

はじめてのママリ🔰
お医者さんに聞いたら生後半年で受けてもあまり意味がないと言われたので受けない予定です。
その代わり他の家族は全員うけました(^^)

yk
0歳児は打っても抗体がつきにくいので、家族が打てば大丈夫とお医者さんに言われ、子供は打っていません

チャグチャグ
かかりつけの小児科では、生後6ヶ月までは予防接種受けられないことになっていました。

りな
生後6ヶ月からうけられます!
うけるつもりなかったんですが仕事が見つかったので急遽、うつことにしました。
私も気にしましたけど問題なく大丈夫でした。

そうふーママ
一歳になってから打った方が良いと聞きましたよ!

kon299
去年受けようとしたら、一歳未満の乳児は接種してもワクチンがつかないので推奨しませんと言われました。
保育園にも通ってませんでしたし。
なので無理に接種はしなかったです😄

ことり
あまり効果がないと聞いたのと、かかりつけの病院だと1歳からしかうけられなかったので、わたしと夫でうつことにしました

m
まとめてすみません。
そうなんですね!
かかりつけの小児科では、打った方がいいと言われたので悩んでいました😭😭
夫婦は、もうすでに接種しました!
受けなくてもいいですかね(´;Д;`)

なーさん
うちの地域は1歳にならないと打てません(T-T)
コメント