※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆぅぴ
妊娠・出産

妊娠初期から出産までの食事について、何を避けたらいいかわからないです。

妊娠初期から出産までに食べたら
ダメなものってありますか?
Webで調べたりもするんですが。。。
はっきりわからなくて(´・_・`)

コメント

ゆき

色々ありますよ💦
お酒、たばこがいちばんダメで、食中毒が怖いので生物がダメで、マグロは、食べ過ぎるとダメ、とか、webでわかりませんかね??確かにサイトによって違いますもんね…
でもひとつのものを食べ過ぎたりしなければ、多少は私は大丈夫でしたよ〜

  • ゆぅぴ

    ゆぅぴ

    Webに書いてありました!
    一つのものを食べすぎ注意だすね!

    • 11月26日
deleted user

代表的なものは、水銀関係でマグロや、トキソプラズマ関係で生肉ですかね。
魚は厚生労働省のHPで摂取量の目安が載っています。http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/suigin/

トキソプラズマは調べると出てくると思いますが、生肉やナチュラルチーズがダメですね。

後は何でも食べすぎたり、毎日同じものをたくさん食べたりしなければ大丈夫だと思います。

  • ゆぅぴ

    ゆぅぴ

    hp乗せてくださりありがとうございます!!

    毎日の食事も気をつけます

    • 11月26日
deleted user

生もの(魚・肉)とか、生のチーズとかですかね?基本的には火をしっかり通せばだいたいなんでも食べられますよ❤️
ただ、昆布とかひじきとかは食べ過ぎないように気をつけてください💦

あと、緑茶やコーヒーのカフェインの取りすぎは注意すれば、問題ないかと思います♪

なんでも、食べ過ぎは禁物ですけどね✨

  • ゆぅぴ

    ゆぅぴ

    生ものがやっぱり一番ダメですよね…
    チーズは、ほぼ食べないので大丈夫です♪
    昆布、ひじきダメなんですね…

    カフェイン入ってても
    量を考えたら大丈夫ですか?
    とりすぎなければって感じですかね?

    • 11月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    カフェインは入っててもいっぱいくらいなら大丈夫ですよ!
    けど、最近はヨーロッパのほうで、妊婦のカフェイン制限の上限が厳しくなったとききました🤔
    なので、飲みすぎないように注意してくださいね♪ コーヒー以外にも緑茶とかコーラとか、以外と入ってるものが多くて、知らず知らずに飲みすぎてることあるので💦

    • 11月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに、生ものやナチュラルチーズがだめな理由にリステリア感染症があります。
    これ、すごくレアな病気ですが、もし妊娠中にかかると、胎児に影響がでます。。。最悪しんでしまったり、、、
    生肉にいるトキソプラズマも怖いですけどね💦

    日本は衛生管理がしっかりしてるので、そうそうかからないと言われていますが、まぁ、避けられるものは避けたほうが無難かと思います。
    ご参考まで😊

    • 11月26日
  • ゆぅぴ

    ゆぅぴ

    色々怖いことが近くにあるんですね…
    いろんなことを気をつけて頑張ります(´・_・`)

    色々ありがとうございます!!

    • 11月26日
もっちーモチモチモチモチモチ

酒とタバコ以外はほぼ気にしてませんでした。笑
鰻がダメだとか、生魚がダメだとか、色々あるみたいですけどね。
妊娠中、鰻3回くらい食べました(o_o)笑
回転寿司にも行きましたし、一応ノンカフェインのコーヒーとか飲んでましたけど、たまに普通のも飲んでました笑
気にするにこしたことはないですけどね!
神経質にはならなくていいと思います(*´◒`*)

  • ゆぅぴ

    ゆぅぴ

    お酒とタバコは元々飲んでたんですか?
    甘いかもしれませんが、食事は、同じものを食べすぎなければ大丈夫なのかな?とか思ってます。
    カフェインものはなるべく避けるようにしてます♪

    • 11月26日
  • もっちーモチモチモチモチモチ

    もっちーモチモチモチモチモチ

    お酒は大好きです!
    妊娠前は毎日のように飲んでましたし、ビールや日本酒を家に必ずストックしてました笑
    妊娠がわかってピッタリ禁酒しましたよ!
    タバコは旦那が吸ってたので辞めさせました(*´◒`*)あんたの欲求と子供の命、どっちが大事や?と脅したら辞めてくれました。

    アニサキスは怖いなぁと思ってましたけど
    青魚も普通に食べてましたし…昆布やひじき?もはじめてききました笑
    ストイックに絶対食べない!というお母さんも
    別に気にしなーい!というわたしのようなお母さんも
    それぞれ自己判断なのでゆうさんのストレスにならないやり方でいいと思います(*´◒`*)
    どんな食物より母体のストレスが一番毒だと思うので!

