部屋の電気は寝かしつけるときどうしていますか?私は豆電球を使っていましたが、良くないと知りました。みなさんの対処法を教えてください。
こんばんわ!
みなさん、夜寝かしつけるとき
部屋の電気はどうされてますか???
私豆電球つけてるんですが、調べてみるとあまり良くないと書いてありました、、、
今までそれで寝るときは5時間位寝てくれてたので、気にしてなかったんですが(´・ω・`;)
みなさんどうしてるか教えていただきたいです!
- みっくんママ(9歳)
コメント
奏ちゃんママ
良くないんですか?((((;゜Д゜)))
私も付けてます!
子供だけ先に寝かせて、その後にお風呂入ったりするので自分達が寝る時は真っ暗にしていますが…
04ちゃん
豆電球つけていましたし、今、息子は1人で自分の部屋で寝ていますが、豆電球つけたまま、朝まで12時間寝てくれますよ。
-
みっくんママ
本当ですか❤️あまり気にしすぎも良くないですかね?ヽ(^ω^)ノ
息子さん、よく寝るんですね〜❤️- 8月28日
-
04ちゃん
お昼寝もせず、夜は8:30に寝て8:00頃起床です。
おかげで、私もぐっすり寝れています(笑)
真っ暗でよく寝る子もいれば、そうじゃない子もいると思うので、あまり気にし過ぎなくてもいいと思いますよ。- 8月28日
ヒロシとウメちゃん
こんばんは😊
うちは寝る時間になる少し前から少しずつ暗くしていって(18時にはカーテンを閉めてしまいます)豆電球です。
本当は真っ暗がいいそうですが寝室とリビングがくっついてるので何もできないし…
ただ寝付いてしばらくしたら真っ暗にします。
おむつ交換や授乳時も豆電球です。
-
みっくんママ
私も同じ様な感じです!!
寝てくれるから大丈夫ですよね😅- 8月28日
-
ヒロシとウメちゃん
そうですね😊
豆電球にするとかカーテン閉めるとか朝カーテン開けるというのは朝と夜の区別をつけさせる意味だと思うので、
ちゃんと赤ちゃんが寝て朝起きるならいいのではないかと思います😊👍- 8月28日
-
みっくんママ
わーよかった❤️笑
早い返信ありがとうございます😁💕- 8月28日
ててこ
うちは真っ暗です(*^^*)私も豆電球の明かりが赤ちゃんに良くないと聞いたことがあって…どのような理由かは分からないので何とも言えないですが(^◇^;)私も旦那さんももともと寝る時は真っ暗派だったので、特に気にしたこともないです。目も慣れるので、授乳の時も真っ暗です(^_^*)
-
みっくんママ
なんか、大人の瞼は赤ちゃんに比べて分厚いから豆電球の明かりは気にならないけど、赤ちゃんの瞼は薄いから眩しい、、、みたいなことを書いてあったんです!
今試しに真っ暗にして寝かせてみてますヽ(^ω^)ノ♬目も慣れてきますねヽ(^ω^)ノ- 8月28日
みっくんママ
らしいんですよ〜(´ー`)
私夜通し豆電球つけてたのでびっくりしちゃって、、
でも寝てくれるからいいかな♬とか思ってます。笑