※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mai
子育て・グッズ

母乳の出が悪くなった理由はミルクを足しているからかもしれません。改善方法はありますか?

完全母乳育児希望です。
混合から完母になった方に質問です。

産後、幸いにも直ぐ溢れるぐらいたくさんの母乳が出てます。
退院後2〜3週間くらいは日中痛いくらい張っていて、何度も搾乳をしてました。
ですが1ヶ月半経った今は、日中なかなか張らず夜中と朝だけとても張るので母乳を飲ましていますが、その他はミルクを足すようにしています。
なぜ、いきなり母乳の出が悪くなってしまったんでしょうか💦
ミルクを足しているからですかね💦

何かいい方法ありませんか?

コメント

おりんさん。

張らない=母乳が出ていない、ではないと思いますよ!。私の友達が同じ様な感じで不安になり母乳外来を受診して診てもらったところ、差し乳?。だったらしいです。赤ちゃんが吸った時にだけ母乳が作られるので張らないらしいです、でもちゃんと足りてるよーと言われたみたいです。

  • Mai

    Mai


    コメントありがとうございます!

    そうなんですか?😔✨
    張らないと出ないものだと思ってました。

    差し乳、初めて聞きました😲💡
    それでも足りているのであれば安心ですが…

    • 11月26日
りこ

いきなり母乳の出が悪くなった理由はわからないですが、張らなくてもミルク足さずに頻回授乳していれば、出そうな気がします(・o・)ゞ

  • りこ

    りこ

    私は毎回張ってなくても足りてました(〃艸〃)

    • 11月25日
  • Mai

    Mai


    コメントありがとうございます!

    頻回授乳は寝ていても起こして吸わせた方が良いんでしょうか?

    • 11月26日
  • りこ

    りこ

    寝てるなら私は吸わせないです!

    実は張ってないだけで出てるかもしれないですね!産婦人科に体重計りに行ったりして成長具合みるとわかるかと!

    • 11月26日
  • Mai

    Mai


    なるほど!
    必ずしも張っていないから出てないということではないようですね!
    体重の増え方は順調との事です✨

    • 11月26日
そうふーママ

私もだんだんおっぱい張らなくなりましたよー!
出てないのかと心配になり授乳時間増やしたら吐かれてしまい…💦
乳首を離しても泣きませんし、うんちとおしっこしっかり出ていますし、体重も増えてきているので勝手に母乳だけでいけると判断して完母です😊

  • Mai

    Mai


    コメントありがとうございます!

    うちの子も、うんちやおしっこはたくさんしてますし、体重の増え方も順調です。
    ただ、おっぱいを飲んでお腹いっぱいになってるはずなのになかなか寝ないと言うか…眠りが浅いんですよね💦
    これって足りてない証拠なのかなと思うんですが…

    • 11月26日
  • そうふーママ

    そうふーママ

    うちの息子もいまだに眠り浅いですよー💦
    ちょっとの物音ですぐ起きる敏感な子です😱
    お腹いっぱい過ぎてもお腹が苦しくて寝れないみたいですよ💦
    満腹中枢がないから難しいですよね(´;ω;`)
    飲みすぎて吐いて起きる事も何度も…😵

    • 11月26日
  • Mai

    Mai


    満腹中枢が未熟なんですね😲💡
    だからいつでも欲しがるのかな?

    ほんと、生活音がしない夜、寝室で寝る時はちゃんと3〜4時間まとまって寝てくれるんですよ!
    うちの子なんて、私が鼻をすすった音でさえ起きます😅

    • 11月26日
  • そうふーママ

    そうふーママ

    その子にもよると思いますが、たぶん吸わせたら疲れるまで吸い続けるんだと思いますよ!

    わかります!!
    ホント一緒です😂
    この前空気清浄機の加湿の音で起きました😂
    いや、こんな音で起きる!?ってなりました笑

    • 11月26日
  • Mai

    Mai


    なるほど!
    欲しがってたらずっと吸わせてて良いものですかね?💦

    そうなんですよね笑
    微かな音でも起きるんですよね😂
    いつでも水分補給できるように、寝室に水筒を持って行って寝るんですけど、水筒の蓋を開ける音でも起きましたもん笑
    無音室にでも行かないと無理です😂😂

    • 11月26日
  • そうふーママ

    そうふーママ

    吸いすぎて吐いてしまわない限り、吸わせてて良いと思いますよ😊
    おっぱいを吸う事で赤ちゃんは安心するそうなので✨

    だいぶ敏感ですね😂
    無音なのに横を通った気配で起きる事もありますよ😂
    でも深い眠りに入ってしまえば多少うるさくてもぐっすり眠ってくれます😊
    でも毎回旦那のイビキにヒヤヒヤします😞

    • 11月26日
ちゃーお

完母です。
生後1週間から母乳のみにしました。
1ヶ月半くらいには昼間はあまり張ったりしていませんでしたよ😊
授乳の間がだいぶ空いたりしていたら張りましたが💦
おっぱい飲ませてる時にツーンとした痛みを感じたりしていますか?
1度試しに母乳だけにしておしっこや体重の増え方を見てみてはいかがでしょうか?

  • Mai

    Mai


    コメントありがとうございます!

    ツーンとした痛みあります!
    片方飲ませてると、もう片方が痛んでポタポタ垂れてます😅

    • 11月26日