
生後45日の女の子、体重増加が少ない。混合から完母に変更。母乳の量不足か心配。体重増加が心配ですか。
生後45日の女の子なのですが、
出生体重 3645g
退院時 3300g
1ヶ月検診時 4100g
今日 4635g
でした。
生まれた時の体重からだと、
1ヶ月半で1キロしか増えていません、、
1ヶ月検診までは体重の増加が良くないので
体重チェックで何度か病院に行きました。
1ヶ月検診の時は、『体重増えてるね大丈夫!』
哺乳量も見てもらい、『完母でもいけそうだね!』
と言ってもらえたのですが。。
体重増加少なすぎますか?
最初は混合だったのですが
ここ1週間ほど前からは完母です。
母乳の量足りてないのでしょうか?😭
- ゆゆ(7歳)
コメント

mimama
1キロも増えてるなら充分増えてると思いますよ!
母乳も足りてると思うので完母で大丈夫と思います(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘)
ゆゆ
コメントありがとうございます!
ほんとですか?😭
今日知り合いに言ったら、少なくない?と言われたので心配で、、
よかったです😭💓
ありがとうございます!
mimama
赤ちゃんもそれぞれです😊
1番いけないのは他の赤ちゃんと比べることって助産師に言われました✋😂
だから気にしなくて大丈夫ですよ💕
ゆゆ
そうですよね!
ありがとうございます!
すごい安心しました😭💓
自分のペース赤ちゃんのペースでいこうと思います☺️✨
mimama
私も体重の増え気になってノイローゼちっくになってますが、気にしすぎも今度は良くないので気をつけてます✋😂(笑)