※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m@
子育て・グッズ

8か月の子に適したおままごとセットについて相談です。マジックテープでくっ付いていて包丁で切るマネができる商品が早いかどうか教えてください。写真のようなものです。

8か月の子のクリスマスプレゼント🎄🎁

マジックテープでくっ付いてて包丁で切るマネ出来るおままごとって早いと思いますか?😅

写真のようなやつです!!!

コメント

宮田くん

うちは最近できるようになったのでクリスマスにプレゼントしようと思います🎁8ヶ月だとまだ持って遊んだり舐めたり、、ですよね でもいつかは遊んでくれると思いますよ☆

ひめぽん

参考になるかわかりませんが…(笑)
うちは、10ヶ月の娘が居ますが
まだ写真のようなオモチャではあそべません
口に入れまくってしまうので、オモチャが小さめなら私はえらびませんね…

deleted user

切るのは難しいと思いますが、いろいろな形や色に触れるのでいいんじゃないですか?☺️

  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの子が切ったりくっつけたり本来の遊び方ができるようになったのは1歳過ぎてからです。

    • 11月24日
まりこ

上の子の使ってたおままごとセットを
下の子が今使ってます(^^)

使ってると言うか、掴んでガンガン床に叩きつけたり舐めてるだけですが(^^;;

そのうち本来の遊び方をすると思います。
今は出来なくても、もう少ししたら遊べるのでクリスマスプレゼント、いいと思います❤︎

咲や

そのうち使えるようになるので、早かったら保管して様子見ればいいと思います😃
息子に触らせたのが1歳8ヵ月位だったので、一歳未満なら口に入れるかもしれないので、誤飲だけは気をつけて下さい😰

yuki

後々を考えたら良いと思いますよ😄

参考までにですが、わが家は最初に普通の積み木をプレゼントしました🎵
写真のようなおままごとはまさに今ハマって毎日してます😆

mama

うちの子は1歳半で切れるようになりましたー!
木のおもちゃだと長持ちしていいですよね( ˆoˆ )/
色んな形や色に触れて野菜や果物の名前も覚えられるし、本来の遊び方ではないと思いますが、それもまたいいと思います。
ただ、安物のマジックテープだとつきが甘くなるので要注意です( ˃ ˂ )最近は磁石のものもあってなかなかいいですよー!

Kanちゃん

12月に1歳になりますが
おままごとセット買いました!
マジックテープではなく
磁石でくっつくやつですが!
支援センターで色あざやかだからかわりと触って興味もっていたので☺️

チサ子。

うちは1歳くらいで、野菜をひたすら手でバリっと分解したり、違う野菜をくっつけたりして遊んでましたよ(^^;)
1歳半くらいで包丁で切るようになりました。
野菜の名前をいつの間にか覚えてました💡

おいも

最近ちゃんと正しい遊び方ができるようになったのでクリスマスプレゼントにしようかなぁと思ってました😊

その頃は支援センターで食べて遊ぶだけだったので、細かいものは誤飲しないようにすれば、いつかは遊べるようになると思います(^ ^)

m@

皆さん沢山のご意見ありがとうございます✨

これはクリスマスに選んであげようと思います!!!
が、アドバイスいただきました通り
誤飲などには気をつけ、ちょっと先のことも考えて買ってあげようと思いました😊

今すぐには遊べなくても
そのうち、遊べるようになるかと思うので、、✨
ありがとうございます。