※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momom
子育て・グッズ

5ヶ月の息子がいて、離乳食を考えています。ヨダレが少ないけど大丈夫かな?6ヶ月以降でも始めていいですか?ゆっくりスタートした方いますか?

5ヶ月になった息子がいます。
そろそろ離乳食と言われますが、ヨダレがあんまり出ていません。
これはまだまだって事ですかね?
また、離乳食始めても、ヨダレあんまり出なかったって方いますか?

年末年始忙しそうなので、年越してからの6ヶ月以降に始めてもいいかなーと考えてるんですが😅
ゆっくりスタートされた方いらっしゃいますか?

コメント

KOK

2人子供がいますが、1人目はよだれダラダラでしたが、2人目は出ません!
離乳食は6ヶ月に入ってから始めました。
食欲は旺盛でいくらでも食べます😋
現在8ヶ月ですが、よだれはあまり出ません💦

♡mama♡

絶対5ヶ月から!という必要はないですよ(*^^*)

ヨダレは出る子はでるし、出ない子はほとんどでないので、離乳食の目安には、ならないとおもいます。

一華

うちもよだれ少ない子だったんでスタイとかしてた記憶があまりありません(^^;でも離乳食は最初から食べてくれました。そのせいか卒乳も早かったですよ。

momom


よだれの多い少ないは個人差なんですねー
ゆっくりスタートしようと思います
ありがとうございました😊