宜しくお願いします私はシングルで実家に頼り生活してます両親とは折り…
初投稿です
宜しくお願いします
私はシングルで実家に頼り生活してます
両親とは折り合いがうまくいかず、ぶつかってばかりでした
今は割り切ってどうにか普通にふるまってます
子供も小さく、仕事もうまくいかないこともあり
趣味を2年ほど前から始めました
子供が最近、会話ができるようになり
趣味の練習に付き合ってというと
わざと邪魔をするようなはしゃぎ方をします
本番の時もそれ以上にはしゃぎます
前回までは言い聞かせて、抱っこ紐で参加しましたが
今回は抱っこ紐なしでいこうと思い
練習に付き合ってとなったところ
ひどく邪魔をしてはしゃぎます
切れてはいけないと思いつつ
思うように練習できず、先日ついに切れてしまいました
すぐに抱っこして、こーしてこーしてくれると
ママは嬉しいなといい聞かせられたと
思っていたら
今日は静かに練習付き合ってくれてるなぁと思い
抱っこしてるとブツブツ呟いてるので
よく聞いてみると
「静かにしてないと怒られちゃうからね」と
何度もヌイグルミに話しかけてました
その光景にショックを受け
向き合って話してみました
ママの趣味たのしくない?→うん
怒られるから静かにするの?→うん
もしかして、趣味やめてほしい→うん
がーん😱
今までは自己主張といえばわんぱくさんくらいで
趣味の本番でじっとしてられないのは
わんぱくゆえなだけだと思っていましたが
実は楽しくなかったからだったのか
(ここまでは子供はいっていませんが、私が負のスパイラルに突入してしまいました)
ママと一緒に楽しくなかったらできないね
どうしよう→無言
本番まであと数日→一緒に行くつもりでお洋服も
(子供の)買ったんだけどいらない?→うん
じゃあ別で過ごす?→ヤダ
じゃあばーばと過ごす?→うん
ママは一人で趣味にいっちゃって大丈夫?→ヤダ
ここら辺を繰り返し
最終的にはばーばがいれば
ママは一人で行ってきてもいいよまで落ち着きました
私は冒頭書いたように両親とうまくいきません
努力しても毒親で、歩み寄ろうと何度も頑張りましたが
確実に鈍器のようなもので殴られる感覚で
歩みを打ち砕かれてきました
今の趣味は子育ての疲れ、悩み、日々の悩み、
両親とのストレスを忘れられるため
というよりも、幼い子のようですが
私の安全地帯のような居場所なんです
子育てと同時に息抜きでたのしんできたところなんです
幼い子供の言うことなので何が本当か
よくわからなくなり
泣いてるのも主はママがいないといやだと言う感じです
なので始めてのやめてほしいと言う気持ちをしって
漫画のようなデッカいカナヅチでうたれて
がーんと鳴り響いております
今後、子供が一緒に楽しく練習、本番できるようになるにはどうしたらようのでしょうか
または、私のオアシスを抜けるしか手はないでしょうか
色々な方のご意見頂けたら幸いです
参考にさせて頂きたいです
宜しくお願い致します
- Kumagawooo(9歳)
コメント
おりおり。
まず、趣味でなにをやってらっしゃるのか
お子さんは何歳なのか
趣味の頻度など
なにもわからないので
アドバイスは、しにくいです!
むぅ
主さんの気持ちになって
考えてみると、出来ることなら実家から出て自分と娘で暮らしたいけど
様々な事情で出来ないなら
家にいるだけで心から休まることができないし、その中で趣味の一つや二つ持ったって良いと私は思います。
娘の為に全てを諦めるのが
本当に娘の為になるのでしょうか…。
娘にはつまらない思いをさせてしまうこともあるかもしれないけれど
それでも趣味を続ける母を見て、
悩んだり楽しそうだったり、
いろんな顔を子どもは見てると思います。そうやって一緒に成長していくのでは。
辞めてストレスになって発散出来ないなんてもったいないですよ。せっかく好きな趣味があるのですから😃
-
Kumagawooo
ありがとうございます
昨日はあまりの衝撃に落ち込みましたが、子供がそれだけ主張できるようになったんだと前向きに捉える事ができました
怒ってしまったことにより、その主張を静かにしてしまったことは大反省点です
なので工夫をしてもう少し子供と楽しめるよう続けていこうと思いました
ありがとうございます- 11月25日
なかみ
趣味がどんなものか分からないですがお子さんに付き合ってもらわないといけないような趣味なのですか?
