※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハル
妊娠・出産

妊娠後、睡眠トラブルが続き、頭痛や疲労感もある。これは妊娠による影響でしょうか?妊娠前にはなかった症状です。

妊娠が発覚してから、睡眠がまともに取れてません。
0時過ぎに寝ても、4時や5時、4時前に目が覚める事もあります。逆に、朝がそんな調子なので、頭痛もあり横になっていると眠くなって、昼間寝てしまいます。その時は6時間以上くらい寝てしまいます。それでもまた夜は電気を暗くしていると普通に寝てしまいます。でも、その時は3時4時に目が覚めてしまいます。そして、毎回寝起きに頭痛、身体がひどくきついといった症状が出ます。これも、妊娠によるものでしょうか?
妊娠前は、こんな事は無かったんですが(>人<;)
回答よろしくお願いしますm(__)m

コメント

まつり

母親体質になっていってるのかもですね〜
産まれたらほんと、最初は寝れないです。
2、3時間寝れたら良い方です。
今は頑張って、どうにか寝れますように😭🙏🏻

  • ハル

    ハル

    産まれたら、もっと大変ですよね。育児もしなきゃならないし。今も、気分悪くならなきゃ、まともに睡眠取れなくてもいいんですけどね😅

    • 11月26日
あいたそ

私も妊娠10w入るまでは朝夜逆転してましたよー

なんか寝れなくて、でも昼間6時間とか寝てたりして、寝つわりで途中は昼も夜も寝てるみたいな感じにもなってました😥

ハルさんが何周目ぐらいから分かりませんが今は寝れる時に寝て、食べれる時に食べるみたいな感じで行けばいいですよ!

私は産婦人科でそう言われした!

それがストレスになるとまずいので、寝れる時に寝ましょう😊

  • ハル

    ハル

    回答ありがとうございます!
    今は一応12週です。そろそろつわりも落ち着くだろうと思っていましたが、気分が悪く吐き気や、未だに嘔吐もあって(>人<;)睡眠もこんな状態です。目が覚めたら、頭痛はひどいし、身体はきついし、、って感じで。実家暮らしなのですが、親が、朝夜逆転してる!生活態度が悪い!とか言ってきて、、ちょっとストレスです…😥

    • 11月26日
  • あいたそ

    あいたそ


    今は特に寝る時間とかは関係ないと思いますよ!

    悪阻は安定期に入るとだいぶ楽に成るみたいですが、中にはずっとつわりの方もいますし、人それぞれなのできにしなくていいですよ!

    親が悪阻がなかったらから自分もないとか、人それぞで体調も悪阻とかも違ってくるので気にされないよにしてはどうですか?

    逆に戻そうとする方が負担になりますよ

    • 11月26日
みるきぃー

妊娠に気づく前の超初期の段階では眠くて眠くて夜は10時頃には寝ていたのですが、妊娠がわかってからの5週あたりからは悪阻が始まり夜も全く寝れず朝を迎えることが多かったです…。
仕事が夜勤が多かったのもあったかもしれませんが、寝て起きての頭痛、目眩が激しく起きてからも一日目眩が続くこともありました💧
睡眠不足も影響はあるのかもしれませんね。

ぴかママ

私も時々ありました。仕事柄、夜勤もあったので比較的疲れて寝ちゃえる事が多かったんですが、休みが続いたり出産に近づくにつれて夜中目が覚めました💦私はよく足をつって「痛いっ‼️」ってなってました💦
調べてみたら、出産後に赤ちゃんが泣いたりした際、すぐ気づけるようにお母さんの体も変化するそうですよ‼️
体は辛いと思いますが、どんどんお母さんになる準備をしてるんだ〜という気持ちでリラックス出来るといいですね😄