    • 11月26日
  • ゆぅぴ

    ゆぅぴ

    そうだったんですね!!
    私はお酒よりも、タバコを吸ってしまいます。
    妊娠がわかってからは最小限に減らしましたが、
    2.3本ほどです。
    でも月曜に病院で診察してもらったら辞めようと思ってます。

    食事は自分なりのペースでこなしていこうと思っています♪
    ストレス溜めないようにします

    • 11月26日
  • もっちーモチモチモチモチモチ

    もっちーモチモチモチモチモチ

    タバコは奇形児が産まれる確率が上がります。
    うちの母が看護師で、喫煙者の奇形児をよく見てきたそうで、お酒より毒だと思います。
    がんばって禁煙してくださいね(*´◒`*)

    • 11月26日
  • ゆぅぴ

    ゆぅぴ

    ですよね。子供の為にも辞めます

    • 11月26日
ゆぅぴ

そうだったんですね♪
私はお酒よりも、タバコです…
妊娠がわかってからは、2.3本吸ってしまってます。
月曜に病院で診察してもらってから辞めようと思ってますが。。

食事は自分なりのペースでしていこうと思っています^_^
ストレス溜めたくないので!!

ちびじんべえ

私は月2くらいでランチにお寿司食べていました。
水銀含有の高いマグロなども食べ過ぎなければ大丈夫です。

避けていたのはナチュラルチーズ、ローストビーフや生ハムなどの生肉、当たりやすいと言われる生牡蠣くらいです。

あまり神経質にならなくてもいいと思います。

  • ゆぅぴ

    ゆぅぴ

    そうだったんですね♪
    やはり、食べ過ぎには注意ですね!

    ありがとうございます。
    色々聞けて安心します

    • 11月26日
たんたん

お酒以外気にしないで好きなもの食べてます😊
お寿司も食べますしチーズも食べますしコーラ大好きです😋💓
カフェインも良くないみたいですが入院中に紅茶飲んでてもなにも言われなかったので飲みすぎなければ大丈夫そうです🤣
気にしすぎるほうがストレスですからね😇
普段食べてお腹壊す物は避ければ良いと思います!
ちなみに、はじめてのたまごクラブを買ったら食べないほうが良いものの表がついてましたよ〜😊

  • ゆぅぴ

    ゆぅぴ

    気にしすぎは、やっぱりストレスですね(´・_・`)
    ありがとうございます!
    たまごクラブ買ってみます!!

    • 11月26日
Hi

私は妊娠発覚が5w頃でしたが
夜の仕事をしていたので
それまでは タバコもお酒も
人並み以上は摂取してました😖
それ以降気を付けたものは、
生肉、生魚、生卵、チーズ ですかね?😩
基本的に 食べたいものを食べたいだけ
食べるようにはしてますが、笑
生ハムやレバーなどの生肉は
先天性の病気になりやすいって
うっすら聞いたことがあるので、
それだけは 気をつけています😭
だけど、食べたいですよね😞💗

  • ゆぅぴ

    ゆぅぴ

    そうだったんですね!
    お酒は辞めましたが、やっぱりタバコを吸うことあります。
    元々ヘビーでしたが、今は1日1〜3本以内で押さえてます。

    私生レバ好きなんです笑
    生魚も好きです♪
    ストレス溜めたくないので、
    食べたいものを量減らして食べようかなって思ってます。

    • 11月26日
  • ゆぅぴ

    ゆぅぴ

    いつまで夜の仕事してましたか?

