※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
子育て・グッズ

製氷皿の後の保存方法について教えてください。

離乳食について🍚
製氷皿に入れて固まったあと、ジップロックに入れてストロー吸って密封してますが、出すときジップロックから取り出してまたストロー吸っての繰り返しがなんだか面倒です😓
あたしが面倒くさがりやなのがいけないのですが、、
皆さんは製氷皿のあとはどのように保存されてますか😵?

コメント

みー

同じようにジップロックに入れてますが、ストローで空気はぬいてませんよ!
手で空気を押し出すだけです。
使っても1週間だしそこまで気にしてませんでした

  • あー

    あー

    空気抜いた方がいいのかと思ってました💦
    あんまり気にしないようにします!!

    • 11月24日
ちゃむちゃん

蓋つきの製氷皿なのでそのまま入れてます!
野菜とかはラップで一回分ずっと包んでからジップロックしてるので真空にはしてないです!

  • あー

    あー

    ラップしてジップロックなら真空しなくても大丈夫ですね!
    参考にさせてもらいます😊

    • 11月25日
deleted user

製氷器→ジップロックor保存容器に入れますが、密閉まではしてません(^◇^;)適当に空気抜いて終わりです。

  • あー

    あー

    保存容器なら手間が省けそうです!!
    ありがとうございます⭐️

    • 11月25日
れいな

製氷皿からそのままジップロックに入れて保存してますよ(*'ω'*)
密封にしたことすらなかったです💦

  • あー

    あー

    あんまり気にしないようにします😓

    • 11月25日