
悪阻で苦しんでいます。終わりが見えず、不安です。長い悪阻の方の経験を聞きたいです。
悪阻で毎日苦しんでいます。吐きつわり、ヨダレつわり、食べつわりです。めまいもあって1日動けない日もあります。
12月に入ると4ヶ月になるので、終わるのを期待してますが辛いです。終わりが来るのはわかってますが、出産経験済みの友達からは、「産むまで悪阻で苦しむ人もいるからね…」と聞いて震え上がっています。。。
そんなに長い方、どのくらい居るのでしょうか?
我こそは長い悪阻で頑張ったぞ!という方、
頑張れる勇気をください……
- ししまる(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

のあ
私はちょうど、そのくらいに
落ち着きました!!
人それぞれなのでなんとも言えませんが辛いですよね😢

わくわくさん
娘が2歳3ヶ月になりましたが今だに忘れられません。悪阻とは本当に悪ですね。苦笑
吐き悪阻で9キロ痩せて身長167で体重41キロになりました9週くらいの時は立てないし目も開かないくらい気持ち悪くて点滴してました。21週まで吐血までして寝たきりでした胃痛食道痛で毎日悶絶してました。初期から産むまで尋常じゃないよだれ痰悪阻で初期はしゃべると咳が止まらなくてずっと
枕にバスタオルしいて垂れ流してました。産むまでよだれを一滴も飲めなくてペットボトルとお友達でした。
6、7ヶ月でよだれ以外は多少良くなってご飯も食べられるようになったけど、結局8ヶ月から産むまで後期悪阻で健診も時も座ってられなかったです。産むまで毎日吐いて分娩台の上にもよだれ用にバスタオルもってのぼりました。😅
まあ大変な妊娠生活でしたが産んだ子供は本当に可愛くて宝物です。
-
ししまる
今まで見聞きした中で1番壮絶です😱この様な方の為にも早く医学が追い付いて少しでも楽になれる方法が見付かれば良いですね😢
私もペットボトルお友達です😊
最近ヨダレ出す瞬間も気持ち悪くて苦痛です😞
やっぱりヨダレ悪阻の方は産むまで続くんですね…覚悟しておきます😢
それでも無事に出産されて、お子さんも元気で居られるというのが、
今の辛い私の光です😊✨
貴重なお話ありがとうございます😌- 11月24日
-
わくわくさん
つわりは病気じゃないとも看護婦さんにまで言われましたがほぼ病気で死にかけてるみたいな心境でしたよ。苦笑
流産して不妊症で病院通っててできた子だったので意地でも一人は産んでやると思って耐えてましたが、ピークの時はそれでも妊娠やめたいとまで考えてしまうほと気持ち悪くて何度も心折れそうになりました😅
ポカリを水で割った物をひたすら飲んでたからか入院にもならず、産院が出産で人気のとこに行ってたからかたいして相手にしでらえなかったんですよ。😅今思えば入院して一杯点滴してもらいたかったです。
よだれ悪阻はなった人しかわからないと思うんですが本当に最悪なんですよね(T-T)しかも長引く人が多いみたいで唾が飲めないってまともに生活できないですもんね💦わかってくれる人が少ないから余計につらいというか。。
私が衰弱してるのと反対に赤ちゃんは大きいと言われ続けてました、結局エコーと実際の体重違って標準サイズでしたが。母乳もでなくてやれなかったけどそれでもスクスク育って毎日元気に走り回ってます。
ママしゅき!とか言ってくれて本当に我が子は可愛いです(*´ω`*)
無事に産まれてきてさえくれれば全てむくわれます。ただ今だに忘れられません。苦笑
赤ちゃんに会える日が楽しみですね。
つわりが早めに落ち着いてくれるといいですね。- 11月24日

退会ユーザー
16週まで続きました!吐きすぎて点滴パラダイスでした🤣
今落ち着いてます♪
ただ上の子の時は後期にまたつわりありましたね。本当につわりってなんなんでしょうね、謎。
動くなってことです。寝ましょ\(^o^)/
-
ししまる
点滴通うのも大変ですよね…なるほど、終わってもまた復活することもあるんですね😢寝ます😢
- 11月23日
-
退会ユーザー
無理しちゃ駄目よってお腹の子が言ってると思いましょ~🙌
- 11月23日
-
ししまる
そう思うの良いですね😚
やってみます😊ありがとうございます😌- 11月24日