    • 11月26日
  • Hi

    Hi

    お酒は案外あっさり 手放せますよね🤣
    私もタバコは中学生の頃から約10年吸ってたので
    禁煙にかなり苦労しましたが、
    26wの今では タバコの臭いも
    嫌なぐらいです🤗
    赤ちゃんのためにも 頑張りましょうね❤︎

    食べる量と頻度を減らせば
    問題ないかと思います❤︎

    妊娠発覚してすぐにツワリが
    始まったこともあり、
    お店のママに相談して、
    確か10w頃で卒店しました😭

    • 11月26日
  • ゆぅぴ

    ゆぅぴ

    そうなんです。お酒はささっと辞めれました♪
    そうなんですね〜
    26w入るまでは吸ってた本数
    何本くらいですか〜?
    私も早く辞めます。

    調整しますね^ - ^

    悪阻が出るまで、ママには言わずにタバコもお酒も飲んでましたかぁ?

    • 11月26日
Hi

一日 だいたい1箱 吸うか吸わないか
くらいでした(^ω^)
ストレスになるかもしれませんが
できるだけ早くやめた方がいいです😩
私は 今お腹の赤ちゃんが小さすぎて
自宅安静なので 原因がタバコかは
わかりませんが 後悔しています😭

ママには 妊娠とは言わず、
体調があまり良くないんです
くらいの軽い感じで伝えて
タバコもお酒も控えていました!
幸い うちのお店はほとんどのお客様が
電子タバコだったので
副流煙は魔逃れました☺️
でも 後々ママに 妊娠を伝えると、
夜の業界は 妊婦を雇う事を良しとしない世界だから
もっと早く行って欲しかった〜と
言われちゃいました😖

  • ゆぅぴ

    ゆぅぴ

    そうなんですね!
    妊娠がわかるまでは私も1箱超えるほどでしたが、発覚してからは多くても5本以内で辞めてます。
    やっぱり成長が遅れるんですね…

    そうなんですね!
    やっぱりそうですよね。。
    私も早く言わなきゃなぁ
    って思ってるんですがすぐ辞めれなくて…

    • 11月26日
  • Hi

    Hi

    一言にタバコが原因とは言えませんが
    やはり自分に責めどころがあるのが
    すごく悔しいです(u_u)
    ゆうさんも 同じ思いをしないように
    頑張って禁煙してくださいね❤︎

    そうですよね😭😩
    ママにも お店の女の子にも言いにくいし
    お客様にも どう伝えればいいか。って
    なりますよね😭😞
    でも お店でのゆうさんのポジションは
    他の方でも務まりますが、
    お腹の赤ちゃんを守れるのは
    ゆうさんだけです😖💗

    ちなみに 今は何周ですか??

    • 11月26日
  • ゆぅぴ

    ゆぅぴ

    ですよね…やっぱり後から後悔して自分のこと責めちゃう感じになりますよね(´・_・`)

    それはほんとに思います。
    守れるのは私だけですよね…

    まだ妊娠発覚したばっかりで。
    明日に病院行って心拍などの
    検査してもらう予定なんです。。

    • 11月26日
  • Hi

    Hi

    そうですね(u_u)
    それにタバコを吸い続けると、
    胎盤が剥がれてしまうらしく
    死産の原因にもなります、、、。
    パートナーさんが 喫煙者なら、
    副流煙にも 気をつけましょう😖!

    赤ちゃんも ゆうさんをママに選んで
    お腹に来てくれたはずです!💗
    私も初妊婦なので 大げさなことは
    言えませんが、お互い、
    できる限り 沢山愛してあげましょう❤︎

    そうなんですね🙄
    1番 不安な時期ですよね😖
    いつツワリが始まってもいいように
    今は 食べれる物をたーくさん食べて
    ストレスのない日々をお過ごしください☺️

    • 11月26日
  • ゆぅぴ

    ゆぅぴ

    ですね。後悔しないように、辞めます。
    副流煙も気をつけます(´・_・`)
    自分が吸うのもダメですが副流煙もよくないですもんね…

    ほんとに。babyを裏切らないように愛します。
    私も初妊娠ですよ〜♪
    何か似てますね笑

    今は妊娠初期の腹痛と腰痛と時々、頭痛ありますが
    悪阻がまだでてきません(^^;;

    • 11月26日
  • Hi

    Hi

    パートナーさんに 赤ちゃんの事は
    報告済みですか?☺️
    理解のある方だといいですね😖

    お互い元気で可愛いBaby産みましょうね👶🏻💞
    似てますね😂🤗
    失礼ですが、歳はおいくつですが?

    腹痛、腰痛は これからどんどん
    ひどくなる可能性があるので、
    とにかく 無理をしないように😖❤︎
    お昼も お仕事されてるのですか?

