
人見知りは個人によって異なります。4ヶ月で人見知りしない場合でも、将来に影響はない可能性があります。
人見知りっていつから始まりましたか?
明後日で4ヶ月なりますがまだ人見知りしません。
4ヶ月で人見知りなかったら、この先もしないですか?
- ピーナッツ(7歳)
コメント

tmc٩(๑❛ᴗ❛๑)۶mama
うちの子6カ月で人見知り少し始まったかなーくらいです
でもほとんど大丈夫ですよ笑
そこも個人差あるのでそこまで気にする必要もないかと(^^)

退会ユーザー
そんなことないですよ。4ヶ月くらいじゃ子供の性格なんてまだまだわかりません😊
うちの上の子は1歳半くらいまですごい愛想のいい子でしたが、2歳過ぎて人見知り全開になりました。女の人なら比較的すぐ慣れますが、男の人には無表情でフリーズします。笑
下の子は私に抱かれてれば基本誰に対しても愛想がいいです。でも抱っこされると一瞬泣きますが、私が視界から消えてしばらくすれば意外と普通にキャッキャしてますよ😊
-
ピーナッツ
お返事ありがとうございます😊
2歳過ぎからの人見知りもあるんですね!
そしたら4ヶ月じゃまだまだ分からないですね😊
女の人なら大丈夫ってたまに聞きますが不思議ですね😆
男の人は大きいからとかあるんですかね🤣- 11月24日

はなめがね
がっつり人見知りってのはなかったです。
でも嫌いな顔があるみたいで特定の人を見るとギャン泣き、知らない場所に行くと固まって無表情でした(^_^;)
-
ピーナッツ
お返事ありがとうございます☺️
勝手なイメージで人見知りは大変と思っていましたが、軽い?人見知りもあるんですね❣️
嫌いな顔…少し面白い🤣
嫌いな顔になった方は可哀想ですが仕方ないですもんね🤣- 11月24日
-
はなめがね
人見知りは成長の証とか、あるとママの顔とそれ以外を分かってる証拠とか言われてるので、人見知りしないと逆に不安になりますが、うちの娘はちゃんと私の顔わかってるし(マスクしてても)パパの顔見るとヨダレ噴き出すほど大喜びするので、あっても無くても気にしなくて良いと思います!個性ですねー(^_^)
- 11月24日
-
ピーナッツ
そうですね😊
今はネットなどを見てると色んな情報がありますが、気にしていたらきりがないですよね😅
性格や個性によって違って当たり前ですもんね😊
ありがとうございます٩( ᐛ )و- 11月24日

まみ
もうすぐ11カ月になりますが、ほとんど人見知りしませんよー!
たまーに、初めてあったおばあちゃんおじぃちゃんには始めだけ泣きますが、他は初対面でもニコニコして笑いかけています!
-
ピーナッツ
お返事ありがとうございます😊
人見知りするのが普通だと思っていましたが、結構人見知りない方もいらっしゃるんですね!
安心しました☺️
ニコニコ笑いかけるなんて可愛い♡
人見知りない方が得?ですね(´◡͐`)- 11月24日

まままきりん
上の子があんまり人見知り!!ってゆう人見知りしなくて
下の子も今4ヶ月ですが全然ですよ😊
ちっちゃい頃から
色んな人に抱っこされたり
会ったりしてると人見知りしにくいそうです!
うちは親族が多いのであっちこっち会わせに行ってたから慣れたのかなって感じです😅
-
ピーナッツ
お返事ありがとうございます😊
ちっちゃい頃から人に慣れてたら人見知りしにくいんですね😳😳
私日中ほとんど子供と2人で過ごしてるんで慣れてないかもです😅
月に1.2回友達来るくらいで…😓
これから始まるかもしれないですね( °̥̥̥̥̥̥̥̥◡͐°̥̥̥̥̥̥̥̥)- 11月24日
ピーナッツ
お返事ありがとうございます😊
6ヶ月で始まる場合もあるんですね!
先日人見知りは心の成長と聞いてうちの子はしないなーと思ってました😅
人見知り始まる時期も個人差あるんですね!
ありがとうございます😊