
コメント

mam
主婦も立派な仕事です!!
確かに、働きながら子育てはもっとしんどいです。
だからと言ってそんなに偉そうに言われる筋合いはないと思います😁
私も以前そんな言われて凄く切れた記憶があります😑

mayu
私的には専業主婦の方が
大変だと思います(;°ロ°)
私自身保育園に預けてるのですが
仕事してる方が息抜きに
なったりしますもん(^^)
-
ゆず
コメントありがとうございます( ; ; )
お仕事されてるのですね。お仕事しながらの子育ても大変なのは重々承知です。でも 大変 と言葉は同じでも 中身 が違う気がしてしまってます。生活環境が違うので… ヒマだと言われて悲しすぎました…- 11月24日

いぬ
保育園に預けて働いてますが、働くのは大変ですが、家でずっと子供見てるのも大変だと思いますよ!何か言われたんですか?!
-
ゆず
コメントありがとうございます( ; ; )
言われました…ヒマだから色々考えたりできることがあると。姉に。
もう昨晩からイライラと悲しみのダブルでなんか心がぐちゃぐちゃです…- 11月24日
-
いぬ
そんなことないと思います!私は休みの日のが疲れますよ。笑
色々羨ましいのかもしれませんね。仕事がうまくいかないとか、、、(+_+)- 11月24日

ゆり
わかります!
楽してるように見られますよね😭
色々考えての判断なのに!
義祖父母にも
保育園行かせなくていいのか、
保育園行かせてないから人見知りするんだ等言われてますが聞き流してますー
-
ゆず
コメントありがとうございます( ; ; )
そうです。そう見られてしまってても口には出さないでほしいです…
保育園の有無ではなく子供の性格・個性ですよね。娘も人見知り場所見知りが酷いですが保育園の有無で判断されたくないですよね。- 11月24日

ちびまるさん♡
専業主婦です!
毎日が戦争です!
そういう風に言うってことは
元々の価値観が違うと思うので
流します‼️
はいはいってな感じで‼️
自分の価値観押し付けるな〜と
食ってかかると疲れるので
スルーです‼️
子育てだって立派なことです‼️
偉い偉くないなんて関係ないですよ!
放っておきましょう!
-
ゆず
コメントありがとうございます( ; ; )
毎日が戦争…なんだか心にグッときました。同じ気持ちです。ありがとうございます。
子育ても立派なこと。
そうですよね。胸張って堂々とします。- 11月24日
-
ちびまるさん♡
子育て今しかできないんです。
大きくなったら嫌でも離れていきます。
当たり前のようで当たり前じゃない日々。
人の言葉に左右されず
可愛い我が子のために1日1日
大切にしていきましょう‼️
今しかないこの時期を
今しかないこの時間を
今しかない可愛い温もりを
思い出を沢山作って心のポケットに
しまって
成人した時に笑って
子育て最高に楽しかった‼️
と話せる日を楽しみにしましょう^ ^- 11月24日

ぇり
いやいや💦
うちは共働きですが…保育園に預けずに子育てしてる方が大変だと私は思います‼尊敬しちゃいます‼
-
ゆず
コメントありがとうございます( ; ; )
お仕事されてるのですね。
いやいや💦お仕事しながらの子育てだって大変ですよ。
みんながみんな頑張ってる!
と私は思ってます。- 11月24日
-
ぇり
私の仕事だけかもしれませんが…仕事に行けば少なからず自分のリズムで仕事出来ますし、少しでも休めますが子育てはそうは行かないです!
週末の二人の時は、子供がお昼寝中におやつと夕御飯の支度をするので基本休みはありません。ワンオペなので朝から寝るまでが嵐の様にすぎます😂(笑)そして今週は感染症もらいぐずぐず…😭😭まぁ大変だとつくづく思いました‼- 11月24日

