![もっけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供に冷凍食品をあげても大丈夫でしょうか?消化が追いつかず困っています。添加物が少ないものを探しています。一緒に食べてもいいか悩んでいます。皆さんはどうしていますか?
食事についてです‼️
子供に、うどんやドリア、子供用ポテトなど
冷凍食品をあげても大丈夫でしょうか??
うちは、既に完了食で大人のものを薄めてあげているのですが、
実家から大量に、冷凍食品の差し入れをもらうので、
消化が中々追いつかず、主人のお弁当の冷凍食品が入らなくなる時がよくあります💦
煮込み野菜あんかけうどんや、作るのが難しいドリアなどなど
添加物が少ないものなどはあげてますよー(๑>◡<๑)
って方いますか??
こればっかりは、親本人の判断なんだと思うんですが
主人と、真っ向対立中です.°(ಗдಗ。)°.
私は、朝昼晩ではなくて、昼か夜の一品を冷凍食品消化してるので、一緒に食べてもいいのかな?と、思っています(о´∀`о)
実際、スティックパンなどの菓子パンに近いものを食べさせ過ぎている自分に反省していた時に新たな疑問ができました.°(ಗдಗ。)°.
皆さん、どぉしてますか??
- もっけ(5歳8ヶ月, 8歳)
![❀megumi❀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❀megumi❀
うちは普通に冷凍の焼きおにぎりやドリア、ちゃんぽんなどあげてますよ~!
子供も嬉しそうに食べてます👍❤️
![ママリ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ。
いいと思います!
冷凍が悪いというより
味が濃すぎなければいいかなって思ってます(^-^)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちの子はその月齢の時は既に食べさせてましたよ!
離乳食完了してるなら問題無いと私は判断してるので。
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
毎日大量に…とかでなければ良いかな〜と思って一歳以降はあげてます!
![くま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くま
私は…あげたくない気持ちも分かります。あげてないです。
でも親の判断なのであげることを否定はしたくないです。もらう分を少しセーブしてみては?冷凍庫が一杯になるまでもらわなくても…と思います。
-
もっけ
あげたくないのは、やはり添加物が気になりますか??
もらう分は、毎回こんなに入らないよ‼️💦って伝えるのですが、親心なんだろぉと主人にも言われました💦
ちなみに、主人の実家からは、大量の野菜をもらいます.°(ಗдಗ。)°.
私が望んで貰っているわけでないので、中々難しいです.°(ಗдಗ。)°.- 11月27日
-
くま
添加物もそうなんですが、レトルトや冷凍食品って、そういう味がしません?それに抵抗があって。
親心なら、他のもの頼んじゃえばいいと思います!- 11月27日
-
もっけ
味ですか‼️たしかに^_^‼️
主人は、添加物とかさぁ…の一点張りで.°(ಗдಗ。)°.
他のもの(๑>◡<๑)確かに(๑>◡<๑)‼️笑
服、おもちゃ、なども貰ってるので、
なるべくは、自分たちでもちゃんとやれてるよ(о´∀`о)‼️って姿を見せて行きます(๑>◡<๑)- 11月27日
コメント