![¨̮⁾⁽¨̮](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ハロルドが好き。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハロルドが好き。
飲める薬ありますよー!わたしは、タイレール?タノレール?そんな、感じの鎮痛剤飲んでました❤
![なぁ‼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぁ‼
私ジクロフェナク飲んでますよー(^^)
頭痛ひどいと思ったら乳腺炎になりました(>_<)
寝不足だとなりやすくなるので薬のんで寝ちゃった方がいいですよー(>_<)
-
¨̮⁾⁽¨̮
乳腺炎はやばいですね💦
ちゃんと睡眠とります😂- 11月26日
![ぺーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺーまま
薬は分からないのですが
お子さんが起きるのは
掛布団が動いてって
ことですかね?(´・ω・`)
友人もお子さんと一緒の
布団で寝てる子いましたが
掛布団は分けてると言っていました!
これから寒くもなるので
掛布団は別の方が
いいのかなと思いましたm(_ _)m
-
¨̮⁾⁽¨̮
一応子供用布団もかけて寝てるんですけどどうしても私の動きが子供を起こしてしまって💦😂かなり敏感なのかもしれません😓
離れて寝るわけにもいかず💧- 11月26日
![ごろうまる✼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ごろうまる✼
授乳中もロキソニン飲めます!
私も寝不足や疲れで頭痛したときは、いまだにロキソニンと胃薬をあわせて飲んでいます。
-
¨̮⁾⁽¨̮
ロキソニン飲んでいいんですね💡授乳中も薬とかカフェインとか敏感になっちゃって不安でした🤣💦
- 11月26日
¨̮⁾⁽¨̮
ありがとうございます!ちょっと調べてみます😊