みぃ
私も専業主婦やらせてもらってます\( ・ω・ )/
確かに周りから見れば家にいられるんだし…ってのはあるかもしれないですねー
実際は動き回る子供を見ながら家事やって、連れて買い物して、ご飯作って食べさせてお風呂入れて寝かせて〜って当たり前のようにこなしてはいるけどなかなかハードですね(;・∀・)
でも働きながら家事に子育てをしてる人は素直にすごいなって私は思いますよ!
けど人それぞれ生活があるわけだから暇でしょなんて言われる筋合いはないですよねっ!
-
ゆず
コメントありがとうございます( ; ; )
そんな生活です。ハードですがこれが子育て!と思い日々過ごしてます。
仕事しながらの育児も大変なのは重々承知です。
でも言われたくない言葉ですね…- 11月24日

えりもー
わたしも子育てしながら主婦しています。たしかに毎日ひまです。笑
保育園に子を預けて働いているママ、すごく偉いし素敵だなーと、思います。以前、わたしもそうでした。
しかし、頑張っている土俵が違うだけで、どっちが偉いとかないと思います。
その方は、いやいや働いているのかな?
そんなことを言ってしまったら、自分のレベルを下げてしまうだけなのになー、と思います。
お互い、主婦、子育て頑張りましょう☺️
-
ゆず
コメントありがとうございます( ; ; )
土俵が違うのに言われたのが傷ついた原因のひとつかもしれません。- 11月24日

まーたママ
どちらも大変だと思いますし、比べるものでもないと思います。
私自身は専業主婦ですが、働いているママ友は、専業主婦は絶対に無理!と言う人が多いです。
向き不向きもあると思いますし、環境も大きいですよね。
みんなそれぞれ子供の性格も違うし、家族構成や生活状況も違うのだから、どちらがラクとか、そんな問題ではないですよね。
自分は大変、他の人より苦労してると思う人って、周りが見えていない残念な人だなと思います。
みんな少なからず苦労したり、大変な思いをしながら子育てしてると思います。
その中で、幸せだと感じる事ができないと、周りが幸せそうに見えるんだと思います。
-
ゆず
コメントありがとうございます( ; ; )
なんかグッときました。心に染みました。うんうんと頷きながら読んでしまいました😢
そしてモヤモヤがスーッと少し晴れました。
ありがとうございます。- 11月24日

退会ユーザー
確かに働きながら
子育て家事してる人は
偉いとゆうか尊敬します!!
だって専業主婦は
子育てと家事だけですが
子育て、家事、仕事
簡単に数でみるだけでも
違いますもんね(−_−;)
私も子育てしながら家事してますが
暇です。笑
でも上の方がおっしゃるように
誰が偉いとかないと思うので
気にしないでいいと思いますよ!
-
ゆず
コメントありがとうございます( ; ; )
気にしないでいれたらいいのですが身内に言われたのでイライラしてしまっています。- 11月24日

はじめてのママリ🔰
私は専業主婦で育児が耐えられなくて来年から保育園に預けて働きに出ます🤣
逆に「3歳までは家で見たい」っておっしゃるママさん尊敬です😭
-
ゆず
コメントありがとうございます( ; ; )
色々ですよね💦外の空気を吸うことも大切なことですよね。- 11月24日

みみみ
そもそも、保育園に預けて仕事している人預けずに家で子育てしながら主婦してる人比べる所が間違ってますよね(゚∀゚)と私は思います。
それじゃあ、旦那がいう『主婦は家でぐーたらできていーよね』って言うのと同じですよね!
-
ゆず
コメントありがとうございます( ; ; )
その通りなんですよ…比べちゃいけないのに比べられ、腹が立ってしまいました💦- 11月24日