年子ママ👨👩👦👦
私の母は産まれるまでと言ってました😭
私もそうなのか・・・と心に決めていましたが
6ヶ月入る少し前くらいに
毎日何十回も吐いてたのが
だんだん収まって6ヶ月半ばに
履かなくなっていました☺️
食べものの事を考えるだけで吐いていたのですごく辛かったです😭
点滴をしないと脱水症状になってしまうので
点滴に通っていました😭
-
ししまる
お母様…😱ちびままさんも6ヶ月…😱吐くものなくても来る吐き気が地獄ですよね。。
わかります、食べ物の番組多くてCMも無理です。食べることが大好きだったので、ほぼ感情が無です😱
点滴通うのも大変ですよね😢- 11月23日

ぱなっぷ
私は15週までガッツリあって、その後は週一回ぐらい吐いてて、今後期つわりと思われるものがちょっと出てます😭
頑張ろー!って気合い入れてると余計しんどいから、もうグタグタに弱音吐きまくってしょうがないー!って周りに甘えまくるしかないです😂😂
楽になって物が美味しく食べられた時は感動です!
まだ産まれてないし今凄くしんどい訳では無いですが、ほんと楽な日は羽を伸ばしてくださいね!
-
ししまる
15週😱未来の様です😭
美味しく食べたいです😭😭
たまに来る楽な時間を楽しみます😷
ありがとうございます😊- 11月24日

舞やん
安定期入ってかなりおちつきましたが、ちょいちょいまだ気持ち悪くなったりしますね。
もーすぐ8ヶ月ですが、こないだ胃が上がってくる感じが終わらなくて久しぶりに吐いてしまいました😣
-
ししまる
やはり多いのは安定期までですね😷
本当につわりの仕組みって謎ですね😞- 11月24日
-
舞やん
つわりが収まるとも限らないし、今日気持ち悪くない!終わった!と思ってても次の日には気持ち悪くてって感じだったので、私は希望を持たずにこれがずっと続くんだと思うようにしてました。笑
でも確実に軽くなりますよ!
初期の頃は辛すぎて泣くくらいでしたが、徐々に軽く
我慢できるレベルというか、慣れるというか…🤧
食欲も出て今じゃ➕8キロになる位爆食いしてしまいますw- 11月24日
-
ししまる
希望を持たずにって意見も多くて確かにな…って思います😣
私は好きな食べ物買いまくる夢とかみます(笑)夢では悪阻ないのであ、終わった!食べられるって思っても起きたら……😭
私も太っても良いのでラーメンと焼き肉ハシゴしたいです😷😷😷- 11月24日

a
悪阻辛いですよね😭
いつ終わるか分からなくて先が見えないから尚更😥
私は吐き悪阻、よだれ悪阻、目眩もありました。悪阻中、ほぼ寝たきり状態で7キロ落ち、点滴してました💦
でも!安定期入ったら少しずつ回復しましたよ😊✨だから大丈夫です!
私はずっと年が明けたら悪阻も治る!と自分に言い聞かせました😊
ただよだれ悪阻は出産まで続きました😥
長々と失礼しました💦
ちゃんと悪阻が治る時が来るのを信じて、頑張ってください😊💓
-
ししまる
そうですよね、先が見えてる様で見えないのが辛いです😞
私も年明けまでには終わりたいです~😱
ヨダレ悪阻辛いですよね😭!!昨日は寝ながらヨダレで溺れそうになりました😞最悪です😢空のペットボトル手放せないです😞
ありがとうございます😭- 11月24日

rmam
私一人目の時、妊娠してから生まれるまで嘔吐してました🙄💭
お腹が大きくなってきてから、貧血もあり貧血の薬の副作用で胃が荒れてかなり辛かったです😢
動けないことも多かったですが、入院するほどではなかったのでもっと辛い方も多いかと思いますが、ほんと妊娠中いい思い出ないです(;_;)
今二人目9週ですが、一人目の時よりつわりが酷く、お腹すいても吐き気、食べても吐き気、匂いでも吐き気、水飲んでも吐き気、歯磨き粉でも吐き気、寝てても急に吐き気です(;_;)
ほんと辛いですけど、産まれればスッキリです☺💕
早くつわり終わること願って頑張りましょう👌💓
-
ししまる
本当に居られるんですね😱😱
その具合で入院するほどではないのですね…辛かったでしょうね😞
二人目では悪阻が軽くなるっても迷信ですね…
水は少し飲めますがほとんど同じです😢妊娠したら虫歯になりやすいから歯磨き頑張りましょうとか言われますが無理です!!
頑張ります😭ありがとうございます😊- 11月24日

