
【大人のアトピー】私自身の話なのですが、子どもの頃からアレルギー体…
【大人のアトピー】
いつもお世話になっています。
私自身の話なのですが、子どもの頃からアレルギー体質で、ここ数年は落ち着いていたのですが、最近になって喘息とアトピーが再発してしまいました。
どちらも病院で治療をしていますが、特にアトピーによるかゆみがとてつもなく辛いです(;_;)
かくと更にかゆくなるので耐えてますが、衣服の対策をしていないことに気がつきました。
インターネットには色々書いてますが、実際に同じような体質・状態の方々が、衣服の対策をどのようにしているか知りたいです。
こんな素材がいいよ、こんな形の服がいいよなどありましたら、教えて頂けると幸いです。
よろしくお願いします!
- yumiyu(10歳)
コメント

ふ🍵
私も子供の頃からアトピーです。
いまはだいぶ落ち着いていますがひどがった時の衣服の対策としては、
•肌に触れるものは綿100%
•洗剤は肌に優しいもの
•柔軟剤は使わない
です。
あと皮膚科で言われていたのは、肌が炎症起こしている時はジーパンはやめたほうがいいのと、ネルのような毛羽立った?素材もやめたほうがいいと言われました。
うちは娘も肌が弱いので、今度ランドリーマグちゃんというのを試してみようと思っています。完全に洗剤なしで洗えるようです。

4匹のこっこちゃん
わたしもアトピーです😓
わたしは、ニット系は避ける、化繊のものも、触ってみて痒みが誘発されそうなものは避ける、わたしはジャージ生地がダメです😵
綿のものが理想ですね。それか、レーヨンもわたしは大丈夫です。
あとは、洗剤も良くないかもしれません💦
息子もアトピーなので、洗濯洗剤は、粉石鹸に変えました。もちろん、柔軟剤も使ってません。
体を洗うのも固形石鹸を泡だてネットで泡だてて、手でアワアワ優しく洗ってます。
冬は乾燥などで、辛いですよね😭
衣類も肌に優しくないのが増えますしね😓
-
yumiyu
早速のコメント感謝です!
アトピー、本当に辛いですよね⚡︎
再発のことなど忘れていた矢先、急激にひどくなったので参ってます(;_;)
私もニットはもっぱらだめです。
レーヨンは試したことないと思うので、考えてみます!
洗剤はさらさの液体洗剤ですが、粉石鹸の方が良いのかな…
うちも娘主人共に肌が弱いので、粉石鹸調べてみます!
身体を洗うときも、手で洗ってますが泡だてていなかったので、やってみようと思います!
冬は本当に辛いです⚡︎
お互い乗り越えられるよう頑張りましょう!
夜遅くにありがとうございます(;_;)- 11月25日
yumiyu
早速のコメント感謝です!
同じくアトピーなんですね、辛いですよね(;_;)
やはり綿100%は必須ですかね!
インナーとして綿100%のものを買ってみようかな…
下はジーンズしか持ってないので、ちょっと要検討します。
洗剤はさらさを使っているのですが、さらさの柔軟剤も使ってました!
ランドリーマグちゃん、ネットで見たことがあります!
うちも同じく、娘も主人も極度の乾燥肌なので、検討してみようかと思います!
夜遅くにありがとうございます(;_;)