
新米ママが母乳の問題で悩んでいます。出産後の赤ちゃんの体重が心配で、左乳首が切れて痛い状況です。右は問題ないが、左が痛みます。アドバイスをお願いします。
11月16日に出産したばかりの新米ママです✩
母乳の事で質問です💦
出産した時 2564gと少し小さめで 退院の時も
2400gちょっとのちびちゃんなのですが
母乳がちゃんと飲めてるか心配です(´•ω•ˋ)
絞れば出ますし たれてくることもあるんですが
左乳首が切れてしまって少し血も出てて痛みもあり
あまり左を吸わせていないんですが…
右は全然痛くないのに左だけいつも痛くて😭
ミルクは30〜60ぐらい飲んでいます。
対策やアドバイス、ぜひお願いします🙇🏻♀️
- もも(生後8ヶ月, 3歳7ヶ月, 7歳)
コメント

あやきんぐ
こんにちは!
冬でキレやすくなってるのと
左は浅い吸いになってるのかも
しれないですね💦
浅い吸いだと思ったら
すぐに口に指を入れて吸い方を
直したりしたら良いと思います😄
治りを早くするのに
乳首に塗り薬とラップで保護して
あげて下さい😌

なっちゃんママ
生まれたとき2,416㌘でした😅
退院後、吸い方がまだ下手くそで
乳首両方切れたりして
毎回授乳の時は痛みに耐えてました😭💦
透明のシリコンの乳首カバーみたいなのも試しましたが痛みは薄れたものの母乳で濡れてずれまくったりしたので結局止めました。
それでも、ゴクゴク飲んでるように思ってたのですが
1ヶ月検診の時2,800㌘くらいにしかなってなくて
先生からミルクも足すように言われ
2ヶ月検診では母子手帳のグラフに乗れました✨
初めの1ヶ月は痛みに耐えなきゃいけないと思いますが
2ヶ月頃からちゃんと痛くない吸い方に変わり
体重も増えますよ❗☺
-
もも
ほんとですか😭
わたしも乳首の保護器使ってみたんですが 嫌がって吸ってくれず💦
同じくごくごく結構飲んでるように見えるんですが やはり実際あまり飲めてないんですかね😓- 11月25日
-
なっちゃんママ
ですよね❗
嫌がったり、余計に飲みにくそうに思えて
すぐ使うのやめました💦
入院中は看護師におっぱいでるから完母で大丈夫だよって言われたし間隔も2~3時間空いてたのでミルクをあげるって考えなかったです😅
今は
おっぱい10分10分➕ミルク100~140足してます- 11月25日
-
もも
そうなんですよね💦
私は3時間ごとにおっぱい15分ぐらいあげて
ミルクを40〜60足してと言われて そうしてます😓- 11月25日
-
なっちゃんママ
先生にもよると思いますが
トータル30分だとうまく飲めてないって言われて
5分5分あげたら搾乳して足りなければミルクって言われました
今では10分10分にして搾乳せずミルク足してます✨
いっぱい飲んで大きくなってほしいですよね😁- 11月25日
-
もも
そうなんですね💦
最初はごくごく飲んでるようで吸いも強いんですけど だんだんおしゃぶり感覚なのかそのまま寝てしまうことが多くて😂
混合なんですけど ほぼミルクって感じになってます💦- 11月26日
もも
やっぱり浅い吸いになってるんですかね💦
右はうまく吸えてるのに何故か左だけ😭
切れてしまったところはすぐ治りますかね😂
あやきんぐ
私の場合ですが
吸い始めに痛いって思った時点で
吸い方が浅い事が
多かった気がします😓
私も片方だけキレてました💦
多分お母さんの咥えさせやすい
のも関係があるのかも
しれないですね😵
吸わせなかったら塗り薬とラップで
1日程で痛さは良くなると
思いますよ😊
もも
なるほど💦
ちなみに横抱きで吸わせてましたか??
あやきんぐ
基本横抱きでした(*^^*)
抱っこを工夫した始めたのは
首が座った後ぐらいでした(●´ω`●)
あやきんぐ
私も1ヶ月ミルクを足してたのですが体重が順調に増えてたので思い切ってミルクなしにしました(*^^*)
もも
なるほど💦
横抱きだと乳首が切れてしまうらしく 看護師さんに教わった縦抱きで吸わせてみると 痛みもあまりないので やってるんですが 結果あまり飲んでないようで悩んでます😂