
コメント

Kiki♡Lala
一応排卵日の翌日から
数えてますが…
体温の方が正確かなと
思いますっ✨

退会ユーザー
正確には排卵日の翌日からが高温期1日目ですよ。
ただ、病院で卵胞チェックしてもらわない限り確実な排卵日はわからないので自分で判断する場合は基礎体温が上がった日から数えるのが一般的かなと思います☆
-
うよみ
お返事ありがとうございます。排卵の翌日ですね!
今回16日にHCGを打ち、人工受精したので17日排卵日18日から高温期かもしれません。- 8月29日

すみれくぅ
排卵日をゼロ日として
次の日から高温期1日目と数えています❢
なので体温が上がりきらなくても1日目と数えていますよ。
けどこれは排卵日が特定している場合だと思います。
-
うよみ
お返事ありがとうございます。
今回16日にHCGを打ったので17日が排卵日かもしれません。- 8月29日
うよみ
お返事ありがとうございます。
排卵日の翌日から数えるみたいですね!私は今回排卵日から4日経って高温になりました。