
離乳食で鶏ガラスープやコンソメスープの素を使っている方、何ヶ月頃から使い始めましたか?最近の離乳食がワンパターンで悩んでいます。他の方はどんなものを作っていますか?上の子の時の経験も教えてください。
離乳食で鶏ガラスープの素やコンソメスープの素などみなさん使われてますか??
使われてる方は何ヶ月頃から使われましたか??
最近、離乳食がワンパターン過ぎて💦
鰹節で取ったダシ汁で冷蔵庫にある野菜やしいたけや鶏肉を煮込むばっかで、あとは野菜入りの卵焼きやさつまいも等を入れた蒸しパンとかですかね😣
これにヨーグルトや果物など足す感じなんですが
こんな感じで大丈夫ですか?
みなさんどんなもの作られてますか??
上の子の時はどんなの作ってたか全く覚えてなくて💦
- I..
コメント

退会ユーザー
ベビー用のコンソメスープの素は9ヶ月から使ってます😊
うちもいつもそんな感じですよ〜‼
煮物とか多くなってしまいますよね💦
最近はだし汁にプラスして醤油と砂糖も少し使ってます。
あとは挽き肉と野菜、片栗粉でハンバーグみたいな物も作ってます💡
I..
コメントありがとうございます‼
まさに今日ハンバーグ作り溜めしようと思ってました٩(♡ε♡ )۶
つかみ食べも出来ますもんね☺
にこさんは冷凍ストックとか作ってますか??
今日作るハンバーグに豆腐も混ぜようかと思ってるのですが、冷凍できますよね?💦
退会ユーザー
ほとんど冷凍ストックです😊💦(笑)
一気にまとめて野菜茹でたものや、出汁煮やハンバーグ…全部一気に数日分作って冷凍です👏
豆腐ハンバーグ冷凍OKだと思いますよ〜‼
私はおからハンバーグ冷凍したことありますが全然大丈夫でした😊🎶
I..
ありがとうございます‼
少し多めに作って冷凍します☺