 
      
      生後2カ月の子供がセキをしています。私が風邪をひいていて、うつった可能性があります。熱や機嫌は問題ないが、病院受診のタイミングや加湿器の必要性について相談です。
生後2カ月の子供が、朝からセキをしています。
ゴホゴホっといったかんじ。ヒューヒューではありません。
先週から私がひどいセキのする風邪をひいていて、もしかしたらうつったかもしれません。
まだ熱はないし、おっぱいも飲みます。機嫌も悪くありません。
私の風邪がうつったなら、これから熱がでてくるかもしれません。
どのタイミングで病院受診したら良いでしょうか。
加湿器とか買ってしたほうが良いでしょうか?
- キラリ(10歳)
 
            もちもっち
2ヶ月だったら私なら明日受診します!
加湿器もあると便利ですね😊
 
            Rズママ
お母さんの勘で、これは行った方が…という時でいいと思いますよ😊
私なら咳くらいなら様子みます。
この時期は病院で余計に細菌もらう方が怖いですかね(;-_-) 
ヒューヒューしてきたり、発熱したら受診します。
機嫌が良い、おっぱいもよく飲むなら私なら問題なしと判断します。
うちも1ヶ月前から鼻ズルズルで咳も出ましたがあっさり良くなりました。
でも、ママが心配なら連れて行ってもいいと思いますが、薬ももらえないし熱もないならあまり大したことはしてもらえないと思いますよ😵
- 
                                    キラリ ありがとうございました。次の日に行って、ムコダイン処方してもらいました。 
 まだ、咳がひどくてかわいそうですが、熱はないので、安心しています!
 どのぐらい長引くやら。(^-^;- 11月29日
 
 
            あーか
2ヶ月だと風邪引いたら厄介なので明日朝一でいきます!
冬は気温と湿度重要なので湿度が低いようなら加湿器つけたほうがいいですよ(・ω・)/
暖房とか入れてるならなおさら入れたほうがいいと思います!
 
   
  
コメント