さんさん
専業主婦をなめないでほしいです(笑)✋むしろ時給ほしい‼️
お前暇しょ?暇だから余計なこと考えるとか簡単に言わないでもらいたい。😕💦💦
-
ゆず
コメントありがとうございます( ; ; )
その気持ちもありますー!本当になめないでほしいです。安易にヒマとか言わないでほしいです…😢- 11月24日
-
さんさん
仕事も育児も家事も完璧なんて出来ませんし、やれるキャパでやるのみです!!(゜ロ゜)
仕事してるママも偉い!
専業主婦のママも偉い!
暇な人ってむしろどんな人だろう?てなります(笑)✋- 11月25日

mie310
うちも、妊娠してから専業になりました。
まぁ、そういう人は、専業が羨ましいのでしょう。好きで働いていたり、家庭の事情であれ納得して働いている方は、両立が大変であっても他人の家の事をとやかく言わないと思います。
朝から晩まで見てたような事を言うなって感じですよね(^-^;)
そういうことを言えてしまう人は、きっと他でもイライラして人を妬んだりする人なので、距離を置きましょう。
-
ゆず
コメントありがとうございます( ; ; )
なるほど…
姉ですが本当に距離を置く予定です。当分会いたくないです。
何を思ってヒマと言われたのか知りたいですよ、本当に😢- 11月24日

みゆ
専業主婦してます(´∀`*)
確かに仕事と育児両方してる人はすごいと思うけど、専業主婦だって楽で暇なわけじゃないですよね!
むしろ24時間子供の世話してご飯作って買い物してって暇な時なんかないですよね。
子供はかわいいし大事だけど、
私は早く新しい仕事みつけて少しでも子供と離れて息抜きしたいです(・ω・`)

はじめてのママリ🔰
どちらも大変だと思いますが、私は専業主婦の方が大変だと思います(>_<)!!
本当に毎日家事と育児お疲れ様です!!!!!
私は家事がそこまで得意でないので、結婚後も仕事をして、その代わりお掃除は休みの日とかにまとめてしてます(T-T)家事能力が低くて…ほんとこんな生活でお恥ずかしいです…!!
産後も周りは子供の近くに長くいてあげたら…と言ってくれますが、私を一番よく知る実母はあなたの性格なら保育園に入れて仕事をしながらの方が絶対良い!!と言われてます。笑
ですので主婦業と子育てを頑張られていて本当に尊敬します!毎日大変だと思いますが、たまには誰か頼れる方に預けたりして息抜きなさってくださいね( ;∀;)♡

ブラック再
私もどちらも大変だと思います。
私は仕事してますが、今は育休中ですが、仕事で子供から離れて息抜きになっていた部分もあります。
今毎日毎日二人育児してる方がキツいって思うこと多々あります!
だから専業主婦の方スゴいなーって思いますよ😃

ぶっさん
なんでそういうことを平気で言ってくるんですかね?私の周りにはいませんが、言われたら距離置くかも^^;
イライラさせてごめーんと思いながら(笑)
人は人!それぞれ大変のラインが違いますよね!!

はじめてのママリ🔰
半年前からパートで働いてますが
断然専業主婦のほうが大変だと思います^^;
一日中子供と一緒だし
毎食栄養考えてご飯作らなきゃだし
一人の時間が皆無ですよね😂
来月で退職するので
また昼間は子供と二人と考えると
嬉しいけど大変になるなー^^;と
思ってしまいます^^;
決して暇ではないですよね😣

もんしろ
パートしていて育児休暇中で、昨日の祝日は主人が仕事だったので、1人で子供たちを見てました。(平日は上の子は保育園です)
朝から泣きわめく2人をあやし、散歩に連れて行ったり相手をするのに休んでいるいる間もなく、子供がお昼寝中に夕飯作りしたり洗濯たたんだりして、昨日は本当に大変で、専業主婦はこんな事を毎日やっているのかと思うと本当に尊敬します!
仕事をするのも大変ですが、24時間子供といるのも同じくらい大変だと思いますよ🤔
ゆず
コメントありがとうございます( ; ; )
そうなんです。相手の大変もわかってますがその言われ方される筋合いはないんです。同じ方気持ちの方がいて少しホッとしました。ありがとうございます!