
いまお母さんが骨折していて今月の12日くらいから朝はやくに実家にいっ…
いまお母さんが骨折していて
今月の12日くらいから
朝はやくに実家にいって
洗濯まわしたり家事したり
育児したり買い物したり
親のちょっとした介護したりして
夕方5時になったら帰ってご飯の
準備をするという
生活をしていました
わたし自身もきつくなり主人も
いっしょに実家に泊まり
それなりにしてきたけど
きょう弟と旅行のはなしをしていて
みんな(姉夫婦▲子小2小1)(姉▲年長)(親、弟)(主人私子供2人)
で旅行いくならどこがいいかなー
水族館かなぁハーモニーランドも
いいよねぇ!って発言したら
は?なんでそがん子供に合わせる?て
言ってきたので親も子供優先に
考えていいて言ってくれた。と
言ったらいやいや水族館とかに
親とか行って楽しめるか?おまえ
じぶんの考え押し付けすぎ
調子のんなよ?といわれたので
腹がたってならあんた来なくて
いいんやない?楽しめんなら〜と
言ったら弟がぷっちーんきたらしく
キレてきて言い合いになりました
で、親は弟がかわいいらしく
怒らせたくないみたいで
わたしだけ怒られ挙句の果には
もう家に帰っていい荷物まとめなさい
といわれたので帰ってきました。
が、親は骨折してるから買い物も
家事もできません。
あした家事しにいくべきなのか
まよっています。
わたしが子供すぎたんですかね
じぶんの時間つぶしてまで
主人と実家に行ったのに
なんで追い出されなきゃいけないのか
腹が立ってはいるんですが、
私が完全に悪いなら親にあやまって
家事をまたしにいくべきなのか
きになってねれません😌😌
- ☆_mama(7歳, 9歳)

とことこハム太郎
んー私の個人的な感想ですが、どちらも言い方が悪かっただけなような気がします。
弟さんはお母さんがゆっくりするなら温泉とかかな〜とか考えていたんじゃないんですかね?
まあ、子連れだとどうしても子供も楽しめる場所は必須なので難しいですが…もう少し大人がゆっくり出来てなおかつ子供も楽しめる場所もあるのかな…とは思いました。
でも弟さんも言い方が悪かったし、それを言われた後の☆_mamaさんも怒るのではなくじゃあどう言うところがいいと思う?など他に返し方があったのではないかな?と。
まあ、お母様が弟さんの見方について怒ってしまったのはなんだか納得はできませんが…
謝って手伝いに行くより、もう一度事情を説明して自分も言い方が悪かったと伝えた上で手伝いに行くかお母様に聞いてみるのがいいと思います!

あかり
弟さんは成人してますか?
口調や考え方が若いと思ったので😅
旅行は今すぐの話じゃないですよね?
弟さんが母のためにキレたようには
見えなくて単純に自分が行きたく
ないだけなのかなと思いました。
まず、小学生や乳児や幼児がいて
ゆっくりできるとこなんて
普通選べませんよね(;^_^A
弟さんが母と2人でサービス旅行すればいいだけの話で
みんなで行くなら孫優先は
当たり前になるのかなと思います。
お子さん2人いて
実家まで家事しに
行ってでてけなんて、言われたら
あっちから連絡くるまで
私は行かないかなと思います。
どうせ弟さん一緒にお母さんと
住んでいるのではないですか?
コメント