
コメント

SAEKO.
明細ないと無理ですよ

退会ユーザー
全てなくても10万越えてたら一応大丈夫ですよ❁︎
私も全て残してるつもりですが足らない分がたまにあったりしてます😅
なるべく多い方が良いかと1年分かき集めて出してますが😂
-
退会ユーザー
領収書がある分だけで10万超えてるのですよね?
なら10万円超えの領収書を持っていけば可能です!
領収書はないけど医療費10万円超えてるとかなら無理ですが、、- 11月26日
-
h_imama❁
コメントありがとうございます😊
不妊治療をしたのでかなーり越えてます!
そして不妊治療の明細書は全て残ってるのでかなりの額かと(笑)
不妊治療も控除対象のようなので
やってみます!
ありがとうございます🙌🎶- 11月26日

チャンメイ
合計10万越えてたら出来るんじゃないですか?
うちも無くしてない分だけで21万あったので申請するつもりです😄
そもそも無くしてたって役所の人がこの日のないですね!とはならないし、むしろ申請が少なければ控除額も少ないし、役所的にありがたいのでは?
-
h_imama❁
コメントありがとうございます😊
そうですね!
確かし役所的にはありがたいかも!
控除っていつまでに申請すればいいのでしょうか?
無知ですみません…- 11月26日
-
チャンメイ
ネットではこのように記載されてました😄👍
- 11月26日
-
h_imama❁
ありがとうございます😭😭
助かります!- 11月27日

ポテト
去年医療費控除の申請しましたが、全て無くてもある分合わせて10万円超えていたら出来ましたよ😄
何も言われることはなかったです🙂
-
h_imama❁
ありがとうございます( '∀︎' )♡
無知ですみません…
今回申請できるのは平成28年分の医療費ですか?
平成29年分(今年のもの)はまだできないのでしょうか?💦- 11月27日

めめ
領収書、ある分だけで出して大丈夫ですよー!
今年から領収書の提出は必要ないので(保管の必要はあるんですが、、)
もし、健保から医療費のお知らせとかで金額分かれば申請してもいいと思いますよー!
-
h_imama❁
ありがとうございます😊
参考にさせていただきます🙋🎶
無知ですみません💦
今回申請できるのは平成28年分の医療費ですか?
平成29年分(今年のもの)はまだできないのでしょうか?💦- 11月27日
-
めめ
今年の物ものは、まだ一年終わってないので、来年の一月から申請できますよ!
- 11月27日
-
h_imama❁
ありがとうございます( '∀︎' )!
- 11月27日

みぃちゃん
申請した分のみが対象ですが
少しは返ってきますよ!
無くしちゃった分は勿体ないですが
100万超えてない限り返ってくるのは
少しですが生活の足しになります(笑)
-
h_imama❁
ありがとうございます😆🎶
参考にさせていただきます!- 11月27日
h_imama❁
コメントありがとうございます😊
参考にさせていただきます!