
7ヶ月の子供が風邪で、鼻水や咳があり、昨夜2度嘔吐しました。下痢もあり、食欲は不安定。呼吸が苦しそうになることも。病院に行くべきか、かかりつけ医に相談するべきか悩んでいます。
7ヶ月の子です。
病院に行くか迷ってます。
元々風邪をひいており
鼻水、咳あり。
薬はもらってます。
昨夜2度嘔吐(大量と少量)
その後スッキリしたようで
寝てくれましたが
昨日は下痢もしています。
熱はないです。
昨日は食欲無しで、母乳のみ。
今朝はおかゆだけ食べ
母乳も飲み、食欲あり。
昨日あった、下痢はみられません。
そしてタンが絡んでなのか
ぜーぜー呼吸してる時が
ありました。
今寝てるのですが先程
確認した時はぜーぜー
してませんでした。
病院に行った方がいいですか?
このような相談って
かかりつけに電話して
いいものでしょうか?
それとも#8000?
- にこちゃん(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

ハル
明日病院が休みなので一応かかりつけの病院で診てもらいます❗️

のん
食欲が落ちてるのが気になります
下痢もしてるようですし、嘔吐もしてるので水分多めに摂ってくださいね
鼻水出ていても、熱もなく、食欲も変わらずあって機嫌もいいなら様子見るくらいで大丈夫だと思いますが、ゼーゼーがひどくなる可能性もありますし、明日は病院も休みなので、心配なら受診された方がいいと思います
-
にこちゃん
いつもの麦茶を飲んでくれず
だったので水分はずっと母乳です。
ベビー用のOS-1とか必要ですかね?😰
昨日は口にすらご飯入れてくれなかったけど
今朝はおかゆ完食したので
少しは戻ったのかなと思ってます。
ただ、表情に元気がないので
どうかな、、と💦
このまま熱が出たり悪化しないことを
祈るばかりです😰💦
今寝てるので、起きてから
決めようと思います。ありがとうございます!- 11月25日
-
のん
昨日嘔吐もしたとのことですし、表情に元気がないのが少し心配ですね・・・
きっとまだ体調が辛いんだと思います
この時期ですし、胃腸炎の心配もありますよね
友達の赤ちゃんが、やはり冬の時期に胃腸炎にかかって、下痢と嘔吐してたのでお医者さんから確か1時間起きだったかな?(はっきりせず、すみません)OS-1飲ませるように言われたそうです
脱水症状になってしまうのが怖いですしね
飲ませるにしても、やはりお医者さんにお子さんの様子を伝えて、診断してもらった方がいいかなと思います- 11月25日
-
にこちゃん
そうですよね、素人判断も
時には危険ですしね、、😰
行ってきます!
初めてのことで不安だったので
話を聞いてもらい少し安心しました!
ありがとうございました!- 11月25日

三姉妹母ちゃん
様子を見たいけど、明日休みだから今日かかりつけに見せに行ったらどうですか?
-
にこちゃん
かかりつけが土日も午前まで
やっているところなので
主人と話し、食欲もあるし
昨日の症状もないしってことで
様子見ようかとなりました💦
初めてのことで不安で😰- 11月25日
にこちゃん
かかりつけが土日も午前まで
やっているところなのですが
子どもが起きたら機嫌を見て
行くか判断してみます💦