
コメント

もんぶらん
例えば5つくらいおもちゃがあったら
しばらく3つで遊ばせ 飽きたら遊んでなかったのと交換したりしてます‼

ひーこ1011
児童館や支援センターで遊ばせてます(◍•ᴗ•◍)
あとは、手作りオモチャ使ってます!
ペットボトルにキラキラビーズ入れてマラカスにしたり…
ペットボトルキャップ使って落とすの作ったり…
100均の材料でボール落とすの作ったり…
-
リアナ
これ、手作りですか?!!😲😲
- 11月26日
-
ひーこ1011
手作りです!
支援センターでママさんに教えてもらって作ったものです(◍•ᴗ•◍)
みんなで割ったので1人材料費324円でした(笑)
自分で作るとしたら、3色のプラ板、OPPテープで432円だと思います!
支援センターの親子体操とかやとおもちゃ作りがあったりするので、そういうものを参考にしたり、支援センターにおいてある手作りオモチャ参考にして作ってます(◍•ᴗ•◍)
子供も喜んでますよ♪- 11月27日
-
リアナ
すごいです☺️
わたしも作ってみます!!
分からないことあったらまた聞いてもいいですか?
わたしが時間があるときにしか出来ないので返事遅くなりますが😰- 11月27日
-
ひーこ1011
大丈夫ですよ👌
犯罪者のような格好ですが(笑)
これも1歳前から喜んでやってます!
支援センターでも大人気のオモチャです!
ケースは100均で買ったものですが、ミルク缶があればミルク缶でも代用できますよ☆
ペットボトルキャップテープで留めるだけなのでこっちの方が簡単やし短時間でできます(◍•ᴗ•◍)- 11月27日
-
リアナ
可愛い😍
これだったら、口に入らないのでいいですね☺️
ありがとうございます♡- 11月27日

退会ユーザー
こんばんは♪♪
天気が良ければお散歩に出かけたり,買い物に行ったりして違う方に気をむけるようにしたり,オープンスペースなどおもちゃがたくさんあるところに遊びに行ったりしてます✨
-
リアナ
こんばんわ☺️
その方法いいですね!!
ありがとうございます♡
参考にさせていただきます❤️🙈
オープンスペースとはなにか教えていただけますか?
すみません(><)- 11月26日
-
退会ユーザー
少しずつ寒くなってきているので,しっかり防寒されてお外に行かれてくださいね😊
オープンスペースは,子どもや保護者が簡単に集まって遊んだり,いろんなママの方達とお話したりできるとこで,子育ての相談したり,イベントしてるところもあります✨
市とか区とか…その地域によって違うかもしれませんが,自由に遊ばせたりできます💖
お金がかかる所もあれば,無料のところもありますよ😊✨
住んでるところとオープンスペースで調べたら出てくると思います😊- 11月26日
-
リアナ
すみません(><)
したに書いてしまいました😱- 11月26日
-
退会ユーザー
大丈夫です♪♪
どうでしょう👀
赤ちゃんは私たちより基本は体温が高いので,着せすぎもよくはないのかと思いますが…心配ですよね💦
ベビーカーでのお散歩なら,一応ある程度は着せてあげて,あとはタオルケットなどで調節してあげるといいかもしれないです😊
あとは帰ってきたらうがいはまだ出来ないとおもうので,手洗いだけはしてあげるといいと思います💡
はい✨
オープンスペースは広いところだったり,イベントが多いところだったり…いろいろあると思うので調べられてみて,行かれるのがいいと思います😍- 11月26日
-
リアナ
タオルケットは便利ですね😍
心配です😱
家と外と温度が違うのであー暑すぎたーとか、寒すぎたーとかけっこうあるあるで💀
手洗いはわたしは手拭きでふいているのですが、みぃさんは洗面所までいって、洗ってますか?
抱っこしながら洗うのってどうしたらいいですかね?(><)
質問ばっかりごめんなさい😔
オープンスペースはめっちゃ良さそうですね!😍- 11月27日
-
退会ユーザー
はい♪♪
便利なので,薄着でも厚着でもないくらいで,タオルケットとかでどうでしょう♡??
あとは一応赤ちゃん用にお茶かなにか飲めるものは持っていた方がいいかもですね✨お菓子を食べれるのならお菓子とかも…♪♪
そうなのですね😊
私は娘を抱いて洗面台に軽く座らせて,手を伸ばしてハンドソープつけて洗ってます😁だから娘の足にも付いたり,濡れたりしてますが…🤣笑
大丈夫です♪♪
わからないことは聞いちゃえばいいんです\( ¨̮ )/♡
はい😊
なのでぜひぜひ♡- 11月27日
-
リアナ
すみません(><)またしたにかてしまいました(><)
- 11月27日
-
退会ユーザー
そうなのですね♪♪
私はおうちでもマグにいれてお茶やときどーきジュースをあげているのですが,それをそのまんま持っていってます😎
気になるようでしたら出る前に中身だけ入れ替えて,帰ってきてからまた入れ替えるとかしるといいかもしれないですね😊✨
手洗い初めはたくさん濡れちゃいましたが,慣れてくると,娘がうまいこと手を伸ばしてくれたりするので,少しは変わってくると思います💖- 11月27日
-
リアナ
お茶などは常にテーブルの上に置いておいた方がいいんですか?
もし、置く場合は、1回入ってるお茶の分は何時間後くらいで、変えていいんですか?- 11月27日
-
退会ユーザー
普段は娘さんお茶とか飲まれてますか??
うちの娘は普段から飲んでいるので,基本朝起きてマグにいれて,それからは普段過ごしている部屋のテーブルに置いています😊
替える頻度としては,離乳食の時に,お茶を飲んでて,食べかすとか入って汚れたら替えるって感じにしていますかね…🤔- 11月27日
-
リアナ
離乳食の時に一緒に飲ませています!
離乳食食べ終わってすぐ洗います🙂
雑菌とか、あるからあまり置いとかない方がいいのかなって思ってずっとそのやり方でやっていました😖
お茶置いてても大丈夫なら、わたしも置いておこうと思います☺️- 11月27日
-
退会ユーザー
そうなのですね✨
それ以外ではあまり飲んでない感じですか??
娘はお茶を飲む回数が日中多いのでそのまんま置いているのですが,あまり飲まないのなら,使うたびに入れるのがいいのかもですね💡
いや〜よく飲んでても変えるのがいいのかもですが…苦笑
私は中身を替える時に洗うくらいです💦あとは夜寝てから,しっかり洗ってる感じです😅- 11月27日
-
リアナ
まだ離乳食以外で飲ませたことないので、今日やってみます!!
ジュースは飲ませてないです😍- 11月27日

