
コメント

咲や
住む人の生年月日で部屋の風水をみる人もいるので、一概にこの方角と言い切れるものでもないと思います😅
種市勝覺 で検索してみて下さい

ゆかねぇ様
方角決めて部屋割りって凄いですね*(^o^)/*水周りとベットとかの配置とかそういうのしか見てなかったです。
私的にはあまり気にしない方がいいかなと…。表札は石に堀は良くないとかそういう所しかたぶん気をつけません(;´Д`)
-
ケーキ大好き
方角決めて割り振ったつもりが私の思い違いで…😱今は北枕も良いと言われてたりするから当てにしないほうが良いんですかね?💦
表札、石に掘りが良くないのは知らなかったです…ありがとうございます😆✨- 11月26日

一日百笑
そういうのあるんですね!うちは西ですよ〜
-
ケーキ大好き
西なんですかぁ!風水信じてるような信じてないような…って感じで💦気にしてたら家建てられないですね😰
- 11月26日

退会ユーザー
風水っていろいろな見方があるので一概には言えないと思いますが…
うちは家の中心から見るタイプの風水を気にしてて、子供部屋は西〜北西になります!
その風水だと北西は主人の部屋?とからしく子供部屋にしちゃうと子供中心になるとかって書いてありましたけどね!
ただうちは受験前までリビング学習予定、子供部屋はベッドと机くらいにしてあまり居心地よくさせない(部屋に篭らせない)予定なのでそちらを優先しました(^^)!
自分が北部屋で育ったんですが、暗いし…でよくリビングに入り浸っていたので子供もそうなってくれたらなと!
-
ケーキ大好き
今度現地で方位もう一度見てみます👍✨
確かにリビングで勉強させたいので子供部屋は居心地良くさせたくないです😅自分の経験からも考えられててすごいです☺️- 11月26日
ケーキ大好き
ありがとうございます😊調べてみます😃