※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むぅみん
子育て・グッズ

生後24日の赤ちゃんが横向きで寝ることについて、普通なのか気になる。熟睡しているように見えるが、デメリットはある?

生後24日の女の子を育てています!
寝ている時に気がつくと体ごと真横を向いている時が結構あり、私はあまり気にしてなかったんですが、実母が「えー!新生児ってこんな寝方するっけー!?」って毎回言ってきます😅
別にそう言われるのは嫌とかではないんですが、横向いて寝るのって普通じゃないんですかね??
あと、真横を向いてる時の方が熟睡してくれてる気がしますが、デメリットとかないですよね?💦

コメント

ニックネーム

真横からひっくり返ってしまうと窒素してしまうような気がして少し怖いですよね(^_^;)
デメリットは同じ方向ばかり見てると頭の形が悪くなりそうな気がします

  • むぅみん

    むぅみん

    たしかに窒息と頭の形は気になっちゃいますね💦

    • 11月25日
はじめてのママリ

うちのこどもも横向きで、しかも足をピーン!と伸ばして寝てることが多かったです
気づけば自然と仰向けで眠るようになりました。
足もきちんとM字になってます。
げっぷが出ない時は横向きに寝させるように産院で言われたので、横向き自体は問題ないようですよ!

  • むぅみん

    むぅみん

    そうなんですね!そこまで珍しいことじゃないですよね😅
    たしかに産院でゲップ出ない時は横向きにさせるよう言うぐらいですもんね!
    問題はなさそうですよね😊♪

    • 11月25日
いぶまま♡

うちの長男も新生児の時、まだ産まれて2日目くらいから横向きで寝てました😅
次女は横向きで寝かせるとぐっすり寝てくれるので良く横向きで寝かせてました。同じ向きではなく左右交互にして向きグセを作らないようしましたよ!

  • むぅみん

    むぅみん

    やっぱり横向きの方がぐっすりですよね♡
    結構向きが偏ってるので、向きグセには気をつけようと思います!(`・ω・´)

    • 11月25日
こゆ

こんにちは^ ^
うちの子も1ヶ月ちょっとまでそうでした!
寝返りするんじゃないかと心配もしていましたが、
横向きのときのほうが、気持ちよさそうに長く寝てますよね♪
ただ、同じ方向にばり横になって寝ていたら頭の形がよくなくなるとは聞きました(=^x^=)

  • むぅみん

    むぅみん

    そうなんですよー!ほんとに気持ちよさそうに長く寝てくれて、、☺️
    頭の形が悪くならないように向きを調整してあげようと思います✨

    • 11月25日
イモ栗かぼちゃのタルト

二人目が新生児の頃からよく横向きで寝てました!可愛いですよね(*´∇`*)1ヶ月健診で、同じ方ばかり向いて横向きだと耳がつぶれたり蒸れたりするから時々仰向けにしてあげたり反対向きにしてあげてねーって言われました。でもやっぱり寝やすい向きが一番熟睡してくれる気がします(^ー^)

  • むぅみん

    むぅみん

    まさにこの寝方です!!w
    可愛いですね😍💕
    なるほど!お耳に弊害が生じるんですね🤔💦
    たまに向きを変えてあげようと思います!

    • 11月25日
さわ

右ばかり向く寝癖があり、頭や耳の形が、少し変になりましたが、そのうち、元に戻ってきましたよ。

  • むぅみん

    むぅみん

    上の方のコメントで耳がつぶれたり、、とあったので今見てみたら、いつも下になってる方が明らかに潰れてて焦ってました💦
    元に戻ると聞いて安心しました😭✨

    • 11月25日