さぁちゃん
2人目の時に吐きづわりで、9ヶ月まで続きました💦💦
体重は約8キロ落ちました😅
つわりに生姜がいいと聞いたので、吐きながらジンジャーエールとか飲んでましたよ😅💦💦
でも飲んですぐではないですが、時間がたった頃、気持ちぶんくらいですが、すこーーーーしだけ、楽になったような気がしました😅
早くつわり終わるといいですね❗️
-
ししまる
9ヶ月…😱ほとんどですね😱
炭酸吐くの辛くなかったですか??
ヨダレ悪阻もあるので生姜の飴舐めますが、舐めてる間だけ楽です😢
ジンジャエール飲んでみようかな😌
ありがとうございます😊
皆さんの優しいコメントで涙出ます😢- 11月24日
-
さぁちゃん
なにを食べても飲んでも吐いてたので、ヤケクソになって飲んでましたw😂😂😂
- 11月24日

ひとみ
つわりしんどいですよね😭😭私は今36w5dですが、6wからつわりが始まりどんどんひどくなり、入院、退院しても点滴通院でした。ひどく痩せて水さえ飲めず私の脳に障害が起きるとまで言われていました😨😨
6カ月くらいで少し食べれるようになり、今も結局終わらず、36wの今でも胆汁を泣きながら吐いています。本当に産むまでとは私のことでした😰😰
水さえ飲めなかった私ですが、今は量は少ないですが、食べることはできています!本当に長いですが、頑張ってください😭😭
-
ししまる
え?!大丈夫ですか😢?水分もとれないとそんな事になるんですね😣
胆汁めっちゃ苦いですよね😭😭喉焼けるし最悪です😢
恐ろしい、産むまで悪阻の方、ここだけで3人は居られました😱😱😱
頑張ります~😭
ありがとうございます😭!- 11月24日

はやママ
ずっと食べつわりでした。
小さいおにぎりを作って常に持ち歩いて食べては吐きを繰り返していましたが+10キロでした💦
吐く前提で吐きやすい物ばかり食べてました。
陣痛室でもつわりで
お昼頃病院に入院したのでランチが出たのですが、全て吐いてました💦
ただ、吐けば楽になるのでそれはある意味救いだったかも(*´Д`*)
早く終わると良いですね!
-
ししまる
もう一方居られましたか😭😭
本当に産むまでですね😱
吐きやすいもの何かオススメありますか?
私はうどんとパンですかね😞米は地獄ですね😢
ありがとうございます😊
頑張ります😭- 11月24日

一華
5週から26週まで吐きつわりでした。体重は10キロ以上減りましたが入院は娘がいるので拒否(^^;たまに点滴に通いながらひたすら寝たきり生活してました。
そして、ここ三日間また吐きつわりのような症状が再発しています…
予定日まであと2ヶ月くらい…もう生むまで吐き続けるんじゃないかと思ってますw
-
ししまる
私も5週からでした😢まだ10週でこんなんだから怖いです😞
10キロ以上も減ったのは初めて聞きました😭すごいですね😢
上のお子さんの時もですか?
お大事にしてください😣- 11月24日
-
一華
上の子の時は9キロ減りました。生まれた時の体重は+2キロくらいでした。
元々ぽちゃ体系なんで減りやすいのもあると思いますが…w今は-8キロです。体重で注意されたことはないですが、精神的にツラいです(T_T)
妊娠してから体調いい日がほとんどありません。- 11月24日
-
ししまる
恐ろしいです……
合計20㎏近く減ったんですね😱
覚悟が出来ません…😷
酷い人とそうでない人の違いを解明して、使える薬とかが出来たら良いですね😞- 11月24日
-
一華
二人分合わせれば10キロずつで20キロくらい減ってますねwでも妊娠してない間は見事に体重増えてるんでプクプクですよ(^^;
ホント。薬はないんですよねー。そもそもつわりがホルモンによるものらしいので、妊娠を継続させる為に必要なホルモンだから抑えようがないんだと思いますよ。私は帝王切開よりつわりのがずっと辛かったですw
けど大概の人は安定期頃に落ち着いてくるのでそれを希望に頑張りましょう(^^)赤ちゃんが元気に育ってくれてるのが唯一の救いだと思ってました。- 11月24日
-
ししまる
そうなんですか💦💦
でも増減がそんなにあると体調いいわけないですよね😢
そうですよね。。身体は不思議ですね😞
帝王切開より辛いのですか……
一緒に頑張れる方がいて本当に心強いです😊
そうですね、ありがとうございます😊
検診の度に元気な姿を見て元気を貰います👶✨
遅くまでありがとうございました😌💦- 11月24日
ししまる
10週くらいですか?早い方は終わるみたいですね😭終わるのは分かっていても辛いです…😷