
上の子が赤ちゃんに母乳をあげるのを見て大泣きし、赤ちゃんに母乳をあげられない状況に困っています。退院後、上の子との過ごし方についてアドバイスを求めています。
先日無事2人目が産まれ
上の子の時同様完母になりつつある中
問題発生しました(´._.`)
一昨日上の子が母乳あげるのを見て
大泣き💦
赤ちゃん下ろして、自分を抱っこして!!
と言ってきます( .. )
今日もあげようとしたら大泣きで
赤ちゃんに母乳あげれず....
明日退院なので明日からは
一緒に上の子も過ごすのですが
このような体験をされた方おられますか?
おられましたらどのように対処したら
よかったか方法を教えてください(´._.`)
いずれは慣れていくのかなと
想うのですがここまでひどいと
上の子も可哀想で💦💦
アドバイス頂けたら助かります。
- リカ(7歳, 9歳)
コメント

しょう&ゆうちゃん@ママ
おっぱいあげて良いかな?ときいてみてはいかがですか?
上の子にはぱいぱいあげて良い?とよく聞いていましたよ。終わったら抱っこするから待っててねと。

ぱんだ55
うちもそうでしたよ!
日中は授乳しようとするとおっぱいあげちゃだめ!って感じで、夜中の授乳のときも赤ちゃんの泣き声で起きて、私にぴったりくっついてきました。
リカさんのお子さんも赤ちゃん返りだと思いますが、とにかく下の子が寝てるときは上の子にかまってあげたり、主人がいるときは上の子を連れ出して外で思い切り遊ばせてもらったりしました。
こればかりは時間が解決してくれるのを待つしかないと思います。
親も切ないですよね😢
上の子が下の子を受け入れてくれるまで大変だと思いますが、気長に頑張ってください(><)!
-
リカ
コメントありがとうございます!
難しいですね😭
入院中離れてるから
我慢させてるんだろうなとは
思ってたけどここまで赤ちゃん返りするとは思わなくて💦
昼間はしっかり上の子に
構ってあげるように心がけてやってみます!
慣れるまで少しかかりそうだけど忍耐ですね(´._.`)
ありがとうございます!!- 11月24日

berry
うちも娘がそんな感じでした。授乳の度に親指吸いながら抱っこ〜とギャン泣き💦授乳しながら空いてる方で抱っこしてました。1ヶ月もしないくらいで落ち着きましたよ。今ではおっぱい?と聞いて自分もぬいぐるみ持って来ておっぱいあげたりしてますよ(笑)
-
リカ
コメントありがとうございます!
今まさにそんな感じでした!!
授乳してない方で抱っこしてます💦
早くそうなってくれることを
願います🙏🏼✨- 11月24日

たぁタン
うちの子も退院してから1週間は下の子に授乳するたびに、この世の終わりかのように泣いてました(;^_^A
うちの場合、上の子がまだ卒乳さしてないので余計酷かったです。
その度に下の子は泣かせたまま上の子を抱っこして授乳したり、オッパイ順番こね!飲ませてもいい?と聞いたり…オムツ替えの時はオムツ取って〜とお手伝いしてもらったりしながら過ごしてました。
今も上の子はオッパイ命なのでグズった時は同時授乳してますが、それでも下の子にオモチャ貸してあげたり
オッパイどうじょ〜!と譲ってあげたり出来るようになりました(笑)
常に上の子を優先してあげると下の子にも優しくしてくれるし、結果的に早く慣れてくれると思います。
友人の子は、上の子ばかり叱って我慢させたせいか隠れて下の子を叩いたり踏んだりして、いまだに下の子嫌いと言うそうです(;^_^A
-
リカ
コメントありがとうございます!
上の子もしばらくおっぱい大好きだったので
それをあげるのが嫌みたいで💦
上の子優先にしたら
いいんですね!!✨
それで頑張ってみます🤔
叩いたり踏んだりは怖いですね😱
それは避けたいですね(´._.`)- 11月24日
リカ
コメントありがとうございます!
聞いてやったところ
「やだ、だめ」と言われちゃいました💦
その代わり自分がおっぱいあげたいみたいで( .. )