きっとお子さんは邪魔をしてるのではなくお母さんと遊びたいのではないでしょうか?
その時間はお子さんと遊び、寝てからご自身の趣味を楽しむ時間にしてみてはどうでしょう?😊
お仕事もされてるようですし、まだお子さんが小さいのでしたら一緒に遊ぶ時間増やしてあげる方がいいかなと思いました^_^
-
Kumagawooo
ありがとうございます
上の方にもあげましたがイベントで人前にでることもあるので
詳しくは書けないのですが
親子で楽しめるものです
小さいと年少さんから小学生高学年のお子さんをキッズクラスに入れられてる方もいらっしゃいます
日頃、お仕事お仕事になりがちなので
ゆったり二人の時間は楽しめたらなぁと思うところです- 11月24日
-
なかみ
お子さんも一緒に楽しめるものなんですね!一緒に楽しめる時が来るまでゆっくり待つしかないですね♩
子供の為に全てを犠牲にする必要はないと思いますので趣味は続けても良いとは思います😊
ですが、少し気になったのが邪魔をしてくるという主さんの考え方を少し変えてみてはいかがですか?心に余裕がなくなるとそうゆう考え方になりがちですが子供はお母さんの笑顔が見たかったり気を引きたくてする行動だと思います。それを邪魔するだなんて言うと子供が可哀想に感じました。- 11月25日
-
なかみ
そうゆう物事の考え方ひとつで上手くいったりいかなかったりする時あると思いますよ😊
大変かと思いますが頑張って下さい!- 11月25日
-
Kumagawooo
確かにさうですね…
私が練習に熱心になり過ぎてそう考えてしまっていたところは反省点ですね
アドバイス頂いたように、いつか一緒にと気長に待つようにしようかと思います
練習も子供が飽きたら休憩入れたり工夫していきたいなと思いました
ありがとうございます- 11月25日
みこ
趣味とはなんでしょう?
子どもを無理やり練習させて連れて行く趣味は子どもがかわいそうだと思います・゚・(。>д<。)・゚・
自分のストレスを子どもにあげているだけのような、、
子どもを幼稚園などに預けている間にお母さんだけがどこか習い事などする趣味ならいいと思いますが!
-
Kumagawooo
基本的にはそこのサークルはそんな感じです
ただ小さいお子さんが来るときは
キッズスペースを作ってもらえて、遊んでもいいし、走り回ってもいいし
キッズクラスもありますが課題が終われば同じく自由です
キッズクラスは完全に自分でやりたい子が参加してるので
今は難しいので、連れて行ってクラスに入れるつもりはないですよ
まぁ幼稚園に入れられる余裕があれば
ここまで悩んでいないと思います…- 11月24日
わらびもち大好き♡
毒親との同居はしんどいですね(^◇^;)私も呪縛からの脱出方法を見つけてるところです。
まず、親元から離れてみてはどうですか?そこに結局主さまも依存してはいませんか?
安いところ見つけて、お子さんと頑張ってみてはいかがでしょうか?
-
Kumagawooo
ありがとうございます
はい、はっきりきつくいうと依存まではしてませんが、頼ってるところもあるので、出て行くつもりはありません
私は体調面が弱いので、今の子供の成長具合からすぐに自立は難しいと
市役所の人達と相談して
時期を見ているところです
そしてこの問題は私の中では割り切れるようになってきてるので
本題とそれてしまいましたね💦- 11月25日
-
わらびもち大好き♡
そうなんですね。
だとしたら、あとはどうしたいかになりますよね?
私はたぶん趣味を諦めます(T . T)- 11月25日
-
Kumagawooo
私は趣味と子育てこそが色んな事の救いになっていたので
子供と楽しめるならと始めた趣味だったので、諦めず、他の方のアドバイスがあったように
もう少し子供に寄り添って、続けていこうと思いました
ありがとうございます- 11月25日
Kumagawooo
イベントで人前に出るようなことがあるので
趣味内容はあまりあかせないのですが
こどもは年少さんです
趣味の頻度は週一ですが
お仕事の都合上、月1でられるかでられないかの時もあります
イベントは3ヶ月に一回くらいです