まおたん
うちもすぐに飽きるので最近はペットボトルとか空き箱とか使わなくなったものをおもちゃにしてます😅
これが意外と喜んで遊んでます💦💦
飽きられてもゴミになるだけなので気持ち的には軽いです👍
-
リアナ
いいですね☺️
ありがとうございます♡
違う種類のペットボトルとかでも、飽きなかったですか?- 11月26日
-
まおたん
うちはペットボトル好きなのか飽きないです⤴️
特にいろはすの柔らかいペットボトルは自分でクシャクシャできるので好きみたいです。
中にちょっと水入れてシャカシャカ鳴らして遊んだり鈴とかお米入れて音変えて遊んだりします😄- 11月26日
-
リアナ
ペットボトルめっちゃ便利ですね!!😊
わたしもいろんなの入れてやってみます!!
ペットボトル集めからしなきゃーー❤️🙈- 11月26日

まっすん
買うのもったいないので最近作ってます!
ペットボトルでマラカスとか🎵図書館に手作りおもちゃの本ありますよ☺️
あとは絵本借りたり、童謡のCD借りてきて焼いて、歌ったりしてます。
おもちゃ限界きますよね💦💦💦
-
リアナ
ありがとうございます♡
マラカスいいの聞きました❤️🙈
図書館にいって探してみますね😍
CDもいいですね☺️
めっちゃ限界きてます😱😱
抱っこじゃなくてオモチャーって泣かれる時が一番焦ります😔- 11月26日
-
まっすん
レジ袋膨らませて風船にするだけで結構持ちますよ❗️吸い込んじゃいけないので目は離せないですが💦
あとはおしり吹きの袋持たせたり(笑)
結構近場の物を持たせまくってます(笑)- 11月26日
-
いいかな
横からすみません!
おもちゃー!って泣くってどんな感じなんですか?
おもちゃが欲しいと言ってると
どうしてわかるんですか?
すごいですね( 〃▽〃)- 11月26日
-
リアナ
やっぱり近場のあるやつ持たせますよね😅
レジ袋で膨らませるのはいいですね😊
やってみます!!
みなさん近場にあるものを持たせるのは周りの目がえー。ってなるかなって思って少し悩んでいました😢
ママさんがたがやっていると、やっても大丈夫なのかーって思います❤️🙈- 11月26日
-
リアナ
オモチャ渡していって、違うぽいってされて、珍しいの渡したら泣き止んで遊んでくれたりしてるので、私の考えなのですが、オモチャであそびたいーって事なのかなって思ってしまって😖
- 11月26日
-
いいかな
なるほど!そーいうことですね!
質問されてるのに
答えじゃなくてすみませんでした!
ありがとうございました(о´∀`о)- 11月26日

みこ
おもちゃ作ったりしてます♪
小さな入れ物にビーズ入れてマラカス、タッパーとペットボトルのフタでポットン落とし作ったりただ空のティッシュの箱にハンカチつめたりするだけでもそれを出すのを楽しんでいます♪
布団で山作って転がしたり、新聞紙を袋に詰めてボール?みたいにしたり色々できますよ♪ラップの芯とかペットボトルとか使えそうなものは置いてます♪
-
リアナ
紙や袋はよく飲み込んでたのですが、大丈夫なのですかね?😰
- 11月26日
-
みこ
紙を使う場合は大きなセロテープがあるのでそれを全体に貼ると大丈夫です♪
袋は破られないように見とかないとだめです♪- 11月26日
-
リアナ
セロテープいいですね!!
実戦します☺️
袋ほんとに危ないですよね😱
気おつけます!!
ありがとうございます♡- 11月27日

リアナ
しっかり防寒します😊
自分が散歩してて歩いてると熱くなるけど赤ちゃんは関係ないですかね?
オープンスペースとはそゆことだったんですね❤️
ありがとうございます♡
こんど調べて言ってみたいと思います😍

リアナ
洋服調整やってみますね😍
すみません(><)
お茶とか外に持って言ったことなくて、そのままお茶入れたまま持っていっても大丈夫なのですか?
手洗いつぎからやってみます👍
けっこう濡れそうですね🙈
リアナ
その方法もいいですね☺️
ありがとうございます!!
参考にさせていただきます❤️🙈