    • 11月26日
  • ゆぅぴ

    ゆぅぴ

    報告済みですよ!
    色々わからないことは自分で調べたりしてくれます。

    ほんとですね!
    似てますよねほんと笑
    私は3月で25になります。
    ひなさんはおいくつですか?

    ひなさんも腹痛などありましたか?
    お昼は妊娠わかる前から決めてて、
    12月から始める予定で
    でも、工場でほぼ立ちっぱなしで時によれば重い荷物を仕分けするような仕事なので、安定するまでは休もうか迷ってます。
    明日病院にいってお医者さんに相談しようと思っています。

    • 11月27日
  • Hi

    Hi

    良い方でよかったです☺️
    旦那様?彼氏さん?ですか?🤔

    私は来月24歳になりますので
    ゆうさんが 一つ上ですね☺️
    でもちかくて嬉しいです💗

    私は 腹痛と言うよりは、
    足の付け根(?)が 引っ張られるような
    痛みがありました😭
    立ち仕事、重いものを持つのは
    とっても危険です!!!
    Babyを危険な想いをさせる
    可能性があります😖
    職場が理解のある環境なら
    休職、もしくは 軽労働を
    させてもらえるといいですね😖❤︎

    • 11月27日
  • ゆぅぴ

    ゆぅぴ

    形上今は婚約者です!
    来月に籍入れますよ〜♪
    ひなさんは、、?

    そうなんですね♡
    一つ下なんですね、
    なんか色々似てる部分もあって
    年も近くて嬉しいですよ〜♪

    ですよね…
    仕事の方と相談して
    どうしていくか決めますね!
    ひなさんはお仕事されてますか〜?

    • 11月27日
  • Hi

    Hi

    そうなんですね😘
    おめでとうございます💗
    私は5月に入籍し、
    7月に妊娠発覚でした👶🏻🍼

    お住まいはどちらですか??

    私は1ヶ月前まで 働いていましたが
    切迫早産と診断され 現在は求職中です😩

    • 11月27日
  • ゆぅぴ

    ゆぅぴ

    有難うございます♪
    私もほんとならもっと早くに
    入籍とか話をしてたんですが
    色々事情があり来月になりました♡
    ひなさんもおめでとうございます!
    旦那さんはおいくつですか?

    滋賀県ですよ〜♪
    ひなさんはどこですか?

    えー。そうなんですかΣ(゚д゚lll)
    それは安静にしないと!!
    予定日はいつですか?

    • 11月27日
  • Hi

    Hi

    お互いおめでたいこと続きですね😘
    私も去年の12月から入籍の話をしてて
    入籍までに5ヶ月かかりました笑
    家族同士のことなので 大変ですよね😖
    主人は2つ年上で 今年26歳です😋

    滋賀県か〜 ちょっとだけ遠いですね😩
    私は大阪です🤗💗

    そう!自宅安静!地獄ですよ!笑
    こうならないように気をつけて下さい!笑
    予定日は3/5です(^ω^)

    • 11月27日
  • ゆぅぴ

    ゆぅぴ

    ほんとですね〜♪
    大変だけど、幸せなことですよね
    そうなんですか♡


    少しですね^ - ^
    大阪なんですか♡
    会えない距離でもないですね

    いつから自宅安静ですか?
    3月ならもう少しですね^ - ^
    うちのbabyより一つ上になりますね♡

    • 11月27日
  • Hi

    Hi

    ほんと、幸せですよね〜❤︎
    ゆうさんのご主人はおいくつですか?

    そうですね🤗💗
    ミシガン?って 滋賀でしたっけ?笑

    20w4d から 自宅安静で
    もう1ヶ月 経ちます😩

    今日、病院行けましか??

    • 11月27日
  • ゆぅぴ

    ゆぅぴ

    幸せですね〜♪
    私と、同い年ですよ^o^

    そうですよ〜!
    ミシガン乗ったことあるんですか?

    安静にするのってとても
    退屈ですね(´・_・`)
    でもひなさんのbabyの為にも
    2人一緒に安静にならないと♪
    無理しないでください♪

    • 11月28日
ゆぅぴ

形上今はまだ婚約者です!
来月に籍入れますよ〜♪
ひなさんは?

そうなんですね♡
一つ違いですね^ - ^
私も嬉しいです♪

ですよね…
仕事の方と相談しますね〜
ひなさんはお仕事されてますか?