現在は3回食しっかり食べ、午前午後に軽食一回ずつです。お茶もだいぶ飲めるようになり、うんちは1日2回か3回で快調です。
食事で繊維質やヨーグルトなど特に気を付けて与えたりはしていません。我が子の場合は水分が重要なようです。

  • ma-ri

    ma-ri

    やっぱり水分ですよね!
    ストローは下手ですが、根気よくストローも練習しつつ、スプーンなどでこまめにあげてみようと思います!

    • 11月27日